プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:768
- 総アクセス数:927873
アーカイブ
爆風の内房で (2016season #6)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
DKO(ダイワカワハギオープン)勝山予選を通過して、久比里での2次予選を数日後に控えた朝
勝山港 宝生丸 さんで迎える朝
爆風の海に船で出て
カワハギ練習
ワッペンが湧く状況に、全く巧く立ち回れず酷いありさま。。。
後半は富浦沖へ移動して型狙い
これも微妙なサイズしか出せず、ケンイチ船長から有難い叱咤激励
…
勝山港 宝生丸 さんで迎える朝
爆風の海に船で出て
カワハギ練習
ワッペンが湧く状況に、全く巧く立ち回れず酷いありさま。。。
後半は富浦沖へ移動して型狙い
これも微妙なサイズしか出せず、ケンイチ船長から有難い叱咤激励
…
- 2016年10月31日
- コメント(0)
雨のアーバンサイドヒイカ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
雨の夜、ライトタックルを手にヒイカエギングへと
この夜の先行者もアングラーズスタッフ高橋くん(笑)
冷たい小雨の中、ヒイカの触りを掛けて楽しむひと時
この夜は人生初のヒイカでチェリー♪(ひとつのエギに2杯乗ること)
愉快に楽しみ、身体が冷えた頃に、高橋くんから有難い差し入れ
小雨の夜を2時間半ほど楽しんで…
この夜の先行者もアングラーズスタッフ高橋くん(笑)
冷たい小雨の中、ヒイカの触りを掛けて楽しむひと時
この夜は人生初のヒイカでチェリー♪(ひとつのエギに2杯乗ること)
愉快に楽しみ、身体が冷えた頃に、高橋くんから有難い差し入れ
小雨の夜を2時間半ほど楽しんで…
- 2016年10月27日
- コメント(0)
アーバンサイドヒイカ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
ある夜はアーバンサイドの水辺へと
ポイントに到着すると、アングラーズスタッフのキャプテンともや(高橋知也)が提供メーカーのロッドで既に釣ってるし(笑)
私もキャストを開始して
ヒイカエギングはテッィプに出る僅かな変化を掛けて行く愉しいゲーム♪
フレンズもenjoy
30杯釣った所で、高橋くんから嬉しいおでんの差…
ポイントに到着すると、アングラーズスタッフのキャプテンともや(高橋知也)が提供メーカーのロッドで既に釣ってるし(笑)
私もキャストを開始して
ヒイカエギングはテッィプに出る僅かな変化を掛けて行く愉しいゲーム♪
フレンズもenjoy
30杯釣った所で、高橋くんから嬉しいおでんの差…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
2016ダイワカワハギオープン(DKO)勝山予選 (2016season #5)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房 勝山の空が白む朝
2016’DKO(ダイワカワハギオープン・全国大会)勝山予選へと
くじ引きの結果、釣り座は 利八丸 の 左舷胴の間で、隣の釣り座に内房の腕利き 番長 こと、山口さんと言う二重苦の釣り座
この日も得意とする硬めの竿をチョイスして
大会のみ釣りが許される浮島の内側エリアからスタート
序盤、私…
2016’DKO(ダイワカワハギオープン・全国大会)勝山予選へと
くじ引きの結果、釣り座は 利八丸 の 左舷胴の間で、隣の釣り座に内房の腕利き 番長 こと、山口さんと言う二重苦の釣り座
この日も得意とする硬めの竿をチョイスして
大会のみ釣りが許される浮島の内側エリアからスタート
序盤、私…
- 2016年10月17日
- コメント(0)
DKOに向けて勝山で~ (2016season #4)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
DKO(ダイワカワハギオープン)勝山予選を2日後に控えた朝
内房でお世話になっている 勝山港 宝生丸 で迎える朝
コッパと呼ばれる小型のカワハギを意識したタックルセッティングで大会に向けたプラ釣行
極鋭AIR1455AGS のリニアな操作に狙い通りのワッペンサイズ
朝一に3枚を釣り、幸先の良いスタートだったけれど
巧…
内房でお世話になっている 勝山港 宝生丸 で迎える朝
コッパと呼ばれる小型のカワハギを意識したタックルセッティングで大会に向けたプラ釣行
極鋭AIR1455AGS のリニアな操作に狙い通りのワッペンサイズ
朝一に3枚を釣り、幸先の良いスタートだったけれど
巧…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
2016日刊スポーツフィッシングサーキット 金谷カワハギ釣り大会 (2016season #3)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
時化明けの朝、内房金谷の港で始まる一日
9艇に別れてのカワハギ釣り大会で使う竿は、ブランニューな 極鋭AIR1455AGS
北に回った風が強い中で大会スタート
この日もやっぱり喰い渋る1日
丁寧な仕掛け操作を心がけ、入賞目指して頑張っては見たけれど
船中トップは16枚(小林直樹さん)で、総合優勝は26枚(鶴岡克則さん)…
9艇に別れてのカワハギ釣り大会で使う竿は、ブランニューな 極鋭AIR1455AGS
北に回った風が強い中で大会スタート
この日もやっぱり喰い渋る1日
丁寧な仕掛け操作を心がけ、入賞目指して頑張っては見たけれど
船中トップは16枚(小林直樹さん)で、総合優勝は26枚(鶴岡克則さん)…
- 2016年10月12日
- コメント(0)
久ぶりシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ある夜は アングラーズスタッフ高橋くん(キャプテン知也) 、 blueblue山西くん 、と3人でシーバスsession
キャプテン知也は 原工房 の ブーツ シグネーチャーカラー(高橋くんカラー)で
山西くんはサポートメーカーのルアーを駆使して
春のようなマイクロベイトを攻略する、私的に大好きな釣り展開を満喫して
狭い狭い…
キャプテン知也は 原工房 の ブーツ シグネーチャーカラー(高橋くんカラー)で
山西くんはサポートメーカーのルアーを駆使して
春のようなマイクロベイトを攻略する、私的に大好きな釣り展開を満喫して
狭い狭い…
- 2016年10月6日
- コメント(0)
タチウオジギング初心者実釣会
週末は キャスティング八王子店 主催の 『東京湾タチウオジギング実釣会』 へと
ベストフレンドな 木谷っち にお呼ばれして
グループごとにジャンケンで釣り座を決めて
この日はビギナー向け実釣会
即戦力なグッズが入った参加賞を先に配布して
木谷っちの頑張りで、BlueBlueのフォルテンなどなど、協賛品はかなり豪華…
ベストフレンドな 木谷っち にお呼ばれして
グループごとにジャンケンで釣り座を決めて
この日はビギナー向け実釣会
即戦力なグッズが入った参加賞を先に配布して
木谷っちの頑張りで、BlueBlueのフォルテンなどなど、協賛品はかなり豪華…
- 2016年10月4日
- コメント(0)
久し振りのアジングとシーバス
- ジャンル:釣行記
- (アジング・メバリング, シーバス)
9月の終わりは アングラーズスタッフ ガイドの キャプテンともや(高橋くん)と連立ち
久しぶりのボートアジングへと
水深10メートルへ1.2gのジグヘッド単体で沈めて サーティーフォーのサポートも受ける キャプテンともや がココーンと
喰い渋る中、ビームスティックのシェイクのちステイで私もココーンと
や…
久しぶりのボートアジングへと
水深10メートルへ1.2gのジグヘッド単体で沈めて サーティーフォーのサポートも受ける キャプテンともや がココーンと
喰い渋る中、ビームスティックのシェイクのちステイで私もココーンと
や…
- 2016年10月3日
- コメント(0)