プロフィール
フクちゃん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:329673
リンク先 |
|
平穏な日々
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
5月27日深夜
この人と
この人と釣行。
こんなのが釣れたようだけど(なんか写りが悪いな-、誰が写したんだ??)、
オイラには全く何もなかったので、この釣行
無かったことにする!!
5月28日昼間
一週間ぶりに釣行(ん?ナニカ??)。
去年、ひょっとして増水時限定パターン?と思える状況があって、同じような状況で…
この人と
この人と釣行。
こんなのが釣れたようだけど(なんか写りが悪いな-、誰が写したんだ??)、
オイラには全く何もなかったので、この釣行
無かったことにする!!
5月28日昼間
一週間ぶりに釣行(ん?ナニカ??)。
去年、ひょっとして増水時限定パターン?と思える状況があって、同じような状況で…
- 2011年5月28日
- コメント(16)
リールのオーバーホール ~インフィニットストッパー調整編~
先日ルビアス2500Rをオーバーホールしたときインフィニットストッパーの調整方法が分らず取りあえずほったらかしていたのだが、調整方法を思いついたので試してみることにした。
写真は手を加える前のワンウェイクラッチのプレートである。
取り付けた状態ではこのようになっている。
このプレートの穴にラジオペ…
写真は手を加える前のワンウェイクラッチのプレートである。
取り付けた状態ではこのようになっている。
このプレートの穴にラジオペ…
- 2011年5月25日
- コメント(6)
捕るロッド、捕れるロッド
約2年ぶりにバチ抜け調査に行き、それなりのサイズ(本当にそれなり)を手にした翌日、あわよくば同じサイズ、運があればそれ以上のサイズが捕れるのでは無いか、ここで1本出れば5月22日の時点で凄腕の順位が20位以内に入るのは確実、と、捕る気満々でポイントに向かった。
このときロッドは前日の7.6ft Lから9.7ft LML…
このときロッドは前日の7.6ft Lから9.7ft LML…
- 2011年5月24日
- コメント(16)
リールのオーバーホール
久しぶりにリールのオーバーホールをすることにしました。
クランケは07ルビアス2500R。
先日、バチを意識したシーバスを釣りに行ったときハンドルを巻き始めた瞬間が非常に重たく、また、シャラシャラと音がする状態。
グリスが古くなったのが原因と予想。
まずは普段使っているオイル、グリスを紹介。
基本的にはI…
クランケは07ルビアス2500R。
先日、バチを意識したシーバスを釣りに行ったときハンドルを巻き始めた瞬間が非常に重たく、また、シャラシャラと音がする状態。
グリスが古くなったのが原因と予想。
まずは普段使っているオイル、グリスを紹介。
基本的にはI…
- 2011年5月23日
- コメント(22)
もう、ホゲ菌保有者とは言わせない!!その2 ~シリヤケ編~
- ジャンル:釣行記
5月21日
Psukeさん、アンスラックスさんと一緒にシリヤケを狙いに行くことにした。
アオリを狙う人たちはシリヤケを毛嫌いしているようであるが、そこをあえて本気で狙ってみようと考えたのだ。
そこで声をかけたのが、
隠れたシリヤケハンター Psukeさん
俺の前を通った魚、軟体生物、エイその他いろいろ全て釣ってやる…
Psukeさん、アンスラックスさんと一緒にシリヤケを狙いに行くことにした。
アオリを狙う人たちはシリヤケを毛嫌いしているようであるが、そこをあえて本気で狙ってみようと考えたのだ。
そこで声をかけたのが、
隠れたシリヤケハンター Psukeさん
俺の前を通った魚、軟体生物、エイその他いろいろ全て釣ってやる…
- 2011年5月22日
- コメント(16)
もう、ホゲ菌保有者とは言わせない!!その1 ~シーバス編~
- ジャンル:釣行記
5月20日
約2年ぶりにバチを意識したシーバスを狙いに行ってみることにした。
ただ、一人で行くのは寂しいので事前に北九州のエロ大将田中章太郎さんに声をかけてみることにすると、
フ 「バチ抜け調査に行きませんか?」
エ田 「出撃できそうな確率、50パーセント」
だそうな。
まぁ、結局は一緒に竿を出すんだろうなと…
約2年ぶりにバチを意識したシーバスを狙いに行ってみることにした。
ただ、一人で行くのは寂しいので事前に北九州のエロ大将田中章太郎さんに声をかけてみることにすると、
フ 「バチ抜け調査に行きませんか?」
エ田 「出撃できそうな確率、50パーセント」
だそうな。
まぁ、結局は一緒に竿を出すんだろうなと…
- 2011年5月22日
- コメント(11)
ホゲ菌散布の旅
- ジャンル:釣行記
事件は目を覚ました瞬間から起きていた。
本日はshu-さんに誘われ、TOSHさんと自分の3人で釣行。
ふと目がさめて、目覚ましが鳴らないなー、今何時かな?って時計を見たら午前3時28分。
集合時間は午前4時。
自宅から集合場所までは約1時間。
久しぶりに時計を2度見しましたね。
夜明け直後の地磯からスタートする予定が自…
本日はshu-さんに誘われ、TOSHさんと自分の3人で釣行。
ふと目がさめて、目覚ましが鳴らないなー、今何時かな?って時計を見たら午前3時28分。
集合時間は午前4時。
自宅から集合場所までは約1時間。
久しぶりに時計を2度見しましたね。
夜明け直後の地磯からスタートする予定が自…
- 2011年5月15日
- コメント(16)
こーい、コイ、鯉、こいっ!!
- ジャンル:釣行記
5月13日22:00
海に着いてみると爆風!
風上に顔を向けると息が出来ません(T_T)
車から降りて3歩と歩くまもなく車に引き返し、海に行きそうな連中に爆風であると速攻メール。
するとテツノリ君からメール、「あ、向かってます」だと。
お疲れ様でした。
で、夜釣りをしないのなら土曜日の昼にコイに行こうと礁園さんに電話…
海に着いてみると爆風!
風上に顔を向けると息が出来ません(T_T)
車から降りて3歩と歩くまもなく車に引き返し、海に行きそうな連中に爆風であると速攻メール。
するとテツノリ君からメール、「あ、向かってます」だと。
お疲れ様でした。
で、夜釣りをしないのなら土曜日の昼にコイに行こうと礁園さんに電話…
- 2011年5月14日
- コメント(10)
最新のコメント