プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:777
  • 昨日のアクセス:730
  • 総アクセス数:911021

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第99回欧州釣行記(鼻毛も凍る基地外アングラー)

  • ジャンル:釣行記
無理やりでも、朝食を詰込んで身体にエネルギーを送り込まないと
なぜなら 氷点下2度
爆風により体感気温マイナス10度に耐えられないのです。
久しぶりのOV 風速28ノット こんな爆風じゃあ フライは無理
なので数ヶ月ぶりにルアーアングラータケポンに戻って勝負です!
でも さみ~
さみ~
さみ~
こんな状況…

続きを読む

OV聖地へ到着

  • ジャンル:釣行記
パリを抜け、フランスからベルギーに近づくと、雪が強くなってきた。
大雪のため、スノータイヤを履いていない車のノロノロ運転や事故があり、なんと、OV(Oostvoornse Meer)汽水湖まで8時間もかかってしまった。
もうヘロヘロ。。。
いつもの中華へ行き、いつものメニューを
むぅ~
さーて、氷点下で…

続きを読む

第98回欧州釣行記(貸切道場での最終調整)

  • ジャンル:釣行記
パリから久しぶりに古巣 デュッセルドルフへ出張
なごみ の中トロを堪能した
そうなりゃ いつものパターン
勝手に足が地下へ向かってしまう
あれー? 6月にジャックダニエルのフルボトル入れておいたのに?
さては、熊野吾郎さんに飲み干されたな。。。タケポン なんて書いとくと
いつも空っぽになってんだよな。。…

続きを読む

第97回欧州釣行記(氷点下の基地外アングラー)

  • ジャンル:釣行記
あまりにも、お腹の肉がダブついてきたので、、、
ダイエットをしてみるも
お決まりの三日坊主。。。
我慢できずに単身オヤジで集まれば、食べて飲むことしかない
こうなりゃ行けるとこまでいってやれ
土曜日は気温零度の中、ゴルフへ
にゃんと!
上級者たちに勝ってしまった。。。
太ってきたので、ドライバーが飛ぶのな…

続きを読む

第96回欧州釣行記(冬晴れの下で)

  • ジャンル:釣行記
先週DUS組が来た時にいただいたドイツの老舗菓子屋 
ハイネマンのシャンパントリュフ
危険だとは思っていても止められない
バクバクと一人で
僅か2日で平らげた、、、ストレスはかなり重症。。。
カロリー摂り過ぎで吹き出物が出来た。。。(汗)
さて、本題ですが。。。
この週末は久しぶりにフライ仙人KGM氏とC…

続きを読む

第95回欧州釣行記(フランス金髪ゲットー!の巻き)

  • ジャンル:釣行記
タイトルに誘われて読みに来られた方、ご期待するような内容ではないかも知れませんこと、
最初にお詫び申し上げます。。。
火曜日はフランスの祭日。。。
第一次世界大戦終戦記念日
でも午後から雨の予報、こりゃ例の8種類のトラウトの管釣でリベンジしないと!
前の晩に夜な夜なフライを巻いてみた
これがダボハゼ、こ…

続きを読む

第94回欧州釣行記(止水のフライ道場)

  • ジャンル:釣行記
気分が重たい週末。。。
なぜなら深紅の液体輸送の真っ只中。。。
貨物が多すぎて、飛行機に乗らなかったり、ちょこちょこと問題が発生中。
なので、土日も会社へ行って、無事に出荷されてるか、皆で手分けして確認しなければならない。
土曜日の夜は久しぶりに新作フライを巻いてみた
ダボハゼJrよりも小さくて、自然な…

続きを読む

第93回欧州釣行記(ボジョレー大輸送の巻き)

  • ジャンル:釣行記
今日11月3日は欧州から世界へ向けてボジョレーヌーボ輸送解禁の日。
飲料解禁日は毎年11月の第3木曜日と決まっていて、今年は20日。
今年もフランスから約8500トンの赤い液体が日本へ空輸で一斉に向かう。
先週はその段取りでボジョレー地区へ泊り込み
空瓶が次々に新酒で封印されていく
日本向けは 近年 コ…

続きを読む

第92回欧州釣行記(8種類のトラウトの巻き)

  • ジャンル:釣行記
1週間に1回はダイエットに心がけるのだが。。。
柿食えば ゴングが鳴るなり爆食の
先週はフージーが仕事で来たのでフレンチを連発でご馳走になった
家の前のレストラン、初めて入ったけどビックリするぐらい安くてうまい!
このベリーのミルフィーユが堪らない!!!
さらに翌日はジビエ料理へ
フージーの奢りなんで、…

続きを読む

第91回欧州釣行記(だぼハゼJr)

  • ジャンル:釣行記
ニューロッド&ニューリールでワクワクしながら釣行の準備
ラインもリーダーもティペットも全部新品
半世紀近く生きて来ても、いつまでも少年時代のように心ときめく
小学校1年の時に、親父さんに釣りに連れてってもらった時とおんなじ
釣りってホントいいな~、心は今も少年です
絶好の秋晴れの中 パリを東へ80km

続きを読む