プロフィール
Koizumi
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:185970
QRコード
▼ 成長
- ジャンル:日記/一般
今日は風が強いですね。
入りたいポイントは風と対決する感じになるので今日は釣りを休もう。。。
そういえば半月ほど前に利根川でメーターオーバーが上がったらしいことを聞きました。
実際利根川にメーターオーバーのシーバスはどれくらい数が居るのだろう?
実際もの凄い数が居たりするのかな
年間を通してメーターオーバー情報を耳にするのは1~2匹
(去年は2匹聞きました)
私はシーバスに95cmからかなりの壁を感じる。
私も90cmオーバーなら今年数本上げているし、話にもよく聞くような気がする。
でも95cmを境にほとんど話にも聞かなくなってしまうような?
セイゴ~フッコクラスなら大量に居るのに100cmまで育つ魚って少ないのかな?
やはりいつかはシーバスアングラーとして釣ってみたい
利根川(ホーム)でのメーターオーバーシーバス
とか言いながら10cmくらいまでのルアーしか投げてませんけどね笑
今の時期でもメインは小型ルアー 春夏からBOX変わっていません。。
なぜかって??投げやすいからですよ笑
ストレスなくテンポよく投げれる。これってかなり重要な気がしません?
でもやっぱりビックベイト投げている人とグラバー68のような小型ルアー投げている人ではメーターオーバーが釣れる確率も違うんですかね?笑
これからランカーの季節皆さん頑張りましょうね~!
明日は週末。仕事忙しいだろうし今日はしっかり寝ようZzz
入りたいポイントは風と対決する感じになるので今日は釣りを休もう。。。
そういえば半月ほど前に利根川でメーターオーバーが上がったらしいことを聞きました。
実際利根川にメーターオーバーのシーバスはどれくらい数が居るのだろう?
実際もの凄い数が居たりするのかな
年間を通してメーターオーバー情報を耳にするのは1~2匹
(去年は2匹聞きました)
私はシーバスに95cmからかなりの壁を感じる。
私も90cmオーバーなら今年数本上げているし、話にもよく聞くような気がする。
でも95cmを境にほとんど話にも聞かなくなってしまうような?
セイゴ~フッコクラスなら大量に居るのに100cmまで育つ魚って少ないのかな?
やはりいつかはシーバスアングラーとして釣ってみたい
利根川(ホーム)でのメーターオーバーシーバス
とか言いながら10cmくらいまでのルアーしか投げてませんけどね笑
今の時期でもメインは小型ルアー 春夏からBOX変わっていません。。
なぜかって??投げやすいからですよ笑
ストレスなくテンポよく投げれる。これってかなり重要な気がしません?
でもやっぱりビックベイト投げている人とグラバー68のような小型ルアー投げている人ではメーターオーバーが釣れる確率も違うんですかね?笑
これからランカーの季節皆さん頑張りましょうね~!
明日は週末。仕事忙しいだろうし今日はしっかり寝ようZzz
- 2016年9月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント