カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

プロフィール

魚釣造

その他

プロフィール詳細

沖堤2日目(ROCK?)

昨日は風が弱い予報だったので二日連続の沖堤釣行を決行しました^ ^
今回はちょっと早めのAM5:30頃出船
暗いうちから釣り開始
幸先よくアタリは連発です
アタリは・・・
小さいのか下手クソなのか全くフッキングしないんです>_<
経験豊富な方はアタリで大きさを判断して魚を選ぶようですが、何も分からないオイラは全て鬼…

続きを読む

沖堤で開幕(硬い岩)

はいどうも〜
今年の釣りを開幕させた釣造です^ ^
まずはこれから
ROCK竿はこれを買いました^ ^
ん???
SHIMANO⁑EXPRIDE171H-1又は173XH
DAIWA⁑ブラックレーベルPF701HFB・PF731HFB
これらで悩んでたはず・・・・・
正月にまたまた高橋Pに相談した結果、違うの買って車に乗ってました(笑)
しかも予定よりかなりゴツイw…

続きを読む

第八回沖堤釣行

日曜日を満喫中の釣造です^ ^
今日も懲りずに沖堤に行ってきました♪
今回も二便目で出発
本命は青物ですが、事前情報から厳しい感じ^^;
やっぱり底物メインの予感が(笑)
いつものポジションに降り立つとウネリが酷く、波が堤防ギリギリまてせり上がる
当然そんななんで濁りもあります
条件悪いかも・・・
まずは青物狙い…

続きを読む

一時間釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
『じぇじぇじぇ』
つい最近これがなんなのか理解した釣造です(笑)
あまちゃん・・・・一回も見ませんでした^^;
で、最近忙しくて水辺にすら行けてないんですが、いい加減ストレス溜まってきたのでチョロっと振りました
狙いは港湾ヒラメ
本当はサーフに行きたいとこですが、毎週毎週よくまぁ台風が来るもんで、最盛期な…

続きを読む

第五回沖堤釣行

どうも〜
今回は日曜の沖堤釣行報告です
が、ちょっと沖堤でトラブルがあり更新出来ませんでしたf^_^;)
トラブルとはこちら
ポケットからだそうとした際、ポロリと落としてガシャン(~_~;)
今は代替機で書いてます
しかもその代替機が二世代前のiPhone^^;
少しばかり反応が遅いです
思ったほど使いにくくないですけど(笑)…

続きを読む

沖堤リベンジマッチ

最近は気温も落ち着いてきて秋を感じてきましたね^ ^
って事で前ログ以降の釣りをドーンといきます
ドーンってほどの内容はありませんが(笑)
9/5
何やらある方面でシーバスが余裕の二桁安打らしい情報をゲット
サイズはそうでもないらしいが、そんなこたぁどうでも良いのですわ
知っての通りのシーバスへたっぴ〜のオイ…

続きを読む

8/13 沖堤釣行

ごぶさた〜ん(^^)
盆休みは盆休みしてる釣造です(笑)
そんな一昨日、やっと重い腰をあげて釣りに行ってきました♪
しかもコラボフィッシングです♪
と言うか、沖堤に行くというマリオさん、いがらし(酒乱)さん(※以後いがらしさん)の釣行にお邪魔させてもらった感じです^ ^
場所は初の小名浜沖堤です♪
渡し船船長に青物…

続きを読む

ねぎょ

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
おはようございます(^-^)/
雪ですね
このまま積もってしまうのか・・・(>__

続きを読む

無理矢理八目達成

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
朝4時にシーバスを諦め帰宅
しないで軽く漁港を徘徊
青物とヒラメを考えたが、狙いの場所は人だらけなので小物狙いへ
で、メバルとアイナメ、アナハゼをキャッチ
実釣16時間で八目達成(笑)
好い加減疲れたので帰ります(^^;;

続きを読む

久しぶりにメバル

台風が来る
って事で、今週外洋エリアで振れるのは今夜しかない
アジは多少荒れても湾内で出来る
って事でメバルです
相変わらずイワシが沢山いるので釣れるでしょう(^^)
なんて甘い考えもあったりなかったり(笑)
仕事の関係で干潮潮どまりからスタートです
最近オキニのルアーを結ぶ
ほどなくしてゴツン
♪───O(≧∇≦)…

続きを読む