プロフィール
キャン
三重県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:121687
QRコード
上向き気味?のリバー
- ジャンル:釣行記
こんにちは、キャンです!
週末に梅雨の一雨
ちょっとした変化に過剰に反応するのは
シーバスではなく、アングラーの方かもしれない。
6/14 ホームリバー3
-第一ラウンド-
濁りが入っていることを予測し
夕方からエントリー
先行者が2名おり、どこでやろうか迷っていると帰る模様。
たぶん移動だろうな?状況を聞きたかっ…
週末に梅雨の一雨
ちょっとした変化に過剰に反応するのは
シーバスではなく、アングラーの方かもしれない。
6/14 ホームリバー3
-第一ラウンド-
濁りが入っていることを予測し
夕方からエントリー
先行者が2名おり、どこでやろうか迷っていると帰る模様。
たぶん移動だろうな?状況を聞きたかっ…
- 2016年6月15日
- コメント(0)
なんて日だ!
- ジャンル:釣行記
こんにちは、キャンです!
最近あそこの河口の地形がイイなぁ〜
と思ってから、早一ヶ月。
6/9 ホームリバー2
上げ潮デイゲーム
河原に降りると、小学生3人組が遊んでる…
小学生「こんにちはー!さっきあそこで魚跳ねてましたよー!」
キャン「こんにちはー!ありがとうねー!」
本日の釣りはオーディエンス付き
まぁ気…
最近あそこの河口の地形がイイなぁ〜
と思ってから、早一ヶ月。
6/9 ホームリバー2
上げ潮デイゲーム
河原に降りると、小学生3人組が遊んでる…
小学生「こんにちはー!さっきあそこで魚跳ねてましたよー!」
キャン「こんにちはー!ありがとうねー!」
本日の釣りはオーディエンス付き
まぁ気…
- 2016年6月9日
- コメント(0)
がんばるんば
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キャンです!
波動は強いけど、ルアーのシルエットはごまかすことのできる
最後の砦みたくなっているバイブレーション!
そんなバイブレーションを最近はガンガン多用します
特にベイトが小さいときは有効だと感じてます
6/7
ホームリバー 明暗下げ潮
ミノーのドリフトでは、うんともすんともしない状況で
ナ…
波動は強いけど、ルアーのシルエットはごまかすことのできる
最後の砦みたくなっているバイブレーション!
そんなバイブレーションを最近はガンガン多用します
特にベイトが小さいときは有効だと感じてます
6/7
ホームリバー 明暗下げ潮
ミノーのドリフトでは、うんともすんともしない状況で
ナ…
- 2016年6月8日
- コメント(0)
キスしたいな~
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キャンです!
とある日のLINE
キャン 「今週末どうっすか?」
F川 「キスしたいな~」
F川 「キス顔スタンプ」
どうしたコイツ…
送る相手間違えたのか…?
もしくはソッチ系だったのか…?
はい、よくある勘違いですね。
キス釣りに行ってきました~
メンバーは
ゴムボ組 F川、and釣りガール
堤防組 …
とある日のLINE
キャン 「今週末どうっすか?」
F川 「キスしたいな~」
F川 「キス顔スタンプ」
どうしたコイツ…
送る相手間違えたのか…?
もしくはソッチ系だったのか…?
はい、よくある勘違いですね。
キス釣りに行ってきました~
メンバーは
ゴムボ組 F川、and釣りガール
堤防組 …
- 2016年6月6日
- コメント(0)
苦手な晩春です。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キャンです!
この時期は苦手だ~~~
確か去年もそうだった
早春は、バチやらチアユやらで釣果が出せるんですが
この時期は厳しい…
活性があるのがセイゴ達だけな感じがします。
先日足を延ばした清流河川でも、この子達がバイブにガンガン。
流したミノーには目もくれずって感じでしたね。
バイブだけに10…
この時期は苦手だ~~~
確か去年もそうだった
早春は、バチやらチアユやらで釣果が出せるんですが
この時期は厳しい…
活性があるのがセイゴ達だけな感じがします。
先日足を延ばした清流河川でも、この子達がバイブにガンガン。
流したミノーには目もくれずって感じでしたね。
バイブだけに10…
- 2016年5月20日
- コメント(1)
田んぼの代掻きパターン
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キャンです!
最近慢性的に川が濁っています。
例えばこんな感じ…
そう、田んぼの代掻きによる濁りですね!
三重県中部は台風の影響を考慮して、他の地域よりも少し時期が早く
風で米をなぎ倒される前に収穫をしよう。という訳です。
そんなわけで、田んぼの土が川に流れて絶賛濁り中。
田んぼに水が必要なの…
最近慢性的に川が濁っています。
例えばこんな感じ…
そう、田んぼの代掻きによる濁りですね!
三重県中部は台風の影響を考慮して、他の地域よりも少し時期が早く
風で米をなぎ倒される前に収穫をしよう。という訳です。
そんなわけで、田んぼの土が川に流れて絶賛濁り中。
田んぼに水が必要なの…
- 2016年5月16日
- コメント(0)
あれこれ
- ジャンル:釣行記
こんにちは、キャンです!
あれこれ、このごろ、今週末などとホンワリとしたタイトルになりがちです。
相変わらず紀伊半島を行ったり来たり
近所河川を行ったり来たり
奄美にアオリイカのサンプリングに行ったりw
そこで起きたあれこれを書きたいと思います!
-----------
皆さんご存知でしょうか?
三重県多気郡大台町に…
あれこれ、このごろ、今週末などとホンワリとしたタイトルになりがちです。
相変わらず紀伊半島を行ったり来たり
近所河川を行ったり来たり
奄美にアオリイカのサンプリングに行ったりw
そこで起きたあれこれを書きたいと思います!
-----------
皆さんご存知でしょうか?
三重県多気郡大台町に…
- 2016年4月30日
- コメント(0)
恵みの雨ですな
- ジャンル:釣行記
こんにちは、キャンです!
釣れなくても釣りに行く
釣りが好きだから!!
前回のログでこんなセリフを吐きましたw
懲りずにまた行ってきました(・ω・)/
ってログです。
2日前に降った雨が気になって仕方がない…
三寒四温が終わり
今回の雨は、これまでとは違う意味を持つ。はず。
行きたいポイントは2つあったが
潮位と日…
釣れなくても釣りに行く
釣りが好きだから!!
前回のログでこんなセリフを吐きましたw
懲りずにまた行ってきました(・ω・)/
ってログです。
2日前に降った雨が気になって仕方がない…
三寒四温が終わり
今回の雨は、これまでとは違う意味を持つ。はず。
行きたいポイントは2つあったが
潮位と日…
- 2016年4月5日
- コメント(1)
最新のコメント