10/8 ピン撃ち

干潮狙い。
潮汐表でいう50センチを切ってからが勝負。
水がなくなれば先行者も帰るか?
…帰りません。
実釣時間22:45~25:00
先行者は5人。
とは言ってもルアーマンは2人。
3人は餌とルアー兼業。
挨拶をして隣に入らせてもらう。
撃つのは流芯、橋脚の向こう側。
クロスに打ち込み、橋脚に沿って流す。
回収できる限…

続きを読む

9/18 バイトの主は一体…

潮汐グラフではソコリ。
河川は少しだが、まだ流れている。
といってもピークと比べるとかなり緩んでいるが。
流れが完全に止まるまでの僅かな時間、河川へ。
実釣時間22:25~23:00
緩い流れの中、ダウンクロスにキャストし続ける。
ルアーはエリア10エボ。
干潮でむき出しになったシャローの
際を狙って着水、
一投ごと…

続きを読む

9/14 ランカーの秋。

今はまだ、数を釣って魚とのやりとりを覚える段階。
そう思っていても、やっぱりランカーは釣りたい。
釣りたい。
そんな気持ちが膨らみ
計画したちょっとした遠征。
実釣時間3:30~5:30、6:00~8:15
とある二級河川。
ねらいのポイントへ入る前に
橋の明暗をチェック。シェードの中に上流へ頭を向けたシーバスがビッシリ…

続きを読む

7/30 すーさん。

実釣時間4:45~5:50
最近よく行く河口へ。
よく行くが全く掴めていない。
今の実力では釣れる気がしない。
が、
レベルアップできれば一人おいしい思いをできるだろうと信じている河川。
…結局今回も結果は出ず。
しかしこれじゃないかというパターンは頭に思い浮かんだ。
次こそあの場所で1本をとりたい。
釣れないのは…

続きを読む

7/25 時間がない

実釣時間4:45~6:00
今日は河川の2つのポイント、
一つは新規、河口。
もう一つは中流。
後者が本命。
ただし、時間が限られているので
潮止まりで川の流れがもとに戻る
瞬間にかけることになる。
新規ポイントだが…
イナが気持ち良さそうに泳いでいてシーバスの気配はない。
上げ止まり前で流れも中途半端。
キャストし…

続きを読む

4/20 実家近くの堰

稚アユパターンでシーバスを釣りたくなり実家近くの川の堰へ
釣行時間は4:30~6:00
アスリート7Sをダウンに投げてスローに引いてくると1バイト。
次の1投で同じようにダウンに投げ
さっきよりも護岸際スレスレを引っ張ると
このあとルアーをローテしてしばらく投げるも追加ならず
この1本で終了。
Android携帯からの投稿

続きを読む