プロフィール

鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:294819
QRコード
湘南河川、1バイト
- ジャンル:釣行記
昨夕の下げでいつもの湘南河川へ。
下げ三分で流れ始めたタイミングでエントリー。
いつものピンの近くのベイトの溜まり場にはたんまりとベイトが。
潮位も流れも程よく、雰囲気は悪くないが…
一通りチェックしてもバイト無しで、特に補食も見えない。
でも、たまーにベイトが乱れる。
小さい魚しか居ないパターンかな?
…
下げ三分で流れ始めたタイミングでエントリー。
いつものピンの近くのベイトの溜まり場にはたんまりとベイトが。
潮位も流れも程よく、雰囲気は悪くないが…
一通りチェックしてもバイト無しで、特に補食も見えない。
でも、たまーにベイトが乱れる。
小さい魚しか居ないパターンかな?
…
- 2016年11月4日
- コメント(5)
湘南河川、上げ8分~満潮
- ジャンル:釣行記
湘南河川へいって参りました。
上げ8分~満潮、朝マヅメまでの釣行です。
ポイントに着くと上げ止まり前という事で、上げと川水が拮抗して流れゼロの状態。
淀んで泡が浮いており、とても釣れなさそうです(笑)
いつもすぐに結果の出るピンも沈黙。
そりゃそうです、淀んでるんですもん。
いくつかポイントを見て回りますが…
上げ8分~満潮、朝マヅメまでの釣行です。
ポイントに着くと上げ止まり前という事で、上げと川水が拮抗して流れゼロの状態。
淀んで泡が浮いており、とても釣れなさそうです(笑)
いつもすぐに結果の出るピンも沈黙。
そりゃそうです、淀んでるんですもん。
いくつかポイントを見て回りますが…
- 2016年11月2日
- コメント(0)
湘南河川
- ジャンル:釣行記
湘南河川へ行って参りました。
小雨の中、一投目でヒット。
アベレージ?の60クラス。
コンディションが良いのか、サイズの割によく引きました。
気を良くしてキャストを再開すると、キャストした時にメシャっとロッドが・・・
バットガイドの少し上から折れてしまいました。
まあ推奨ウエイトを大分越えたルアーを使用し…
小雨の中、一投目でヒット。
アベレージ?の60クラス。
コンディションが良いのか、サイズの割によく引きました。
気を良くしてキャストを再開すると、キャストした時にメシャっとロッドが・・・
バットガイドの少し上から折れてしまいました。
まあ推奨ウエイトを大分越えたルアーを使用し…
- 2016年10月30日
- コメント(1)
湘南河川、70アップ。
- ジャンル:釣行記
湘南河川、定点観測。
潮は動かないけど潮位はある。
加えて少な目だけど降雨が有ったのでいつもの湘南河川へ。
ちょっと中途半端な潮位で増水もなくタルい上げ潮。
川水に押される事無く底潮は上がってるのでシーバスは上っていると推測。
流れはタルいのでガツガツ食ってくれる事は期待できない。
ナチュラルに泳がせて…
潮は動かないけど潮位はある。
加えて少な目だけど降雨が有ったのでいつもの湘南河川へ。
ちょっと中途半端な潮位で増水もなくタルい上げ潮。
川水に押される事無く底潮は上がってるのでシーバスは上っていると推測。
流れはタルいのでガツガツ食ってくれる事は期待できない。
ナチュラルに泳がせて…
- 2016年10月26日
- コメント(4)
シーズン到来?○○○○パターン
- ジャンル:釣行記
秋らしくなってきました。
季節が遅れてるなんて話もよく耳にしていましたが、ここにきて水温もちょうど良くなってきたかな?
という事で○○○○パターンのシーバスに行ってきました。
ベイトの○○○○も沢山集まってるようで、時折シーバスのライズも出ている状況。
ベイトボールの際にハルシオンの女肌を通すとバイト。
60位の…
季節が遅れてるなんて話もよく耳にしていましたが、ここにきて水温もちょうど良くなってきたかな?
