プロフィール
samuraix
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:44550
QRコード
ようやっと・・
- ジャンル:日記/一般
今月は久しぶりに真面目に釣りしております。
シーバスは何とかなるもののチヌに関してはまったくの無知!
そこでチヌマイスターkai氏に助けを求め、ご指導頂くこと一週間・・・
さすがに40cm越えると引きも強烈! 顔付きがちがいますな~!
・・ってよ~く考えるとリミット揃ったの初めてじゃねえか?
ん~いかに真面…
シーバスは何とかなるもののチヌに関してはまったくの無知!
そこでチヌマイスターkai氏に助けを求め、ご指導頂くこと一週間・・・
さすがに40cm越えると引きも強烈! 顔付きがちがいますな~!
・・ってよ~く考えるとリミット揃ったの初めてじゃねえか?
ん~いかに真面…
- 2011年8月17日
- コメント(10)
100点
- ジャンル:日記/一般
久ぶりに遠いポイントへ
ベイト・・・・大量のサヨリ
ポイント・・夜光虫
流れ・・・・無
ボイル・・・有
ん~間違いなく時間だけ使わされるパターンですな~
と、言いつつマグレの
二匹で100cmてて・・
学生時代のテストか!
ベイト・・・・大量のサヨリ
ポイント・・夜光虫
流れ・・・・無
ボイル・・・有
ん~間違いなく時間だけ使わされるパターンですな~
と、言いつつマグレの
二匹で100cmてて・・
学生時代のテストか!
- 2011年8月5日
- コメント(8)
夏のキーワード ~たまには真面目に~
- ジャンル:日記/一般
溶存酸素(DO) (ようぞんさんそ) 水中に溶けている酸素を示す。溶存酸素量は、汚染度の高い水中では、消費される酸素の量が多いため少なくなる。また、水温が高いほど、気圧が低いほど、また、塩分濃度が高いほど濃度は低くなる。1気圧、20度での純水の溶存酸素量は約9mg/lである。きれいな水ほど酸素は多く含まれる。藻…
- 2011年8月4日
- コメント(9)
最新のコメント