プロフィール
tanizo
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:267969
QRコード
夏の終わりにwww
子供たちの夏休み最後の僕のお休みはwww
まぁ~どこかへ連れて行こうと悩んだ末の香川へうどん!
となればwww
橋渡って、とりあえずここからスタート!
そして、香川県で同じ兵庫県人のジュニアさんと遭遇www
ご近所の兵郷さんとこは売り切れ閉店(T.T)
濱本さんおすすめ、こがね製麺所丸亀本店へwww
ガッツリ食いました(…
まぁ~どこかへ連れて行こうと悩んだ末の香川へうどん!
となればwww
橋渡って、とりあえずここからスタート!
そして、香川県で同じ兵庫県人のジュニアさんと遭遇www
ご近所の兵郷さんとこは売り切れ閉店(T.T)
濱本さんおすすめ、こがね製麺所丸亀本店へwww
ガッツリ食いました(…
- 2017年9月7日
- コメント(1)
すべてはタイミングか?
空梅雨からそのまま渇水続きの地元エリア・・・
まったく雨が降らないってわけでもなく、部分的に集中豪雨のような雨が降ってるのが今年のパターン!
アメダスとにらめっこして、水系をたどるwww
干満と増水量て魚の刺すタイミングを計るが・・・
干満の二サイクル目まで増水がキープ出来ないのも今年のパターン(T.T)
明日…
まったく雨が降らないってわけでもなく、部分的に集中豪雨のような雨が降ってるのが今年のパターン!
アメダスとにらめっこして、水系をたどるwww
干満と増水量て魚の刺すタイミングを計るが・・・
干満の二サイクル目まで増水がキープ出来ないのも今年のパターン(T.T)
明日…
- 2017年8月28日
- コメント(2)
夏はタコ!
今年は梅雨時期から雨が降らず。。。
これといって増水パターンを楽しむことなく、渇水の夏到来www
すでに絶滅したと思われるシーバスを探すより、季節ものへシフト!
そう! 夏はタコ!
まぁ~子供の送りや、なんやらでなかなかいい時間に釣りが出来ない僕には、マイボーターと言いながらなかなか燃料無駄使いしながら釣…
これといって増水パターンを楽しむことなく、渇水の夏到来www
すでに絶滅したと思われるシーバスを探すより、季節ものへシフト!
そう! 夏はタコ!
まぁ~子供の送りや、なんやらでなかなかいい時間に釣りが出来ない僕には、マイボーターと言いながらなかなか燃料無駄使いしながら釣…
- 2017年8月12日
- コメント(2)
神話の国へ、いざ!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
去年、釣り仲間たちが開拓しはじめた、6月の中海&宍道湖のコノシロパターン!
ビッグベイトで遊び始めていた僕にはインパクトで強すぎて、すぐにのめり込むが、そうそう簡単には連れてくれないビッグ・ワン!
満足の行く釣果を残せないままシーズンOFFとなってから1年www
イロイロと準備をしてきたwww
タックル、ルア…
ビッグベイトで遊び始めていた僕にはインパクトで強すぎて、すぐにのめり込むが、そうそう簡単には連れてくれないビッグ・ワン!
