プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:349
  • 総アクセス数:2098389

QRコード

男旅

金曜日


子供達のバドミントン練習が終わった夜10時半頃


k2zntdwjmdvwsgpr6f76_690_920-eee89dd2.jpg


嫁の作ってくれたおにぎりを持って出発≡┏|*´・Д・|┛


9te5jpbgduozjx8krj24_920_690-7ec906f7.jpg


島牧はまだそんなに寒くなかったが


icf5ewkgu2d2d5okmk8v_690_920-ff071432.jpg


南下すればするほど寒くなる^^;


いつもの繁ちゃん駐車場には1時位に到着


後ろのベッドでは既に息子が熟睡(( _ _ ))..zzzZZ


9fdjxjev2asumfsufznh_920_690-d424b9c2.jpg


そう


今回は息子と2人きりo(^_^)o


初めての男旅なのだ♪


この旅でなんとか小学3年の長男 晴空(はる)にサクラマスを釣らせてあげたい(*^_^*)


とりあえず就寝


朝5時まで寝る予定だったがあまりの寒さに飛び起きる…


またか


どうしてこんなに寒いんだ^^;


道南なのに


vuj72kxxpsvxohwjfr3g_920_690-cd3ea7a8.jpg


この気温では夏用ウエダーしかない息子は無理…


一応どうするっ?て聞いて見たが


無理だと^^;


しょうがないのでまずは1人で釣りをする事に


準備中、おんじさんとまさかの再開(*^^*)

美漁師さんとも会え、同じポイントを選択したことに少し安心(笑)


og5gbymeh2bysajmugmk_920_690-31e77a65.jpg



j7t8tsj3kjdsknjo8rdh_920_690-b469430a.jpg


m4a3sp3ryukmc25nauuf_920_690-c156997b.jpg


ちょっと波があり息子には厳しいかなと思いつつ


釣り開始!


しばらくすると遠くの美漁師さんが何やら怪しい動きを…


やりとりしてる?


少しずつ近づく


すると美漁師さんが呼んでいるようなゼスチャーをしていたので


急いて近づく(笑)


美漁師さん既に3本も!(◎_◎;)凄い


優しい美漁師さんは僕に快く場所を譲ってくださり


kxrvdzg6esemgn8t6uhf_920_690-c34332be.jpg


MSPグリーンエンボスで釣れちゃった♪


小さいから魚体に触れず素早くリリース


その後も手前で2本もバラして当たりもあったけど獲れずf^_^;


反応がなくなり美漁師さんとお別れ


ありがとうございました(*^^*)


釣れたのは美漁師さんのおかげです


助かりましたm(__)m


しばらくしてMSPでもう1本♪


これは更に小さく写真撮らずに即リリース^ ^


なんだか満足したのと息子が心配なんで車に戻る事に


途中、初対面のソルトウォーター君に声を掛けて頂き楽しく会話♪


また何処かで(^_^)


車に戻ると息子はテレビ見ながらおにぎり食べてくつろいでた(笑)


nufhtduipsz5no7z9e74_920_690-57c194d3.jpg


スープで身体を暖め少し移動


8unxga4twrek992t64mz_920_690-f5058c1d.jpg


何故か道北のあの方に出会う(笑)


5ky5up7dv9ght3t4x53t_920_690-7787f085.jpg


uz4zw7niiw6apt65ch7f_920_690-d1a7c8fe.jpg


朝釣れていたみたいでみんな袋を持って帰って来る…


これはいけそう


p6r2enzwhtssb2ac27ku_920_690-f2e59afd.jpg


息子の準備も完了して


a3oru29isxxn5zyv7ako_920_690-4d2bef40.jpg


撃つ


e7acctknatp5rm87gh5b_920_690-30fbf42d.jpg


根掛かる


親父がなんとか回収


根がたくさんあって難しいか?


49zyf3nxi74z3kup4dr4_920_690-4edd8c25.jpg


周りではサムライ90で皆さん連発してる(^_^*)


よし!サムライ90だっ


撃つ


vr553d6kd445dawfuukc_920_690-a9def958.jpg


根掛かる…


回収不能f^_^;


サムライ90ロストf^_^;

マジかぁ

島牧仕様のままで来たからサムライ90の予備はもう1本しか…

サムライBOX忘れた〜^_^;


でも釣って貰いたいからまたサムライ90装着( ´θ`)ノ

頑張れ〜


釣れない…(笑)


