プロフィール
しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:413163
検索
QRコード
アーカイブ
Shintaさんがやって来た
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
1月27日朝
ヒロキメンさん、としさんと3人で磯鱸調査。
結果は全員安打でとっても良い感じ♪
自分は70以上80未満を3本の釣果
翌日のShintaさんご案内に向けて、良いプラになった。
後は天候と魚の機嫌と案内人のウデだな・・・
ヒットルアーはsasuke 140S<烈風>
そして1月27日夜、東京からShintaさんがやって…
ヒロキメンさん、としさんと3人で磯鱸調査。
結果は全員安打でとっても良い感じ♪
自分は70以上80未満を3本の釣果
翌日のShintaさんご案内に向けて、良いプラになった。
後は天候と魚の機嫌と案内人のウデだな・・・
ヒットルアーはsasuke 140S<烈風>
そして1月27日夜、東京からShintaさんがやって…
- 2012年1月29日
- コメント(4)
磯がダメなら
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週に引き続きみんなで磯マルゲーム。しかし今回は全員ノーバイトで終了~まぁそう毎回釣れ続けるほど甘かぁないわな。という事で、帰りがけに河川デイゲームをチョットだけやってみる事にした。2~3日前にかけてまとまった雨があったせいか、河口はビミョーに濁りが残っている。若干は期待できそうだ。キャプテンさん…
- 2012年1月22日
- コメント(2)
磯マルゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
1月7日(土)
前日のオフショアゲームで磯周りにシーバスが回遊している事が分かった。
1月8日(日)
試しにオカッパリからもやってみた。
慣れない磯マルゲームで戸惑いもあったが
結果は2ヒット1バラシで75cm。
バラシたヤツはさらにデカかった・・・
悔しい
1月9日(月)
この日はゲンキマンさんにも同行し…
前日のオフショアゲームで磯周りにシーバスが回遊している事が分かった。
1月8日(日)
試しにオカッパリからもやってみた。
慣れない磯マルゲームで戸惑いもあったが
結果は2ヒット1バラシで75cm。
バラシたヤツはさらにデカかった・・・
悔しい
1月9日(月)
この日はゲンキマンさんにも同行し…
- 2012年1月15日
- コメント(7)
勝った( ̄ー ̄)v
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前日の釣果に気を良くして家差も早朝出撃。今回は単独ではなくゲンキマンさんと2人で行ってみた。まだ暗い6時前にポイントに入ると、今朝は定番人気スポットが空いていた。とりあえずそこで2人並んでキャスト開始。そして東の空が明るくなり始めた6時半過ぎ。ファーストヒットは自分だったが
磯際で食ってきたのはなぜ…
磯際で食ってきたのはなぜ…
- 2012年1月9日
- コメント(3)
痛くなんかないぞ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前日のオフショア釣行時に、海側からオカッパリポイントをチェック。
エントリーが容易かつ潮の当たってそうな場所に目ぼしをつけていたので、朝マズメに行ってみた。暗いうちはアタリがなかったが、東の空が白み始めたタイミングでヒット!
ヒットルアーはK2Fでフックも大型だったので、遠方からのゴリ巻きランディン…
エントリーが容易かつ潮の当たってそうな場所に目ぼしをつけていたので、朝マズメに行ってみた。暗いうちはアタリがなかったが、東の空が白み始めたタイミングでヒット!
ヒットルアーはK2Fでフックも大型だったので、遠方からのゴリ巻きランディン…
- 2012年1月8日
- コメント(4)
2012年 初Magic
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
1月7日
昨年11月にブリを釣らせてくれた遊漁船Magicにまたまた遊びに行ってきた。
今回のメンバーは、前回もご一緒したケンケンさん。
それから昨年の6月メバルの時にご一緒した事のあるハタハタさん。
そして今回もガイドしてくれるのは、もちちろんMagic船長のキャプテンさん。
早朝の暗いうちから出船し、…
昨年11月にブリを釣らせてくれた遊漁船Magicにまたまた遊びに行ってきた。
今回のメンバーは、前回もご一緒したケンケンさん。
それから昨年の6月メバルの時にご一緒した事のあるハタハタさん。
そして今回もガイドしてくれるのは、もちちろんMagic船長のキャプテンさん。
早朝の暗いうちから出船し、…
- 2012年1月7日
- コメント(3)
真冬のドブ奥探索
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
仕事帰りのドブシーバス探索。
底まで丸見えの澄んだ水と波紋ひとつない静かな水面からは全く生命感が感じられない状況だった。
それでもダメ元でまずは壁際・水門際を攻めてみるがやっぱり無反応。
次はsasuke SF-95で川底に沈んでいる岩の周りをじっくり攻めると、何やらコツンとショートバイト??
そこでさらにスロー…
底まで丸見えの澄んだ水と波紋ひとつない静かな水面からは全く生命感が感じられない状況だった。
それでもダメ元でまずは壁際・水門際を攻めてみるがやっぱり無反応。
次はsasuke SF-95で川底に沈んでいる岩の周りをじっくり攻めると、何やらコツンとショートバイト??
そこでさらにスロー…
- 2012年1月6日
- コメント(3)
2012平和な幕開け
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回の1dayシーバスGP以後、約1ヶ月近くもシーバスフィッシングから遠ざかっていた。
年末年始の休暇も釣りをせずに過ごしてしまった。
釣りサイトのウェブマスターとしては、こんな事ではイケナイ。
とにかく釣りに行くのだ!
という事で、仕事始めの日に久々のみちくさフィッシングに行ってみた。
昼間に小雪がち…
年末年始の休暇も釣りをせずに過ごしてしまった。
釣りサイトのウェブマスターとしては、こんな事ではイケナイ。
とにかく釣りに行くのだ!
という事で、仕事始めの日に久々のみちくさフィッシングに行ってみた。
昼間に小雪がち…
- 2012年1月4日
- コメント(3)
最新のコメント