プロフィール

しゅう

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:14140

QRコード

対象魚

にゅーあいてむ(ブリストベンダバール89M)

タイトル通りNewアイテム着弾です!!
こんな寒い冬に、、、なんと、、、
ブリストベンダバール89M!!!
めちゃめちゃかっこいいです。
ティップはかなりしなやかでベリーからバットはガチガチ!!
パワーは十分ありそうです。
鹿児島県の上宮さんという方がアカメも釣られていたのでしっかりでかい魚もいなせる能力も高…

続きを読む

衝撃 (前回の続き)

前回の続きです!!
5日後また前回と同じ場所へ!!
しかし、ポイントには先行者が2人。残念だけどしょうがないし我慢してポイント探し、、、
この場所を知り尽くしているわけじゃないのでとりあえず流れと良い瀬の選定からスタート。
30分くらい探していい場所を見つけたので、ここからようやく始められる。。
とりあえず…

続きを読む

初ランカー、そして。。。

ちょーーーーひっさしぶりの投稿です!
世間はハイシーズン。自分もそれに乗っかれたので下手なりに書いてみます笑
良かったら最後まで読んでみてください(^^)v
つい先日、落ち鮎パターンを体感すべく先輩と激流ポイントへ!
激流なのでタックルも強めでベイトタックルを準備。
落ち鮎でよく聞くアップでだらだら流すだけ…

続きを読む

通うことの大切さ

か〜〜〜なり久しぶりの投稿になります笑
皆さんコロナが猛威を振るっておりますがどうお過ごしでしょうか?
自粛要請がどの地域も出てますがコロナ自体人から人へは飛沫感染と接触感染のみなので人さえいなければ釣りはOKなんじゃないかと思い、新しいポイントへ通っています笑笑
ここから本題に入ります笑
以前から通っ…

続きを読む

長潮とか関係ない

最近休みが無さすぎて疲労困憊ですが天候や魚は待ってくれないので強行してる今日この頃です(><)
今回はいつもと違う増水パターンがあまりハマらない場所、しかも長潮。潮の恩恵は確実にない状況ですね。唯一の救いは雨がそこそこ降った事。
これで流れが出て濁りが入れば最高かなーなんて思いながら友人と車を走らせま…

続きを読む

雨って偉大だ。

またまた久しぶりになってしまいました(><)
ここ1ヶ月の釣果をまとめて書きます笑
雨が降って増水すると場所が違うかのように爆釣するポイント。
まあ、堰ですけど!!
これはバグラチオンを流れに負けなさそうで負けているぐらいのリーリングでゴツンときてくれたナイスなシーバス( ̄∀ ̄)
遠近法って大事ですね笑
次は…

続きを読む

お久しぶりです。

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。最近の釣果+感じたことを書きます(^^;)
とりあえずちゃんとした釣果として夕まずめにトップでドスンと出てくれた自己記録の魚(^^)v
メジャーが曲がってるのは許してください笑
ガリガリの居付きでしたが引きは結構なものでした笑
次。。。
なぜか僕が通うポイントはヒラが入っていて明暗に流し込んだり、…

続きを読む

特別ゲスト

最近かなりあったかくなってきてシーバスも川に入ってきてるのではと思い行ってきました!
雨も降ったし、まあ1匹ぐらいは。。。
結果から言うと思惑は思惑のままで終わりました笑
11時半頃が満潮ということで九時頃からエントリー
平日とあって人は全くおらず完全貸切。
まずはスイッチヒッターで表層から攻めて異常なし…

続きを読む

ボウズ続き.........。

  • ジャンル:釣行記
この前の釣行のあと何度か足を運んでいますが、今日までボウズ続きです。
でも、メンタルやられるどころか火がついてきました笑
なぜ釣れないのか、時期のせい?
それだけでまとめてしまってはなにか物足りないですよね?
何がこの前と違うのか、そればかり考えています。
シーバスは始めたばかりなので、大きなことは言え…

続きを読む

初めての投稿

  • ジャンル:日記/一般
先日、初めての本格的なシーバス初釣行に行ってきました!!
この時期はシーズン通してかなり難しい時期ということでボウズ覚悟で臨みました。
18時頃ポイントの河口に到着し、先行者はアジングをされている方1人のみでした。
その方からの情報では「昨日はコノシロがはいってたよ。」
とのことでした。
シーバス熟練者の…

続きを読む