昼なんで腹ごしらえに


r3dbgmeon27v6uv4fysp_690_920-205f9440.jpg


近くのレストランへ


xgoonxp8kc3fcz4yrk9n_920_690-97cacb02.jpg


良い眺めだ


h5o64v3dexv4nkam4juy_920_690-113553c3.jpg


zfkeaachhm6wmdjdcrpy_920_690-2743b361.jpg


そば美味しかった^_^


kty82ea23dgr4kxcsrrh_920_690-37c85d2c.jpg


ちょっと昼寝して


hb44pg7a66s8io3xkma9_920_690-9983e0e4.jpg


撃つ


8xnxoy3xnybokdawde2n_920_690-1f96e54f.jpg


撃つ


52fake4tb4y25ctucwdo_920_690-34450f0f.jpg


撃つ


8bphudmynao6b6jpyb34_920_690-4983a95c.jpg


撃つ


azv6fwami62y9rjdg46k_920_690-4556deb8.jpg


46w4z6ouy6tjf9obh6hf_920_690-ee8399d0.jpg


遊ぶ


e2c582vgjzou9fsef9r3_920_690-1d1498d5.jpg


撃つ


xis7zr6htrp5ds47ox62_920_690-4e5a4192.jpg


撃つ


3kjbnykppz9khcxoc4bf_920_690-67cad803.jpg


日が暮れるまでやって


頑張ったけど釣れない


やはり朝一か…


夕食は息子の希望で


nh7448f8thgfykpfb8cp_920_690-f26db6e8.jpg


ラッキーピエロ


px6ppvu352auhv9skkhx_920_690-3797bda5.jpg


昼も夜もオムライス(笑)


温泉行って


rbjfgcjeijf5h3dgzy3s_920_690-b3650d8a.jpg


nn8jczyg4znwj839o8sb_690_920-c4e65bc0.jpg


冷え切った身体を温めて


2kwmx3poy2mfjjpduv2k_920_690-4f4be3aa.jpg


一気飲み♪


楽しい1日だった(o^^o)


息子は車に戻った瞬間他界(-_-)zzz


自分は翌日に備えフック交換とラインシステムのチェックをし他界寸前だったが松前の弟、ともが来てくれたので2人で軽くサミット(笑)


もう少ししゃべりたかったが翌日の事も考えて12時には就寝(-_-)zzz



翌日


朝5時に起床し準備開始!


息子を起こし朝ごはんを食べさせて


カイロ貼りまくって


みんなには先に行って貰い


vzv8h5fk2ct3wzb8kooc_690_920-3e84d283.jpg


やっと出撃


9kpymdvat3ufdhrmixxj_920_690-c6175c8f.jpg


もう明るい…


ともからメールが


48ei3pb4ina7cw2wkhne_690_920-73955c5b.jpg


もう出してる^^;


流石ともビシッと釣るd(^_^o)


間に合うか?


3zyw3fcwrwb46xx5jurf_920_690-ad8bead1.jpg


ともが息子に場所を譲ってくれ


a5vc65df5munbe9id28r_920_690-5e54547f.jpg


撃つ


2ydn9wo4j8ktww237k2y_920_690-a43bb321.jpg


奥のルキアさんがサムライ90で3連発♪


ルキアさんも場所を譲ってくれて


t5mzje2chfgx465d3cdc_690_920-b0ee51c7.jpg


親子で撃つ


サムライもレンタルして撃つ(謎)


9ugjys346f5ym7ocij7e_920_690-7d3a1f40.jpg


何故かアンパンマンが現れる(笑)


s8vzmuaacsf93yszagk7_920_690-096de17e.jpg


とものもうダメだねというサインで場所移動


その前にルキアさんが釣った魚でシミュレーション


stcofo44pcgjk7ix8e3y_920_690-ca908803.jpg


(笑)


6guzf724ib6v9brwtk2a_920_690-ab858926.jpg


ブラザーも登場して


久々の上ノ国へ



zj6x4yi2gbo2gga2phat_920_690-3830008d.jpg


tgnmfdrggkxj7y3hh2ac_920_690-88c9822b.jpg


y7svd5dnjeffxk8zoco7_920_690-14b358bc.jpg


5e68kp62ge5kfjrvugwc_920_690-f5ff6130.jpg


大島を望みながら撃つも反応なし…


692w7gbukk6jrea58str_920_690-c4d1ad48.jpg


最後に記念撮影して


8yjaf9rk7vszwe74nzja_920_690-51155971.jpg


繁ちゃんにありがとうして帰路へ



ラッキーピエロで昼飯


x2x4yr8mjhj7krw68c57_690_920-2275ae37.jpg

vh4v9mxx4neewjyhsfc4_920_690-ee564f04.jpg


日焼けで真っ赤な顔になるまで頑張りました(^_^)


