プロフィール
samuraix
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:44550
QRコード
weding machine
- ジャンル:釣行記
人は彼をこう呼ぶ
weding machine
ウェーディングする事でしかシーバスという魚の快感を得られない
その人は・・
その人は・・・・
その人は・・・・・・・
その人は・・・・・・・!
この人!
良きウェーディング仲間であるしんぷう氏に誘われ久しぶりに
ナイトウェーディング
時折、吹きつける風が身に沁みる季節になり
…
weding machine
ウェーディングする事でしかシーバスという魚の快感を得られない
その人は・・
その人は・・・・
その人は・・・・・・・
その人は・・・・・・・!
この人!
良きウェーディング仲間であるしんぷう氏に誘われ久しぶりに
ナイトウェーディング
時折、吹きつける風が身に沁みる季節になり
…
- 2011年12月3日
- コメント(6)
奴がくる!
- ジャンル:釣行記
おおお~~っと!
気がつけば今月の水揚げ0(汗)
まぁ、気合入れて早朝4連続とか行ったんですけど・・
ね~・・・
まあ、諸事情によりルアーロストの嵐
内一つは明らかに人的要因で、
どうやらここからオレのバイオリズムに変化が・・・
早朝最終日、終了間際に謎の大物がHIT!
気分よく走らせ、余裕のランディングネット…
気がつけば今月の水揚げ0(汗)
まぁ、気合入れて早朝4連続とか行ったんですけど・・
ね~・・・
まあ、諸事情によりルアーロストの嵐
内一つは明らかに人的要因で、
どうやらここからオレのバイオリズムに変化が・・・
早朝最終日、終了間際に謎の大物がHIT!
気分よく走らせ、余裕のランディングネット…
- 2011年11月23日
- コメント(10)
裏のうらは表?
- ジャンル:凄腕参戦記
さて、今年のサヨリパターンですが、例年になく攻略しつつあります。
と言うのも以前より気になっていたルアー オネスティの活躍と
数名のアングラーの協力により検証した結果、例年にないヒット率です。
では何故このルアーがハマッたのか?私なりに掘り下げてみました。
数千数万のベイトの中でシーバスは確実にルアー…
と言うのも以前より気になっていたルアー オネスティの活躍と
数名のアングラーの協力により検証した結果、例年にないヒット率です。
では何故このルアーがハマッたのか?私なりに掘り下げてみました。
数千数万のベイトの中でシーバスは確実にルアー…
- 2011年10月31日
- コメント(6)
サヨリパターンを攻略せよ!
- ジャンル:釣行記
さて、昨日に引き続きサヨリパターンへ釣行
今思う技が果たして、
皆が嫌がるサヨリパターンに効くものか検証
しんぷう氏と合流し投げ続ける
己の技を信じて♪
楽しい~仲間が~♪
ズバババーーーン♪
豪快なエラ荒いで釣れたのはナイスコンディションのシーバス!
この前にしんぷう氏もアイデアル技で1バラシ1ゲット
パター…
今思う技が果たして、
皆が嫌がるサヨリパターンに効くものか検証
しんぷう氏と合流し投げ続ける
己の技を信じて♪
楽しい~仲間が~♪
ズバババーーーン♪
豪快なエラ荒いで釣れたのはナイスコンディションのシーバス!
この前にしんぷう氏もアイデアル技で1バラシ1ゲット
パター…
- 2011年10月14日
- コメント(7)
サヨリにサヨリス!
- ジャンル:釣行記
ってどっかで聞いた事あるな?
ガッツリウェーディングのお次は・・
久しぶりのサヨリパターン
まぁ釣れないので有名なパターンですが・・
しかしながらここ数年で、とある事に気づいてます。
昨夜しんぷう氏と釣行し、このパターンで
この後一本バラシで本日の調査終了
まだまだ確立とまではいきませんが、かなり有効なパ…
ガッツリウェーディングのお次は・・
久しぶりのサヨリパターン
まぁ釣れないので有名なパターンですが・・
しかしながらここ数年で、とある事に気づいてます。
昨夜しんぷう氏と釣行し、このパターンで
この後一本バラシで本日の調査終了
まだまだ確立とまではいきませんが、かなり有効なパ…
- 2011年10月13日
- コメント(5)
月光ウェーディング
- ジャンル:釣行記
さて、久しぶりに釣行再開!