満足の行く釣果を残せないままシーズンOFFとなってから1年www
イロイロと準備をしてきたwww
タックル、ルア…
- 2017年6月25日
- コメント(4)
五月のまとめ(^^v
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
何やっても釣れなく、地元周辺の河川のシーバスは絶滅したと思ってる
タニゾーです。。。
ダラダラしてると一度もログ上げることなく五月が終わってた(^^;;;
誕生日プレゼントでコスケベモニターズの木ムラムラ君にもらった
momoko counterで何とか釣らねばと徘徊もしたんですが、魚がいない
ようやくの小雨…
タニゾーです。。。
ダラダラしてると一度もログ上げることなく五月が終わってた(^^;;;
誕生日プレゼントでコスケベモニターズの木ムラムラ君にもらった
momoko counterで何とか釣らねばと徘徊もしたんですが、魚がいない
ようやくの小雨…
- 2017年6月5日
- コメント(5)
沈黙の日々・・・
バチも終宴を迎える地元エリアは例年4月って苦労してる気がする・・・
サイズを気にせず何でもってなら、何とか出来なくもないが、最近あまりそれを望まない。。。
久しぶりの雨が降り、ちょこっと増水傾向の小河川www
冷たい雨はかなり微妙な感じwww
あちこち回って潮位が下がって何とか流れの出来たポイントを撃つも反…
サイズを気にせず何でもってなら、何とか出来なくもないが、最近あまりそれを望まない。。。
久しぶりの雨が降り、ちょこっと増水傾向の小河川www
冷たい雨はかなり微妙な感じwww
あちこち回って潮位が下がって何とか流れの出来たポイントを撃つも反…
- 2017年4月23日
- コメント(1)
人が沸く・・・
例年になく、この時期は釣り人が沸いてくる
満潮付近からのバチゲームの最盛期wwww
バチよりも人が多いエリアを避けて、ベイトフィッシュを食ってる魚を
探してランガンで探すwww
とある小河川・・・
イナッコの引き波が多数www
結構ざわついて泳いでるwwwww
これはもらった!っと攻撃開始。。。
イナッコの動きを観察し、…
満潮付近からのバチゲームの最盛期wwww
バチよりも人が多いエリアを避けて、ベイトフィッシュを食ってる魚を
探してランガンで探すwww
とある小河川・・・
イナッコの引き波が多数www
結構ざわついて泳いでるwwwww
これはもらった!っと攻撃開始。。。
イナッコの動きを観察し、…
- 2017年4月3日
- コメント(4)
夜光虫を味方につけて!
釣りが出来る時間が、満潮付近の大潮回りが過ぎるるとなんとかシャローゲームが成立する潮位になってくる。。。
上げ3分www
仕事を中断してちょっと撃つ!
ベイトの気配は微妙にあるものの逃げ回る雰囲気は無しwwww
CD9のリップがブレイクの端をコン!っと蹴って跳ねあがった瞬間に
ゴン!っと明確なアタリが出るも乗ら…
上げ3分www
仕事を中断してちょっと撃つ!
ベイトの気配は微妙にあるものの逃げ回る雰囲気は無しwwww
CD9のリップがブレイクの端をコン!っと蹴って跳ねあがった瞬間に
ゴン!っと明確なアタリが出るも乗ら…
- 2017年3月19日
- コメント(1)
ムシパターン!
今春は、バチパターンに逆らうように干潮、ドシャローでイナッコに付いたシーバスを探して遊んでますが・・・
大潮回りではどうしても、仕事終わりが満潮付近となってすることがなくなります。。。
引き出しの少なさで、この時期、満潮付近の釣りと言えば、バチパターンしか技がない。。。
ここ数年、地元西播エリアではバ…
大潮回りではどうしても、仕事終わりが満潮付近となってすることがなくなります。。。
引き出しの少なさで、この時期、満潮付近の釣りと言えば、バチパターンしか技がない。。。
ここ数年、地元西播エリアではバ…
- 2017年3月18日
- コメント(3)
ベイトパターンか、時々バチwww
今年目覚めた冬のベイトパターンwww
コンディション抜群の個体は体が熱くなるぐらいのファイトで楽しませてくれうるが・・・
毎日は釣れるはずもなく(^^;;
ベイトの溜まりやすそうなところをランガンで探す・・・
なかなか反応が取れないと、ストラクチャーをよりタイトに撃ってwww
タイトに撃つと・・・
高い代償を…
コンディション抜群の個体は体が熱くなるぐらいのファイトで楽しませてくれうるが・・・
毎日は釣れるはずもなく(^^;;
ベイトの溜まりやすそうなところをランガンで探す・・・
なかなか反応が取れないと、ストラクチャーをよりタイトに撃ってwww
タイトに撃つと・・・
高い代償を…
- 2017年3月13日
- コメント(3)
最新のコメント