94gx2tbjdnz89n8itk75_920_690-d1e7462a.jpg


運良くラッキーワン賞ゲット


3ysj4k76ybvsfekaasrf_920_690-832a370a.jpg


ストローさしたら


n7wsgv6mgffxptpiix7t_920_690-e365d3da.jpg


こうなった(笑)


みんなとはここでお別れして


2時半からのバドミントンの練習へ


爆走(謎)


ispivoxigp2nxm439zwv_690_920-d7e0ecd9.jpg


疲れたな…


ts3pmnbz9f6ikoe422zp_920_690-79f746f1.jpg


5時半までまた頑張り


やっと帰宅d(^_^o)


こうして2日間の男旅は終了しました…


サクラマスは釣れなかったけど得たものは計り知れません(^_^)


気さくに話しかけ息子を優しく見守ってくれた道南の皆様

面倒を見てくれた仲間

出会った全ての方々

ありがとうございましたm(_ _)m

また息子とお邪魔させていただきます(*^^*)


男旅って最高ですd(^_^o)



3ge2ms46uxujwu94t5ik_690_920-5cca5bc6.jpg






iPhoneからの投稿

みんなからのコメント (ログインが必要です)

 なんだか微笑ましい男旅ですね☆
車広くて快適ですねぇ~

 僕も次はその車を!

  • 2014年2月26日

オッティ

マスノスケ

北海道

>オッティさん

男旅最高でした♪

ハイエース快適ですよ〜d(^_^o)

大人2人と子供なら余裕で足伸ばして寝れます(笑)

オススメの1台です(*^^*)

僕も次はまたこの車を!

  • 2014年2月26日

先日はどうもでした(^^)

ハル君たくましくなっていたのでビックリしました♪

お父さんのように責任感が強く 強さと優しさを兼ね備え 器用な大人になってもらいたいo(^o^)o

  • 2014年2月26日

RUKIA@NC

北海道

マスノスケ

北海道

>RUKIA@NCさん

先日はいろいろとお世話になりありがとうございましたm(__)m

僕も晴空の成長にはビックリ(^_^)

子供の成長は早いですね^^;

人に優しく健康で自分を持ってる大人になってもらいたです(*^^*)

そろそろ島牧も良くなりますd(^_^o)

  • 2014年2月26日

お疲れさまー♪

良いなぁ~♪

今週末は勝負かい?

  • 2014年2月26日

ミノル

北海道

マスノスケ

北海道

>ミノルさん

お疲れ様です(^_^)

男旅最高っすd(^_^o)

今週末はモンスター対決です(笑)

  • 2014年2月26日

おつかれさまです。。。
男旅・・・かっこいい。。。感動させらる日まで・・・・長くないでしょうね(^。^)
ストロー噴射・・・笑。。。

  • 2014年2月26日

まーぼー@どうぞ

北海道

マスノスケ

北海道

>まーぼー@どうぞさん

どうも〜お疲れ様です(^_^)

男旅最高でしたd(^_^o)

感動したいっすね(*^^*)

ストローいじってくれてありがとうございます♪なまらウケました(笑)

  • 2014年2月26日

はる君 しっかりキープキャスト出来るって 凄いすね!

なんとも 頼もしい息子!(^^)!

まもまく 親子対決も楽しみすね(*^_^*)

  • 2014年2月26日

ヤマタカ

北海道

マスノスケ

北海道

>ヤマタカさん

ありがとうございます(^_^)

寒い中良く我慢してやってましたd(^_^o)

春になるのが楽しみです♪

親子対決は手加減しませんよ(笑)

楽しみです(*^^*)

  • 2014年2月26日

初コメ失礼しますm(_ _)m

男旅素敵ですね〜
はるくんも楽しそうです(*^o^*)

さらに釣りからの練習は凄いです(^◇^;)

  • 2014年2月26日

マスノスケ

北海道

>苑さん

コメントありがとうございます(^_^)

男旅最高でした♪

晴空もエンジョイしてましたよd(^_^o)

バドミントンも大好きなんで絶対休みません…
もう少しゆっくりしたかったんですが^^;

  • 2014年2月26日

楽しかったですね(^◇^)
なにより、ハル君のキャストにビックリしました。あそこまで、投げれるなら
すぐ、開花しますね(^○^)

また、連れて来てください

  • 2014年2月26日

とも

北海道

マスノスケ

北海道

>ともさん
いろいろありがとねd(^_^o)
楽しかったわ〜晴空も相当楽しかったらしく今度いつ行くの?って(笑)
今年は晴空にも開花すると良いな♪
また遊びに行くね♪( ´▽`)
本当ありがとうm(__)m