しんぷう殿のお誘いを受け例年恒例のとある場所へ
本当ならばウェーディング&藪漕ぎで約40分掛かるところが先の台風&
増水の影響で一気に時間短縮
そしてポイントも近年稀に見る地形に!
今回の狙いは下げの落ちボラパターン。
月夜に照らされた水面は透視度抜群・・・ってこんなん釣れる…
しんぷう殿のお誘いを受け例年恒例のとある場所へ
本当ならばウェーディング&藪漕ぎで約40分掛かるところが先の台風&
増水の影響で一気に時間短縮
そしてポイントも近年稀に見る地形に!
今回の狙いは下げの落ちボラパターン。
月夜に照らされた水面は透視度抜群・・・ってこんなん釣れる…
- 2011年10月13日
- コメント(5)
でっかい後は・・
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
先日、またもやメーターが出ましたね~
実はその前日に一緒に行ってたんですが
まったく釣れそうな気配は・・・・・・
ん~難しいです。
んで昨日の夜の部
とりあえず雨量&諸条件は申し分無し
あとはシーバスが居るところを見つけるだけなんですが
昨日の結果からこれまた期待薄
とりあえずめぼしいポイントを潰していく…
実はその前日に一緒に行ってたんですが
まったく釣れそうな気配は・・・・・・
ん~難しいです。
んで昨日の夜の部
とりあえず雨量&諸条件は申し分無し
あとはシーバスが居るところを見つけるだけなんですが
昨日の結果からこれまた期待薄
とりあえずめぼしいポイントを潰していく…
- 2011年9月18日
- コメント(7)
ようやっと・・
- ジャンル:日記/一般
今月は久しぶりに真面目に釣りしております。
シーバスは何とかなるもののチヌに関してはまったくの無知!
そこでチヌマイスターkai氏に助けを求め、ご指導頂くこと一週間・・・
さすがに40cm越えると引きも強烈! 顔付きがちがいますな~!
・・ってよ~く考えるとリミット揃ったの初めてじゃねえか?
ん~いかに真面…
シーバスは何とかなるもののチヌに関してはまったくの無知!
そこでチヌマイスターkai氏に助けを求め、ご指導頂くこと一週間・・・
さすがに40cm越えると引きも強烈! 顔付きがちがいますな~!
・・ってよ~く考えるとリミット揃ったの初めてじゃねえか?
ん~いかに真面…
- 2011年8月17日
- コメント(10)
100点
- ジャンル:日記/一般
久ぶりに遠いポイントへ
ベイト・・・・大量のサヨリ
ポイント・・夜光虫
流れ・・・・無
ボイル・・・有
ん~間違いなく時間だけ使わされるパターンですな~
と、言いつつマグレの
二匹で100cmてて・・
学生時代のテストか!
ベイト・・・・大量のサヨリ
ポイント・・夜光虫
流れ・・・・無
ボイル・・・有
ん~間違いなく時間だけ使わされるパターンですな~
と、言いつつマグレの
二匹で100cmてて・・
学生時代のテストか!
- 2011年8月5日
- コメント(8)
夏のキーワード ~たまには真面目に~
- ジャンル:日記/一般
溶存酸素(DO) (ようぞんさんそ) 水中に溶けている酸素を示す。溶存酸素量は、汚染度の高い水中では、消費される酸素の量が多いため少なくなる。また、水温が高いほど、気圧が低いほど、また、塩分濃度が高いほど濃度は低くなる。1気圧、20度での純水の溶存酸素量は約9mg/lである。きれいな水ほど酸素は多く含まれる。藻…
- 2011年8月4日
- コメント(9)
最新のコメント