プロフィール
taka
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:155345
QRコード
能登ナイトエギング
18日金曜日、仕事を終わらせ、焼きそばをすすり、能登へ車を走らせました。
目的地は能登半島の九十九湾!
そう!!エギングです!!今年はかなりエギングにはまってます。シーバスまったく行ってませんw
23時30分に釣り開始。前回、釣れた漁港からスタートです。しかし、1時間ほどしゃくるも反応なし!ヤバいかも…
続いて…
目的地は能登半島の九十九湾!
そう!!エギングです!!今年はかなりエギングにはまってます。シーバスまったく行ってませんw
23時30分に釣り開始。前回、釣れた漁港からスタートです。しかし、1時間ほどしゃくるも反応なし!ヤバいかも…
続いて…
- 2013年10月21日
- コメント(0)
奥能登エギング
この連休はアオリイカを狙いに能登半島へ…
ポイントは九十九湾まで行ってきました!
まず土曜日は9時に金沢を出発し、小木港を目指しました。
11時ごろ小木港に到着するも、なかなかの風で思うように釣りが出来ません。
なかなかアオリイカからの反応がないので、アジングに変更!!
すると…
15cmぐらいのアジがポツポツと…
ポイントは九十九湾まで行ってきました!
まず土曜日は9時に金沢を出発し、小木港を目指しました。
11時ごろ小木港に到着するも、なかなかの風で思うように釣りが出来ません。
なかなかアオリイカからの反応がないので、アジングに変更!!
すると…
15cmぐらいのアジがポツポツと…
- 2013年10月14日
- コメント(1)
能登エギング
昨日は1年ぶりのエギングに行ってきました。
その前に大野川でウェーディングもしましたよ。
シーバスは大雨の濁りがとれたのか、開始1投目からバコバコにHIT!しかし、一本目以降はチーバスばかりでした…まあイナッコベイベーもいましたし、久しぶりのいい雰囲気でした。
その後、能登へ車を走らせ、志賀町周辺の漁港や地…
その前に大野川でウェーディングもしましたよ。
シーバスは大雨の濁りがとれたのか、開始1投目からバコバコにHIT!しかし、一本目以降はチーバスばかりでした…まあイナッコベイベーもいましたし、久しぶりのいい雰囲気でした。
その後、能登へ車を走らせ、志賀町周辺の漁港や地…
- 2013年9月15日
- コメント(3)
スネーック!!
今日の朝マズメは見事にチーバスのみでほげました。
先週はボイル祭りだったけど、今日はまったくボイルありませんでした…
シーバスどこいった?
先週は今シーズンはじめてのランカーをゲットしました。
がっつり、バイブに食ってくれました。
SPSがブチ曲がり、かなり楽しみました。
今日はいよいよサマフェスなので、…
先週はボイル祭りだったけど、今日はまったくボイルありませんでした…
シーバスどこいった?
先週は今シーズンはじめてのランカーをゲットしました。
がっつり、バイブに食ってくれました。
SPSがブチ曲がり、かなり楽しみました。
今日はいよいよサマフェスなので、…
- 2013年8月17日
- コメント(0)
ドラマ魚
タイトルどおりですが、自分的に出るならこのタイミングという感じと、帰宅時間15分前というところからドラマ魚としましたw
いつもの河川にてウェーディング!
一つ目のポイントでは、ノーバイト!!
んで、すぐ近くの二つ目のポイントへ。
ここで、セイゴサイズが連発!
最大でも40ぐらい…
ここで、バイトが遠のいたので…
いつもの河川にてウェーディング!
一つ目のポイントでは、ノーバイト!!
んで、すぐ近くの二つ目のポイントへ。
ここで、セイゴサイズが連発!
最大でも40ぐらい…
ここで、バイトが遠のいたので…
- 2013年6月9日
- コメント(0)
久しぶりのデイゲーム
今日は久しぶりに河川デイゲームに行ってきました。
上流から下流まで6時間かけて探索してきました。
結果は河口にて50ぐらいの一本でした!!
個人的には上流域が一番良い雰囲気だしてたと思ったんですが、シーバスおりませんでしたw
春のデイゲームはもうちょっと先なのかな?
何にしてもデイゲーム開幕の一本でした!!…
上流から下流まで6時間かけて探索してきました。
結果は河口にて50ぐらいの一本でした!!
個人的には上流域が一番良い雰囲気だしてたと思ったんですが、シーバスおりませんでしたw
春のデイゲームはもうちょっと先なのかな?
何にしてもデイゲーム開幕の一本でした!!…
- 2013年4月29日
- コメント(0)
しぶーい夜
昨晩、能登島のいつもの漁港へ行ってきました。
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
…
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
…
- 2013年2月3日
- コメント(1)
アジはどこに⁉
昨晩アジを探しに能登へ行ってきました。
まずはいつもの能登島へ!!
18時に釣り開始!!
風もなくやりやすいのだが、魚っけがまったくありません。1時間ほどアタリがなく移動かなと考えていたら、潮が流れだしました!
すると…いきなりアタリが!!
上がってきたのはアジでなくメバルでした。20cmオーバーの綺麗なメバル…
まずはいつもの能登島へ!!
18時に釣り開始!!
風もなくやりやすいのだが、魚っけがまったくありません。1時間ほどアタリがなく移動かなと考えていたら、潮が流れだしました!
すると…いきなりアタリが!!
上がってきたのはアジでなくメバルでした。20cmオーバーの綺麗なメバル…
- 2013年1月6日
- コメント(3)
初釣り~ボートシーバス~
- ジャンル:釣行記
- (名古屋)
名古屋帰省してます!
行ってきました名港ボートシーバス!!
すべて鉄板バイブのビックバッカーでゲットしました。使いやすく引きこごちも軽く最高でした!!
サイズは最大で65cmで5本!!
楽しい初釣りでした!!
iPodから送信
行ってきました名港ボートシーバス!!
すべて鉄板バイブのビックバッカーでゲットしました。使いやすく引きこごちも軽く最高でした!!
サイズは最大で65cmで5本!!
楽しい初釣りでした!!
iPodから送信
- 2013年1月2日
- コメント(2)
最新のコメント