  • 2014年2月26日

良い旅ですね(*´∇`*)

サクラこれからですよ♪

  • 2014年2月26日

桜 三平太

北海道

マスノスケ

北海道

>桜 三平太さん

男旅いいよ(*^^*)

三平ちゃんもそろそろマリンちゃん釣らなきゃ♪( ´▽`)

今年はかなり気合い入れてサクラやるよ(謎)

  • 2014年2月26日

あとでその旅の中の1ページをアップするね(^^)

お疲れさまでした(^^)

  • 2014年2月26日

少佐

北海道

マスノスケ

北海道

>少佐さん

お疲れ様でした♪
息子にいろいろと優しくしてくれてありがとう(*^^*)
動画(笑)

  • 2014年2月26日

先日はお疲れ様です お会いできて光栄でした。

そうでしたか 男旅中だったんですね(^-^)

マスノスケさんの息子さんならサクラだけでなくブリだって
獲っちゃうんでしょうね。
晴空君 ガンバ(^^)/

  • 2014年2月26日

バルネコ

北海道

マスノスケ

北海道

>バルネコさん
先日は声を掛けて頂きありがとうございました(^_^)
こちらこそ光栄でした♪
ちょうど男旅中で息子の大好きな温泉へ(笑)
一人で考えて釣り出来るようになるまではまだまだですね^_^;
またよろしくお願い致します(*^^*)

  • 2014年2月26日

やっぱり男の子はいいっすね~
子供と釣りなんてシアワセだな~!(^^)!

今日島牧にこっそり行って、こっそり帰ってきました...( -_-)

  • 2014年2月25日

nebokke

北海道

マスノスケ

北海道

>nebokkeさん

息子が産まれた時、いつか2人で釣りに行けたらいいなぁ♪って思ってたことが実現しました(*^^*)
本当に幸せです(^_^)
来てたんですね〜
今時期は…
お疲れ様でした(。・_・。)ゞ

  • 2014年2月26日

男旅お疲れ様でした。
いいですね~(#^.^#)
自分も息子と男旅してみたかったです。
ハル君にとって、一生心に残る
思い出になりましたね。

  • 2014年2月25日

Sin

北海道

マスノスケ

北海道

>Sinさん

ありがとうございます(^_^)

男旅最高でした♪

息子にとって少しでも思い出に残る旅になってくれてたら幸せです(*^^*)

  • 2014年2月26日

男旅お疲さまです
自分も親父に釣り教えてもらってこんなになっちゃいました(笑)

  • 2014年2月25日

アザラシ

北海道

マスノスケ

北海道

>アザラシさん

ありがとう♪
結構疲れた(笑)
お父さんのおかげだねd(^_^o)

  • 2014年2月26日

息子さんとの男旅~♪(*^^*)

最高っす♪

読んでて涙出てた来ました!

仲間も最高っす!

  • 2014年2月25日

ビッグローズ

北海道

マスノスケ

北海道

>ビッグローズさん

男旅最高でした♪

ありがとうございます(^_^)

最高の仲間に恵まれて幸せです(*^^*)

  • 2014年2月26日

マスノスケさんがお父さんで、とても幸せな息子さんですね♪
キャストは自分より絶対上手だと思われます(^^;)

  • 2014年2月25日

みちごん

北海道

マスノスケ

北海道

>みちごんさん

ありがとうございます(^_^)

そう思ってくれてたら泣きます(笑)

キャストはまだまだですよ^_^;

子供の割りにはって感じですf^_^;)

  • 2014年2月26日

めっちゃ良い思い出になりますね♪自分も子供できたらやってみたいです(^^)

  • 2014年2月25日

Kすけ

マスノスケ

北海道

>Kすけさん

大きくなった時に今回の旅を少しでも覚えてくれていたら幸せですね(*^^*)
まずは夫婦仲良く(笑)

  • 2014年2月26日

いいですね〜(≧∇≦)理想です!
息子さん何歳くらいから竿振ってるんですか??
うちのにも教えこまないと…笑
ログ見てたら、自分より先に息子さんが開花しそうです(´・Д・)」

  • 2014年2月25日

ミール

北海道

マスノスケ

北海道

>ミールさん

ありがとうございます(^_^)

初めて釣りに行ったのは2才でチカ釣りでした〜リールがついた竿を持ったのは多分3才だったかな?確かエギングとロックをやってました(^ ^)

まずはアメ釣らせてダービーに登録させてやりたいです(*^^*)

  • 2014年2月26日

男旅いいね(^o^)
家子供いないから ほんといいなぁーと
思います。

ハル君 お父さんと はじめて旅したこと 一生忘れないだろうね(^^)/

頑張るところ お父さんに 似たのかな?

もうすぐ 釣れますね!

  • 2014年2月25日

アブラコ王子玉子

北海道

マスノスケ

北海道

>アブラコ王子玉子さん

ありがとうございます(^_^)

将来今回の旅を少しでも覚えてくれていたら幸せですね(*^^*)

息子も少しずつ男になって来てるのが感じられて良い旅になりました(^ ^)

晴空お貸ししますよ(笑)

晴空は少し無理するところがあるので管理がなかなか難しい子供ですが^_^;

  • 2014年2月26日

私も休みでしたら参戦したかった >_<

今回の男旅は、家族みんなでの旅行とはまた違った意味で、はる君にとって思い出に残る旅になったのでは (*^^*)

はる君、頑張れ〜〜
道南から応援してますよ〜 ヽ(〃∀〃)ノ

  • 2014年2月25日

kawa@拉麺マン

北海道

マスノスケ

北海道

>kawa@拉麺マンさん

ありがとうございます(^_^)

僕自身も楽しかったし息子にも良い旅になったと思いますd(^_^o)

道南行ったらKawaさんに会えるかな?って思ってたんですが残念でした^_^;


  • 2014年2月26日

男旅イイですね〜!
感動しちゃいました!
また何処かで会うと思いますんで、
よろしくお願いします!

  • 2014年2月25日

おんじ

北海道

マスノスケ

北海道

>おんじさん

ありがとうございます(^_^)

男旅最高でした〜

次回はどこでお会い出来ますかね(笑)

こちらこそよろしくお願い致します(*^^*)

  • 2014年2月25日

素敵な男旅お疲れ様でした(^0^)/
写真一枚一枚から楽しさが伝わってきますね☆

そして親子をサポートする仲間の皆さんの行動と温かさに感動しました(^^)

次こそは息子さんが魚釣れますように\(-o-)/~~~☆☆☆
・・・・という念を苫小牧から送っときます(笑)

マスノスケさんもゆっくり身体休めてください♪お疲れ様でした(^^)

  • 2014年2月25日

やまさん

マスノスケ

北海道

>やまさんさん

ありがとうございます(^_^)

専属カメラマンに徹しました(。・_・。)ゞ

男旅最高でしたよ♪

仲間にはいつも助けられて…感謝感謝です(*^^*)

次はあめますダービーの登録を(^○^)

まだ朝チョコは無理な時期なんで平日はゆっくり休みます(笑)



  • 2014年2月25日

男旅最高ですね~(//∇//)

俺もいつか息子と釣り遠征で北海道にサクラ釣りに行くのが夢です(´▽`)ノ

  • 2014年2月25日

DAI

青森県

マスノスケ

北海道

>DAIさん

男旅最高でした♪

息子さん釣り好きになると良いですねd(^_^o)

北海道で待ってますよ(^_^)


  • 2014年2月25日

息子の成長を見られる一面だね。
息子にはまだまだ負けないって言っていられる時間は案外短いかも?
血は争えないからね。嬉しいプレッシャー楽しみだね~。

  • 2014年2月25日

磯ぎん

北海道

マスノスケ

北海道

>磯ぎんさん

気のせいかも知れませんが行く前と比べると帰って来てからはだいぶ成長したような気がします(^ ^)

深い言葉ですね…

いつまでも負けないっすよ気持ちだけは(笑)

これからがとっても楽しみですd(^_^o)

  • 2014年2月25日

息子と釣りの男旅良いですね^^

良い思い出としていつまでも心の中に残ってくれる事と思います^^

自分も旅ではないですが、小さい頃1度だけ親父と小川にフナを釣った

思い出を思いだいました^^

  • 2014年2月25日

がんばる

北海道

マスノスケ

北海道

>がんばるさん

ありがとうございます(^_^)

少しでも覚えてくれていたら幸せですねd(^_^o)

そういえば僕も父と川釣りに行ったのを思い出しました(^ ^)

親父大好きだったなぁ♪

  • 2014年2月25日

いいですねェ~!男旅!

オムライス好きなとこもいいです(笑)!

次もまた頑張って下さい!

あっ。淫振る気を付けて(T_T)

  • 2014年2月25日

チャンペ=赤田洋一

北海道

マスノスケ

北海道

>チャンペ=赤田洋一さん

ありがとう♪

ラッピのオムライス最高だよね(*^^*)

次も頑張るよ〜d(^_^o)

インフル気をつけます(。・_・。)ゞ

  • 2014年2月25日