という事で○○○○パターンのシーバスに行ってきました。
ベイトの○○○○も沢山集まってるようで、時折シーバスのライズも出ている状況。
ベイトボールの際にハルシオンの女肌を通すとバイト。
60位の…
- 2016年10月17日
- コメント(2)
潮位は大事、その2
- ジャンル:釣行記
昨日、湘南河川へ行って参りました。
小潮周りだと潮も流れず釣果もイマイチだったりしますが、一方では狙い目も?
夜の満潮からのスタート。
当然流れはタルいです。
魚も活性低いのか、ベイトのざわつきもライズも見えません。
潮位はそこそこの高さが有るので上流部のシャローを打ちます。
使用ルアーはいつものジョイ…
小潮周りだと潮も流れず釣果もイマイチだったりしますが、一方では狙い目も?
夜の満潮からのスタート。
当然流れはタルいです。
魚も活性低いのか、ベイトのざわつきもライズも見えません。
潮位はそこそこの高さが有るので上流部のシャローを打ちます。
使用ルアーはいつものジョイ…
- 2016年10月10日
- コメント(1)
潮位は大事
- ジャンル:釣行記
昨日は湘南河川へ。
ベストの潮位を探る日々が続いております。
前回反応が出た潮位でポイントに入り一投目。
北風がやや強く思っているよりも奥目にルアーが流されてしまいましたが、ルアーがターンして泳ぎがワイドになったところでジュボッと出ました。
が、乗らず。
その後反応はなく、1バイトで終了でした。
やっぱり…
ベストの潮位を探る日々が続いております。
前回反応が出た潮位でポイントに入り一投目。
北風がやや強く思っているよりも奥目にルアーが流されてしまいましたが、ルアーがターンして泳ぎがワイドになったところでジュボッと出ました。
が、乗らず。
その後反応はなく、1バイトで終了でした。
やっぱり…
- 2016年10月7日
- コメント(2)
湘南河川、1キャストで二本の
- ジャンル:釣行記
いつもの湘南河川へ行ってきました。
月に二回くらいのペースで、通う意味があるのかどうか?(笑)
毎回状況は変わります。
そして昨日はエントリーのタイミングもずらしました。
満潮ではなくソコリ手前からのスタート。
いつものベイトの溜まり場ではなく、潮位が低いときのポイントにて調査開始。
ほどなくして、魚が居…
月に二回くらいのペースで、通う意味があるのかどうか?(笑)
毎回状況は変わります。
そして昨日はエントリーのタイミングもずらしました。
満潮ではなくソコリ手前からのスタート。
いつものベイトの溜まり場ではなく、潮位が低いときのポイントにて調査開始。
ほどなくして、魚が居…
- 2016年10月4日
- コメント(4)
湘南河川
- ジャンル:釣行記
前回から大分開きましたが昨日は湘南河川に行ってきました。
潮も変わり気温も下がったので魚も入れ替わっていることを期待していたのですが…
結果は前回と同じ。
セイゴ1で終了。
なかなか思い通りにはいきません。
次回はタイミングずらして入ってみようかね~。
潮も変わり気温も下がったので魚も入れ替わっていることを期待していたのですが…
結果は前回と同じ。
セイゴ1で終了。
なかなか思い通りにはいきません。
次回はタイミングずらして入ってみようかね~。
- 2016年9月20日
- コメント(2)
湘南河川、入れパク?
- ジャンル:釣行記
台風通過の昨夜、湘南河川へ。
シーバスがたまるポイント、ベイトがたまるポイント、ベイトを待ち伏せするポイントを順番に探っていく。
シーバスがたまるポイントではノーバイト、ベイトがたまるポイントにはちらほらとベイトが。
軽く打つもノーバイト。
待ち伏せポイントで、水面を引いていたルアーにバイトが有るも、…
シーバスがたまるポイント、ベイトがたまるポイント、ベイトを待ち伏せするポイントを順番に探っていく。
シーバスがたまるポイントではノーバイト、ベイトがたまるポイントにはちらほらとベイトが。
軽く打つもノーバイト。
待ち伏せポイントで、水面を引いていたルアーにバイトが有るも、…
- 2016年8月30日
- コメント(2)




最新のコメント