プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6557
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:593955
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ 釣り納め~関門シーバス
- ジャンル:釣行記
年明けから早くも一週間が経ちました。
年が明けた感じが全く感じない日々…
さてさて
年末は31日の年の瀬ギリギリまで釣り。
ターゲットは関門シーバス。
時合いは21時~23時と予想。
最強流速は西流れ6ノット。
条件的には何とか1、2本出て欲しい感じ。
西流れ0ノットからスタート。
徐々に流速が上がっていきあっという間に
4ノット。
反転流も近い位置にあり、良い感じに。
しかしながらもバイトがない…
シーバスも年末年始の休みですかね?
夜の誰もいない関門海峡に向かって
死ぬ気でBlooowin!140Sを投げ込む。

気付けば西流れ6ノット。
本流から反転流に流し込む。
流し込む位置を変えていき、ピンポイントに潜むシーバスの捕食ポジションを
探していく釣り。
そろそろ来るのか?
来ちゃうのか?
それとも…?
ドン!
来た!
フッキングも決まり!
激流に向かって走り出す。
ゴリ巻きして流れから引き離す。
よしよし寄った!
ここから足元の突っこみ。
元気いっぱいによく引く!
バットパワーでリフトアップ!
タイミングを見計らってネットイン!
レギュラーサイズながらも嬉しい1本!
コンディションも良い!

抱卵しているかもしれないので
サッと写真を撮って
サッとリリース!
ランカーサイズに育つシーバスを沢山生んでくれよ~。
連発を期待して
ひたすら投げ込むがバイトがない…
しばらくすると
釣り仲間が初詣に行くよ~!
と、迎えに来たのでストップフッキング!
最後の最後まで釣りができてホントに良い
1年でした!
さてさて年始は毎年恒例行事カウントダウン神社巡り。
今回は村尾塾長も参戦。
いつもは亀山八幡宮からスタートですが、
今回は赤間神宮からスタート。

赤間神宮でカウントダウン。
年明けと同時に門司港から花火が上がる。
ベストポジションに位置どりをしていたので
よく見える!
ボンボン花火が上がる中
赤間神宮に参拝。
先頭集団にいたのでスムーズに
餅つきへ!
塾長と一緒に餅をつく!



ついた餅を頂き、

おみくじを引く。
小吉と微妙…
伸びしろがあるのでいいかなぁー
続いて
亀山八幡宮に向かう。
駆け抜けるように
裏口から切り込む。

流石村尾塾長!
お目当てのフグ雑炊を頂き

体を暖まった所で解散!
村尾塾長御一行は釣り始めの
アジングへ。
ワタクシはシーバスを!
と思いましたが潮のタイミングが良くないので
帰宅しました。
年末年始の健全な過ごし方。
今年の年末もゆく釣り来る釣り参拝ツアー
が楽しめるように1年間駆け抜けて行きたいですね!
Android携帯からの投稿
年が明けた感じが全く感じない日々…
さてさて
年末は31日の年の瀬ギリギリまで釣り。
ターゲットは関門シーバス。
時合いは21時~23時と予想。
最強流速は西流れ6ノット。
条件的には何とか1、2本出て欲しい感じ。
西流れ0ノットからスタート。
徐々に流速が上がっていきあっという間に
4ノット。
反転流も近い位置にあり、良い感じに。
しかしながらもバイトがない…
シーバスも年末年始の休みですかね?
夜の誰もいない関門海峡に向かって
死ぬ気でBlooowin!140Sを投げ込む。

気付けば西流れ6ノット。
本流から反転流に流し込む。
流し込む位置を変えていき、ピンポイントに潜むシーバスの捕食ポジションを
探していく釣り。
そろそろ来るのか?
来ちゃうのか?
それとも…?
ドン!
来た!
フッキングも決まり!
激流に向かって走り出す。
ゴリ巻きして流れから引き離す。
よしよし寄った!
ここから足元の突っこみ。
元気いっぱいによく引く!
バットパワーでリフトアップ!
タイミングを見計らってネットイン!
レギュラーサイズながらも嬉しい1本!
コンディションも良い!

抱卵しているかもしれないので
サッと写真を撮って
サッとリリース!
ランカーサイズに育つシーバスを沢山生んでくれよ~。
連発を期待して
ひたすら投げ込むがバイトがない…
しばらくすると
釣り仲間が初詣に行くよ~!
と、迎えに来たのでストップフッキング!
最後の最後まで釣りができてホントに良い
1年でした!
さてさて年始は毎年恒例行事カウントダウン神社巡り。
今回は村尾塾長も参戦。
いつもは亀山八幡宮からスタートですが、
今回は赤間神宮からスタート。

赤間神宮でカウントダウン。
年明けと同時に門司港から花火が上がる。
ベストポジションに位置どりをしていたので
よく見える!
ボンボン花火が上がる中
赤間神宮に参拝。
先頭集団にいたのでスムーズに
餅つきへ!
塾長と一緒に餅をつく!



ついた餅を頂き、

おみくじを引く。
小吉と微妙…
伸びしろがあるのでいいかなぁー
続いて
亀山八幡宮に向かう。
駆け抜けるように
裏口から切り込む。

流石村尾塾長!
お目当てのフグ雑炊を頂き

体を暖まった所で解散!
村尾塾長御一行は釣り始めの
アジングへ。
ワタクシはシーバスを!
と思いましたが潮のタイミングが良くないので
帰宅しました。
年末年始の健全な過ごし方。
今年の年末もゆく釣り来る釣り参拝ツアー
が楽しめるように1年間駆け抜けて行きたいですね!
Android携帯からの投稿
- 2017年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント