プロフィール

そらお

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:10412

QRコード

下町スプールとサクラマス

本日は、早起きして米代川のサクラマス釣りに行っています。朝一、アタリがありましたが、フックには掛からず…
その後、お昼まで投げ込みましたが魚からの反応は、ありませんでした。
周りにも沢山の釣り人がいましたが、釣れている方は、いませんでした。
まぁ、サクラマス釣りはこれが、あるので覚悟していましたが、午…

続きを読む

下町スプール

暖かくなってきました。米代川のシーバスシーズンももう少ししたら、釣れ始めますね!
シマノDCのカスタムスプールを今年から導入してみました。
アンタレスでは、結構インプレ等あり興味を持っていましたが、私も購入してみました。
今季の為に、カルコンDCを導入しました。
下町スプールは、Aスペック、Bスペック両方購…

続きを読む

息子とエリアトラウト

今日は、以前から3歳の息子に頼まれていた釣りに連れて行った。春に海でアジングとサビキ釣りで釣れて楽しかったらしく、ずっとお願いされていた。
釣れる釣りじゃないと飽きてしまいそうなのでエリアトラウトに連れて行った。
今日の為にお父さんは、ちょっと本気で準備しました。
ロッドは、鱒レンジャーのスピニング用…

続きを読む

久しぶりの釣り

これまで秋田は、30度以上の高温で釣りに行ける状況では、なかった。一度7月後半に夕方から米代川に行ったがあまりの暑さで釣りにならなかった。
台風が去ってから気温がいきなり下がり23度前後、今まで雨が降らなかったがやっとまともに降ったくれた。
急激な温度変化と雨でこれは、爆釣になる可能性が高いと思い、仕事後…

続きを読む

ベイトリール故障

前回、ティップを忘れてしまい今日は、しっかりと確認してから米代川へナイトシーバスへ!私的には、今の時期が米代川のシーバスが一番釣りやすいと思う!
着いて30分位から当たりがあり、同じ所を通すとヒット!
手前のまで寄せてバレた。
キャストしていて最初から違和感があったがその時は、あんまり気にしていなかっ…

続きを読む

朝一のヤマメ

昨日は、ティップを忘れてシーバスが出来なくアジングも豆アジしか釣れなかった。
今日は、早起きをして1時間だけヤマメ、イワナを狙いに行って来ました。
家から車で10分程の里川へ!
この川は、ヤマメ、イワナどちらも狙える場所です。
しかも、ルアーはシルバー系、青系がめちゃくちゃ強く短時間勝負には、ピッタリです…

続きを読む

マヌケな私

今日は、仕事が休みだが嫁と子供への家族サービスの日だから釣りは、諦めていた。昼前に嫁が子供と実家に顔出しに行くから、あとは好きにしていいよっと言われ釣りに行ける事となった!
昨日、釣具の整備をしていたので早速、準備して能代に向かって車を走らせた。
今からだと夕まずめ前には、着く。
明るい時間に行けるの…

続きを読む

ベイトタックル右巻き?左巻き?

やっとシーバスを釣りに行けました!
ベイトタックルでシーバスは、昨年の9月頃から初めて自分なりにタックルバランスなど考えて来ましたが、今日ベイトリールの右巻き、左巻きを真剣に悩む事が起きました。
スピニングでは、小学校の頃は右投げ、右巻きで中学生頃から右投げ、左巻きでずっと行っていました。
今年からの…

続きを読む

アジングタックル

天気予報が外れて天気が良く本日は、スーパームーンなので釣りに行きたいが連続で行くと嫁に怒られそうなので今回は、私の使っているタックルを紹介します。
ロッドは、ヤマガブランクスのブルーカレントⅢ69Bを使用しています。
スピニングでもブルーカレントⅡを使用していたので購入してみました。
53Bと69Bで悩みました…

続きを読む

能代アジング

  • ジャンル:日記/一般
天気予報では、今後しばらく天候が良くない日が続きそうな為、仕事帰りに能代港へアジングをしに行って来ました。私の住んでいる場所から釣り場までは、結構な距離がある為、天候次第ではしばらく釣りに行けなくなってしまいます。
先日までの雨の影響で、米代川は濁っていて港内にも濁りとゴミが入っていました。
1.5gの…

続きを読む