プロフィール
フクちゃん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:329675
リンク先 |
|
▼ ぽっこんぽっこポッパー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ちょーっと前でございます。
後輩と一緒にヌーチーメインのシーバスも併せてどうでしょ?って釣行でございます。
今回はランガンのわっせわっせで忙しい釣行なのでございます。
まずは1か所目!
ディゲームをメインで考えていたのですが、この場所は暗いうちの状況が知りたかったので朝の3時からエントリー。
なので、ねむとーございます。
で、結果。
暗い時間はなーんにもありませんでした(T_T)
明るくなってからトップにぱっこーんとシーバスがヒットしたけどランディングに失敗してハイ残念!
今回を含めて3回の釣行で6連続バラシです(^^;)
この後、魚っ気も無いし後輩にも魚からの反応がないので移動を決断。
の、2か所目。
海を覗くと、うほぉ~、いるはいるはヌーチーさんがたくさんいるのでございます!!
興奮するのでございます(*^^*)
ヌーチーさんに見つからないようにそーっと海に近づきます。
で、ポッパーとペンシルベイトをメインに勝負を挑みます。
しかしオイラ、ヌーチーさんのポッパー、ペンシルベイトゲームってあんまり経験がないのでございます。
なので、探り探りで勝負を挑むのでございます。
ヌーチーの動きを見ながら釣りをしてると、やっぱりヌーチーさんは頭がよろしいのでございます。
ルアーを動かすときラインが水面に浮かんでいると、それに気が付いて逃げてしまうのでございます。
なので、極力ラインを水につけないようにロッドを高いポジションに保ちながらルアーを操作するのでございます。
するとでございます、ポッパーとペンシルベイトってラインの角度によって動きが変わって結構シビアなのに気づいたのでございます。
なるほどねぇ~、ルアーを選ぶときはこの辺を気にしないといけないんですねぇ~、なんて思ったりしたのでございます。
で、ルアーの動きを確認しながらねちねちねちねちねちやっていたのでございますが、それに飽きかけたころポッパーがモワンとなって海の中に吸い込まれたのでございます。
ん??なになに??って思ってるとラインが引っ張られたのでビックリして動きが止まってしまうのでございます。
そんな感じなので、オイラに早合わせってのはございません(*^^*)
でも、ぱっぱりばらすんだろうな~って思ってはいたのでございますが、後輩がタモ入れを手伝ってくれたおかげで見事にランディングできたのでございます。
うほ(*^^*)
で、気をよくしてポッパーをぽっこんぽっこんさせていると、ぱっこーんとシーバスがヒットしたのでございます。
今度こそばらすだろうと思っていたのでございますが、これまた後輩がタモ入れを手伝ってくれたおかげで見事にランディングできたのでございます。
うほ(*^^*)
ここのシーバス君、きれいな金色なのでございます。
シーバス君、場所によって色だったり顔つきだったりが結構違ったりするのでございます。
面白いのでございます(*^^*)
しかしでございます、後輩君、バイトはあるもののヒットにはなかなか持ち込めないのでございます。
そんなこんなで、魚からの反応がいよいよ無くなってきたので3か所目!
場所が広いことと、シーバスが釣りたかったのでオイラはバイブレーションを付けて歩きながら打って行ったのでございます。
で、行きに1バイト、帰りに1バイトの2バイトのみ。
後輩君はオイラがいないうちに2ヒットの1ゲット。
でも、オイラがいなかったので写真は無し!ヾ(@°▽°@)ノ
と、そんなこんなで、いろいろと勉強になる釣行だったのでございます(*^^*)
後輩と一緒にヌーチーメインのシーバスも併せてどうでしょ?って釣行でございます。
今回はランガンのわっせわっせで忙しい釣行なのでございます。
まずは1か所目!
ディゲームをメインで考えていたのですが、この場所は暗いうちの状況が知りたかったので朝の3時からエントリー。
なので、ねむとーございます。
で、結果。
暗い時間はなーんにもありませんでした(T_T)
明るくなってからトップにぱっこーんとシーバスがヒットしたけどランディングに失敗してハイ残念!
今回を含めて3回の釣行で6連続バラシです(^^;)
この後、魚っ気も無いし後輩にも魚からの反応がないので移動を決断。
の、2か所目。
海を覗くと、うほぉ~、いるはいるはヌーチーさんがたくさんいるのでございます!!
興奮するのでございます(*^^*)
ヌーチーさんに見つからないようにそーっと海に近づきます。
で、ポッパーとペンシルベイトをメインに勝負を挑みます。
しかしオイラ、ヌーチーさんのポッパー、ペンシルベイトゲームってあんまり経験がないのでございます。
なので、探り探りで勝負を挑むのでございます。
ヌーチーの動きを見ながら釣りをしてると、やっぱりヌーチーさんは頭がよろしいのでございます。
ルアーを動かすときラインが水面に浮かんでいると、それに気が付いて逃げてしまうのでございます。
なので、極力ラインを水につけないようにロッドを高いポジションに保ちながらルアーを操作するのでございます。
するとでございます、ポッパーとペンシルベイトってラインの角度によって動きが変わって結構シビアなのに気づいたのでございます。
なるほどねぇ~、ルアーを選ぶときはこの辺を気にしないといけないんですねぇ~、なんて思ったりしたのでございます。
で、ルアーの動きを確認しながらねちねちねちねちねちやっていたのでございますが、それに飽きかけたころポッパーがモワンとなって海の中に吸い込まれたのでございます。
ん??なになに??って思ってるとラインが引っ張られたのでビックリして動きが止まってしまうのでございます。
そんな感じなので、オイラに早合わせってのはございません(*^^*)
でも、ぱっぱりばらすんだろうな~って思ってはいたのでございますが、後輩がタモ入れを手伝ってくれたおかげで見事にランディングできたのでございます。
うほ(*^^*)
で、気をよくしてポッパーをぽっこんぽっこんさせていると、ぱっこーんとシーバスがヒットしたのでございます。
今度こそばらすだろうと思っていたのでございますが、これまた後輩がタモ入れを手伝ってくれたおかげで見事にランディングできたのでございます。
うほ(*^^*)
ここのシーバス君、きれいな金色なのでございます。
シーバス君、場所によって色だったり顔つきだったりが結構違ったりするのでございます。
面白いのでございます(*^^*)
しかしでございます、後輩君、バイトはあるもののヒットにはなかなか持ち込めないのでございます。
そんなこんなで、魚からの反応がいよいよ無くなってきたので3か所目!
場所が広いことと、シーバスが釣りたかったのでオイラはバイブレーションを付けて歩きながら打って行ったのでございます。
で、行きに1バイト、帰りに1バイトの2バイトのみ。
後輩君はオイラがいないうちに2ヒットの1ゲット。
でも、オイラがいなかったので写真は無し!ヾ(@°▽°@)ノ
と、そんなこんなで、いろいろと勉強になる釣行だったのでございます(*^^*)
- 2015年6月30日
- コメント(3)
コメントを見る
フクちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント