プロフィール
tsuboi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:189308
QRコード
▼ 2/14(日)【旧江戸川×78cm×ボウズ脱出】
- ジャンル:釣行記
思ったように釣りに行くことができず、約2週間ぶりの釣行。
南風が強い状態だが、夜間に北寄りに変わる予報。
数か所エリアを選定し旧江戸川へ。
日曜日なので、ポイントに入れないことを想定し各所を見る。
1箇所目 先行者が居たので断念。
2箇所目 数名入っていたが、上手側は釣りが出来そうなので、声を掛けさせていただき距離を開けて釣り開始。
南風の強い影響でシャロー帯は下げ潮の時間帯でも上げ方向の流れ。
レンジを刻みながらルアーを入れていく。
反応は全くなし。
日曜日で移動もできないので、1箇所で粘る。
次第に南風が弱まり風向きも変わりだす。
風の変わり目。
無風。
水面は鏡のように静かになる。
下げ潮もジワジワ流れだし岸際の魚がもじりだす。
水面が鏡の静かの場合は、水面直下かボトム。
それ以外は今まで釣れたことがない。
コモモスリムSF-95改(大野チューン)

アップクロスでデッドスロー。
ルアーを巻かないようにラインだけ巻く。
ルアーの軌跡を見ていると、突然「ボシュ」と同時に重みが乗る。
エラ洗いをしないのでニゴイかと思いきや、シーバス。
まあまあサイズ。
78cm

キレイな魚体


ボウズ9回目にしてやっと釣れた貴重な1本となりました。
その後、ニゴイかマルタのライズがあるもののバイトは無し。


腰痛で集中力が切れたので無理せず終了。。。

南風が強い状態だが、夜間に北寄りに変わる予報。
数か所エリアを選定し旧江戸川へ。
日曜日なので、ポイントに入れないことを想定し各所を見る。
1箇所目 先行者が居たので断念。
2箇所目 数名入っていたが、上手側は釣りが出来そうなので、声を掛けさせていただき距離を開けて釣り開始。
南風の強い影響でシャロー帯は下げ潮の時間帯でも上げ方向の流れ。
レンジを刻みながらルアーを入れていく。
反応は全くなし。
日曜日で移動もできないので、1箇所で粘る。
次第に南風が弱まり風向きも変わりだす。
風の変わり目。
無風。
水面は鏡のように静かになる。
下げ潮もジワジワ流れだし岸際の魚がもじりだす。
水面が鏡の静かの場合は、水面直下かボトム。
それ以外は今まで釣れたことがない。
コモモスリムSF-95改(大野チューン)

アップクロスでデッドスロー。
ルアーを巻かないようにラインだけ巻く。
ルアーの軌跡を見ていると、突然「ボシュ」と同時に重みが乗る。
エラ洗いをしないのでニゴイかと思いきや、シーバス。
まあまあサイズ。
78cm

キレイな魚体


ボウズ9回目にしてやっと釣れた貴重な1本となりました。
その後、ニゴイかマルタのライズがあるもののバイトは無し。


腰痛で集中力が切れたので無理せず終了。。。

- 2016年2月15日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 16 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント