プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:438
  • 昨日のアクセス:901
  • 総アクセス数:5862986

QRコード

オオメカマスゲームその④

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日は朝から堤防で居座り、地合い・今年の当たりメソッドの探求に休み一日を費やしました♪
前回のカマス釣りはなにやっても釣れる状態だったので、カマス釣りの一番の楽しい所でもある、メソッドコロコロ変化! が無かったのか惜しかったです。
しかしこの日はメソッドコロコロ変化!があり、まぁ~渋い…

続きを読む

青物ヒラスズキ絶好調♪

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
4回連続朝寝坊で朝練に行けてないたろうです!
目覚ましは2時間ほど鳴り続いている筈なんですが、音が聞こえていないのか携帯のアラームが悪いのか・・・
謎です。
明日はもう車中泊で強行してきます!!
そんな最近の状況は、青物にヒラスズキと、大雨の水潮さえ影響がなければ絶好調なようです^^
レイジ…

続きを読む

僕はこんな感動する魚との出会いを目標としてます。

  • ジャンル:釣行記
朝仕事場に着き、この魚を見た瞬間に衝撃を受け、それと同時に感動しました。
91cmの6.2キロ!
磯ヒラスズキでの釣果です。
川やサーフでなんかはこのサイズは出たりもしますが、磯では僕らの中での夢のサイズ。
実際に釣ったわけでもないのに、こんなサイズが大隅の磯でも釣れてるっていう事実がとても嬉しく思いま…

続きを読む

シャークアタック!

  • ジャンル:釣行記
魚を水上スキーで寄せるもやっぱり奴らは速いわ〜
1噛みでした(泣)
2〜3m級が3匹。
シイラの時はいいけど、普通の青物狙いの時にはこないで欲しいな(泣)
iPhoneからの投稿

続きを読む

やーらーれーたー(>_<)

  • ジャンル:釣行記
やられました。
引っかかったルアーを取るためにロッドを数回煽ったら、いきなり凄まじいスピードで走りだし、最初から食ってたのか引っかかってたルアーを食ったのかは定かじゃありませんが、久し振りに何もさせてくれない相手に出会いました。
ライン引きずり出されまくって、最後はあまりのランの速さに締込み切れ。
な…

続きを読む

みんなヒラ三昧♪

  • ジャンル:釣行記
一昨日はみんななにかしら魚を釣ってましたね~^^
ようちゃんとツバサ君は一緒に磯へ行って、朝一からドーン!
久し振りのヒラスズキに歓喜してました♪
ツバサ君はバーエー
他のアングラーも釣られてたんで、回ってきたんでしょうね~
その後はヒラを連発するもあまりのうねりの大きさで、大きいのはことごとくバラした…

続きを読む

オオメカマスゲームその③

  • ジャンル:釣行記
この日の夜はちょい磯のカマス釣りへ♪
天気も悪く雨も降っていましたが、こんな時こそカマスは入れ食いに(^^)
例年釣れるポイントに入ってないかなーと思い行ってみたら居ましたー(^∇^)
フィッシュキャリー満タンで磯を3往復^^;
磯は45cm前後がアベで型も良く、最大52cmで50オーバーもかなり混ざりました!

続きを読む

二日間楽しすぎました(^ ^)

  • ジャンル:釣行記
昨日一昨日と赤塚さんがいらっしゃっていて、ロックフィッシュガイドだったのですが、生憎の災害級の豪雨で、水温低下・水潮・泥濁りという最悪のコンディション。
ハタはトータル20匹位は釣れたんですが、特大サイズは出ず。
あのコンディションの中、釣らせて下さったおいまささんが凄いんですが(^^;;
二日目は牛根が凄…

続きを読む

水も滴るイイオトコ byケンさん

  • ジャンル:釣行記
時間雨量48mmの中楽しまれてました♪
今日は1日豪雨(^^;;
ブリストやっぱりいい仕事してくれます♪
夜も世界の釣りの話を肴に、お酒もすすみますね(^ ^)
iPhoneからの投稿

続きを読む

オオメカマスゲームその②

  • ジャンル:釣行記
カマカマカマスー♪
最大52cmで型揃い(^^)
ゲーム性がとても高く、パターンがいくてもあってそれらを見つけ出していくのがとても楽しいです♪
ミノカサゴはボトムワインドしていたら釣れました^^;
カマスはサイトで釣れるってのがまた良いですよね!
やはりこの釣りは燃えます♪
iPhoneからの投稿

続きを読む