プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:915237
QRコード
▼ 御月様なアジング偵察。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
昨日、アジング偵察。
お月様が顔を出してて、厳しそうなのだが、潮は良い。
ホンマ、ビックリする位明るい。笑
風は背中から海に向けて吹く、追い風。
飛距離も出るし、釣りはし易い。
周りにも、餌でアジを狙うアングラーさん多し。
ライトが釣りたり消えたりしているって事は、釣れてる証拠やんね!
そして俺達、ワームで狙っておりますが・・・
俺の第1投目・・・バイトあってからのノーフッキング。
283の第1投目・・・バイトあってから、フッキングしてからのポロリ。。。
何やら活性はそんなに高くは無い。。。
近場偵察って事もあり、釣り時間は約2時間。
見えてるのが最大サイズで約24cm。
氷の下には、ホンマのゼンゴがポロポロ。。。。。汗

283も俺とほぼサイズも数も同じ感じ。
ただ、283はJH単体でアオリイカをフックアップして、ピックアップ寸前でバラシ。。。。。
それが一番悔しかったらしい。。。。。笑
って事で、釣れるには釣れますが、やはり厳しい状況が続いておりますな。
やはり、もう少し遠くに行かなければ、安定した数とサイズは望めない感じです。
ま、近場って事で傷は浅いです、ハイ。笑
それでも、アジングが楽しいのは事実!
また行って参ります!
- 2015年10月27日
- コメント(3)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント