プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:496
  • 昨日のアクセス:632
  • 総アクセス数:2132019

QRコード

あめますダービーin島牧 開幕戦‼︎

昨日は自分にとってのダービー開幕戦‼︎


何かと忙しくなかなか釣り出来ませんでした^^;


前日の夜から


せっせと準備(遅)


k9ufgidu5fiwtgxjh932_920_690-fa76658c.jpg


いったい何本巻いたんだ…


b587bmxxgrxndno9ukjk_920_690-aaee6b0f.jpg


推定500本(謎)一日じゃないですよ(笑)


28t2ggnnbahkn2am3ing_920_690-f462f2f3.jpg


ごく一部(笑)


e5tv5x2nvm667hxsevi5_920_690-ed488642.jpg


ワッペンも貼って


efh7rx8whp7amwwo67d7_920_690-110752f0.jpg


今時期の自分的ルアーセレクト


z7i9by3ptm9bp7p2ppba_920_690-058ae69a.jpg


年中欠かせない

SAMURAI 70


9ntpnwmy6iv53yfjtfg6_920_690-d6ccaeb3.jpg


今時期は絶対外せない

SAMURAI 90


dmortxomztejxt4br4wt_920_690-57c95792.jpg


シケにも強い

SAMURAI 100


24ioruzrvp7e8sg7kwii_920_690-b52caf6b.jpg


アピール度の高い

SAMURAI 120


uc5rji6d65swk9n8oeft_920_690-c63aecc5.jpg


表層を狙いやすい

KABUKIMETAL 40


6ibpek6hfcd4m7u6eft4_920_690-1669ae68.jpg


同じく

KABUKIMETAL 30


ofm45t2s5p9hhaxnoajc_920_690-f5a3e7ad.jpg


ただ巻でもしっかり泳いでくれる

サーフトリップ 30


fen4z5g8y3ikx62bg8wr_920_690-00a5862a.jpg


ジャーク&フォールの操作性抜群の

サーフトリップ 40


akuu4j2rdkc7xwym3yfk_920_690-c5839cfe.jpg


遠投性能抜群の

サーフトリップ 50


m82n2n8ojm4igknoxw5m_920_690-d775bdd3.jpg


年内?発売予定の(謎)

MSP


2yykvjpm3uo5nn3kb9k4_920_690-91ab9c48.jpg


来春?発売予定の(謎)

ディープストリーム


m7gtv9o4rjuthns8ekzp_920_690-1fb0e916.jpg


近日フィーモショップより発売予定の

Dear bait 40R

※フィーモショップ発売カラーはblueblueバージョンだと思います。


y8fyopvm7x3bf996yawr_920_690-4ffdca97.jpg


最後に唯一市販品の

ウインドリップ


ic43b32uzem9csb78zjp_920_690-d29354ee.jpg


結構持ち歩きます(笑)



ミノーは


oifn5ugdorreptb86es2_920_690-db5248da.jpg


島牧のあめますには定番の

タイドミノースリム175

ブラックバックイワシ復刻して(願)


7554nwtsxrjcz5p42h7f_920_690-5cc292f5.jpg


ジャンプライズのロウディと

話題のアスリート


8otdmdfyuhm79u28tec3_920_690-3268aff3.jpg


シャイナーZシリーズ


s8g7fdid85rsf2p4ysnw_920_690-62ecafcc.jpg


タイドミノースリム140フライヤー


craba8shb5mam529icpj_920_690-b3d7aa12.jpg


全部でこんな感じ


針交換や塗装補修を終えた頃には既に朝の5時半!(_;)

急いで片付け

1時間仮眠して


いざ出撃(^-^)/


77brpngbmdgjy7zxexkk_920_690-18bcad83.jpg


連日満員御礼のポイントへつくと

見覚えのある車発見

知床以来の道北隊長さんと合流し

強風の為

2時間車中会議(謎)

風が一瞬おさまったので

急いで準備して

海へ

f64sb3rbad8dibksa6id_920_690-a50516ef.jpg

やはり厳しい…

唯一波の死んでいる磯にも上がって見たが

風が強過ぎるので直ぐに終了^^;

ちょうど潮止まりになったので

どうにもならず

時間つぶしにバドミントンを(笑)


jngkchyuwzsvt6e32r8b_920_690-f05cd4ef.jpg


ついでにかりんちょして


43vm34hjcodfo62j6ied_920_690-15d456c9.jpg


再び海へ


2h4wgjzh9xz87wytb3ai_920_690-09c336cd.jpg


相変わらず厳しいが

なんとか良さげなポイントを発見

手を変え品を変え

粘ること2時間…

駆け上がりで微かな当たりを感じ

瞬時に合わせる

その瞬間ロッドに重量感が一気に伝わった(゚Д゚)


波打ち際でしばらくやりとり


60弱位の魚だったが最後は波足の長い引き波にさらわれてバイバイして行ってしまった( ̄O ̄;)


その後も諦めずに同じ場所で粘り


日没間近

着水後少しカウントダウンしてからのゆっくりとしたジャーク&フォール3回目位の時に


ドカン


pcr724asmyxy6uhsnt32_690_920-8f1e9d01.jpg


サーフトリップ 40

ピンクパールで


ot9ew9pbmomy5952pwpe_690_920-0af842c8.jpg


シーズン1本目にしては上出来の良型


5ifji7wbr8u78by78czp_920_690-d133ce5e.jpg


速やかに計測と撮影を済ませたので元気に帰って行きました(^_^)



今日も更なるサイズアップ目指し頑張ります(。・_・。)ゞ




























iPhoneからの投稿

みんなからのコメント (ログインが必要です)

いきなり60オーバーってすごいです!!


しかも極太でナイスコンディションですね♪

  • 2013年12月8日

セイウチ

北海道

マスノスケ

北海道

>セイウチさん

ありがとうございます^_^

ラッキーでした♪

今時期にしてはかなり良い魚でした(^^)

  • 2013年12月8日

さすがです(*^_^*)
あのコンディションの中でドカンさせちゃうんですから、ずいな~自分はぼーでした(>_< )
何キロあったんてすか?

  • 2013年12月8日

がんばる

北海道

マスノスケ

北海道

>がんばるさん

ありがとうございます^_^

今日も昨日も辛いコンディションでしたね^^;

たまたま良いポイントに入れました(^_^)

重さは会った時にお伝えします(。・_・。)ゞ

  • 2013年12月8日

あの状況で良く出しましたね♪

流石ですわ~(^o^)


また、遊んでください(^-^)v

  • 2013年12月8日

MKボンバー

北海道

マスノスケ

北海道

>MKボンバーさん

もう最後は意地で振ってました(笑)

辛い一日でしたね^^;

またよろしくお願いします(。・_・。)ゞ

  • 2013年12月8日

いきなり60up…
流石の一言です!
侍今から注文してもサクラシーズンに間に合うでしょうかね?汗

  • 2013年12月8日

ローヌ

北海道

マスノスケ

北海道

>ローヌさん

ありがとうございます(^_^)
ラッキーでした♪
サムライ…
納期はちょっと分かりませんが出来るだけ早めに注文した方が良いですね(^^;;
道南開幕までには間に合わないかも?道央には間に合うと思います(。・_・。)ゞ

  • 2013年12月8日

さっそくドカンですか~ (*^^*)
流石です‼︎

太くてカッコいいアメですね♪

私もそんなの釣りたいです ヽ(≧▽≦)ノ

  • 2013年12月8日

kawa@拉麺マン

北海道

マスノスケ

北海道

>kawa@拉麺マンさん

ただラッキーだっただけです(笑)

かなり太くて良い魚でした♪

今年もアスリートでドカンてすね!

  • 2013年12月8日

凄い! やっぱり凄いの一言です(^^)/
そんな状況でも ちゃんとポイントと
ルアーアクションで しっかり
いいサイズとは.....

経験ですね(^o^)

  • 2013年12月8日

アブラコ王子玉子

北海道

マスノスケ

北海道

>アブラコ王子玉子さん

ありがとうございます(^_^)

それなりの経験と記憶があるので引き出しは沢山あります(笑)
でもそれがたまに邪魔をするんです^^;

初心忘れべからず…

日々精進(謎)

  • 2013年12月8日


かなり持ち歩きますね( ̄▽ ̄;)

筋トレですか?(笑)

しかしい一発目からデカいですね〜

自分も登録してみたいです♪

  • 2013年12月8日

サシシ(某吉田です)

北海道

マスノスケ

北海道

>サシシ(某吉田です)さん

まだまだ軽いですよ!

本気で重いと感じたことないです(^^;;

魚はラッキーでした♪

登録は重労働ですよ(謎)

  • 2013年12月8日

お久しぶりです♪(^-^)
相変わらず大砲ドカンしてますね~!!
それにしても空ボビンと弾数が
半端ないです(^ー゜)ノ

  • 2013年12月8日

さくパパ

北海道

マスノスケ

北海道

>さくパパさん

お久しぶりでした〜

ラッキードカンです♪

気づいたらボビンの山でした(^^;;

半端ないですね(笑)

  • 2013年12月8日

ジグケースいっぱいですね~
欲しいジグが沢山…(^.^)

やはり釣りますね♪

自分の信頼するルアーって良いですよね

今日も頑張って下さい(^〇^)

  • 2013年12月8日

との

北海道

マスノスケ

北海道

>とのさん

少ない方ですよ(謎)
ある時期になるとまだまだ入ります(笑)
釣れたのはラッキーだっただけです(^_^)
信頼しないと使い続けられませんから(^^)
今日もできる限り頑張りましたが…

  • 2013年12月8日

良形きましたね~(*≧∀≦*)
素晴らしいッ!

息子さんのフーフー顔みたらチャーハン一口ちょうだいって言いたくなります(爆)щ(゜▽゜щ)

  • 2013年12月8日

マスター

北海道

マスノスケ

北海道

>マスターさん

初っ端からラッキーなサイズでした♪

チャーハン勝手に食べましたよ3口程(笑)

  • 2013年12月8日

先日はどうもでした(^_^ゞ

イキナリ!!ドカン♪

凄っ(・・;)

宝の山の量ハンパないっすね(笑)

ヨダレが…(>_<)

  • 2013年12月8日

魚根

北海道

マスノスケ

北海道

>魚根さん

先日はお役に立てずスミマセン(^^;;

昨日はラッキーでした^_^

お宝は大事に大事に使ってます(。・_・。)ゞ

  • 2013年12月8日

やっぱり釣ってる(笑
今日は数釣りッスか(^^;;
凄腕…おめでとうございます(^^)

  • 2013年12月8日

masa.f

マスノスケ

北海道

>masa.f さん

ラッキーでした♪

今日は昨日より厳しいっす(^^;;
何にも無い…
凄腕はこれからじゃないですか^_^

  • 2013年12月8日

お疲れ様です!!
いきなりですか!(゚∀゚)
さすがです(´∇`)

めざせ4キロですね\(☆o☆)/

  • 2013年12月8日

慶昌丸 阿部

北海道

マスノスケ

北海道

>鮭児さん

思惑通り(笑)

出来れば5キロが…

早く帰っておいで〜

  • 2013年12月8日

キャーキャー(≧∇≦)

師匠流石です(≧∇≦)

なんか、毎年スタートダッシュ決めてるイメージ^ ^

  • 2013年12月8日

まさき

北海道

マスノスケ

北海道

>まさきさん

2キロ位足りない(^^;;

毎年登録することが目標だから(笑)

始めに出しておくといろいろと楽になるよね(  ̄ー ̄ )ゞ

  • 2013年12月8日

開幕戦戦から・・・

60upって・・・

どんだけぇ~ ♪  流石っす ^m^

自分前回大平で侍・・・

殉職しました (T_T)

  • 2013年12月8日

ビッグローズ

北海道

マスノスケ

北海道

>ビッグローズさん

ラッキーパンチ炸裂 しました(*^^*)

サムライ殉職は辛い出来事ですね(^^;;

是非また注文をd(^_^o)

そういえばサムライ殉職したこと1回しかないかも?

  • 2013年12月8日

はじめまして^^
今年初めてダービーに参加して、速報いつもチェックさせて頂いてます
一本目から良い魚ですね!
釣り場でお会いしたときはよろしくお願いします♪

  • 2013年12月8日

れすたぁ

北海道

マスノスケ

北海道

>れすたぁさん

初めまして^_^
コメント&速報をご覧頂きありがとうございます(^_^)
ラッキーな1本でした♪
見かけたら是非声掛けてください(*^^*)

  • 2013年12月8日

SAMURAIシリーズ揃えたいけど、なかなか見つからないです。(>_<)
そして、いまだに島牧用のケースの中身が決まっていません。買い物カゴに全部入れて持ち歩くかも。( ´艸`)

  • 2013年12月8日

クルセイダー

マスノスケ

北海道

>クルセイダーさん

コジマクラフトのHP
http://kojimacraft.com/
で購入可能なんで是非(^_^)
僕、ルアーはドカットに沢山入れて車に積んでますよ(笑)
重量にして20キロ(^^;;

  • 2013年12月8日

なまらすんげぇ(;゜∇゜)

さすがの一言♪

ルアーもすんげぇす(笑)

  • 2013年12月8日

姫パパ

北海道

マスノスケ

北海道

>姫パパさん

ラッキーでした^_^

ルアーのおかげ(笑)

シケが多いこの時期はサーフトリップは間違いないですよ(^_^)

  • 2013年12月8日

サイズUP 頑張ってーo(^▽^)o
ジャケット変えました?

北隊長によろしく(`_´)ゞ

  • 2013年12月8日

とも

北海道

マスノスケ

北海道

>ともさん

みんなもう撃ってる^^;

ジャケットなんて金ないから使用不能になるまで変えないよ(笑)ちなみに3年目(⌒-⌒; )
隊長さん相変わらずエロい♪

  • 2013年12月8日

いきなり良いサイズ(*^▽^*)

フライングしちゃったぼくには釣れるんだろうか?( ̄▽ ̄;)

今日もドカンしちゃってくださいね

  • 2013年12月8日

桜 三平太

北海道

マスノスケ

北海道

>桜 三平太さん

とりあえず安心(笑)
でも4キロないと話にならない^^;
今日も辛い天気だわ…
気合入れて行って来るかな( ̄^ ̄)ゞ

  • 2013年12月8日

サスガ!

また ストーカーさせて貰います(^^)v

  • 2013年12月8日

ヤマタカ

北海道

マスノスケ

北海道

>ヤマタカさん

ラッキーでした^_^

自分の場合直感でポイント決めて居るのでストーカーし辛いですよ(笑)

  • 2013年12月8日

ウィンドリップと侍自分も好きです!

シーズン初日に結果出るのが凄いっす♪

  • 2013年12月8日

Kすけ

マスノスケ

北海道

>Kすけさん

特に海サクラに関してはサムライは最高ですね♪
諦めずに頑張ったかいがありました(^_^)

  • 2013年12月8日

凄いルアーです!

自分は1割位しか持ってない(>_<)

でも、頑張るぞー!

  • 2013年12月8日

kuro

北海道

マスノスケ

北海道

>kuroさん

組長には敵いません(謎)

自分の場合、海あめ、海サクラのジグ、ジグミノーに関しては基本的にこのラインナップでどんな状況でも十分対応可能です(^_^)
自分の信じるルアーを使うのが一番ですね♪

  • 2013年12月8日

なんとなく釣りはしたいが・・・年内1回くらいは行きたいな~

  • 2013年12月8日

ソゲ

北海道

マスノスケ

北海道

>ソゲさん

今週末は身体にあまり良くない天候ですね^^;
良さげな天気の時にお待ちしております(^_^)
年内であれば比較的釣りやすいかと(。・_・。)ゞ

  • 2013年12月8日

少ないチャンスをものにするとこがさすがですね!自分も侍とカブキ買っちゃいました!近いうち行きます!休みと天気がいつも合いません(T-T)

  • 2013年12月8日

スコフィールド

北海道

マスノスケ

北海道

>スコフィールドさん

地元に居ても休みの日しか釣り出来ないので普段は仕事しながらかなりモヤモヤするんです^^;
だからやれる時は精一杯集中します(。・_・。)ゞ
コジマクラフト製品は裏切りません♪
信じて振りつずければ必ず結果が出るはずですよ(^_^)

  • 2013年12月8日

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター