プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1991671
カレンダー
アーカイブ
QRコード
久しぶりの釣行☆
今回久しぶりの釣行です。
とは、4日間連続で釣りしていないのは半年以上前のことかも(爆)
そんな、釣り吉と遊んで頂いたのは、ソル友のぶうやんさん。
朝の6時まで、お付き合いしていただきました
今回は、西讃地区をチョイス。風が強かったので、おそらく風裏であろうポイントで待ち合わせ。
まずは、常夜灯周辺のボト…
とは、4日間連続で釣りしていないのは半年以上前のことかも(爆)
そんな、釣り吉と遊んで頂いたのは、ソル友のぶうやんさん。
朝の6時まで、お付き合いしていただきました
今回は、西讃地区をチョイス。風が強かったので、おそらく風裏であろうポイントで待ち合わせ。
まずは、常夜灯周辺のボト…
- 2010年12月17日
- コメント(4)
☆TICT☆アジフェス四国大会
TICTアジフェス四国大会に行ってまいりました。
10日、仕事を20時半に終え、自宅に帰り準備を済ませ22時ごろに出発。
高松西インターから2時間半程で八幡浜に到着。(0時過ぎ)
前回釣果があったところで肩慣らしをするも、釣れないので、会場のある付近まで良さそうなポイントを探し転々としました。
釣り人が誰も入…
10日、仕事を20時半に終え、自宅に帰り準備を済ませ22時ごろに出発。
高松西インターから2時間半程で八幡浜に到着。(0時過ぎ)
前回釣果があったところで肩慣らしをするも、釣れないので、会場のある付近まで良さそうなポイントを探し転々としました。
釣り人が誰も入…
- 2010年12月13日
- コメント(7)
いよいよ☆
- ジャンル:日記/一般
- (TICT製品)
いよいよ、待ちに待ったティクト・アジングフェスタ
本日、旅立ちます!
昨晩、レジャーフィッシングの取材を終え、自宅に帰り、タックル整理。
まずは、PEラインを巻き替え。
レッドステルス(ティクト)0.4号のPE。
今まで使ってきた中で、このPEは最強です
これを120mほどまきました。
次に、ワーム・フッ…
本日、旅立ちます!
昨晩、レジャーフィッシングの取材を終え、自宅に帰り、タックル整理。
まずは、PEラインを巻き替え。
レッドステルス(ティクト)0.4号のPE。
今まで使ってきた中で、このPEは最強です
これを120mほどまきました。
次に、ワーム・フッ…
- 2010年12月10日
- コメント(8)
ぶらっとホームに・・・
ティクトから、新商品のブリリアント1.5インチとリザードテイル2.4インチが届いたので、使用感を試しにホームグランド行ってきました
ポイントに着くと、すでにアングラーがいたので別の場所に移動しようかなと思っていましたが、良く見るとぶうやんさん
おおおおぶうやんさんじゃないですか
ってことでお隣にお邪魔させて…
ポイントに着くと、すでにアングラーがいたので別の場所に移動しようかなと思っていましたが、良く見るとぶうやんさん
おおおおぶうやんさんじゃないですか
ってことでお隣にお邪魔させて…
- 2010年12月6日
- コメント(3)
アジングのお話
昨日の釣行時の写真です。
今回はアジの当たりとアワセのタイミングについて少しお話します。
すでにご存じの方は多いとは思いますが、アジは噛み付くような当たりでは無く、捕食時は吸い込むので、非常に当たりが取りずらい魚です。
また、上アゴ以外は非常に薄く、口を開けると透けて見えるほどです。
せっか…
今回はアジの当たりとアワセのタイミングについて少しお話します。
すでにご存じの方は多いとは思いますが、アジは噛み付くような当たりでは無く、捕食時は吸い込むので、非常に当たりが取りずらい魚です。
また、上アゴ以外は非常に薄く、口を開けると透けて見えるほどです。
せっか…
- 2010年11月27日
- コメント(3)
メバリング&アジング
- ジャンル:釣行記
- (TICT製品)
昨日は、久しぶりの釣行です!
(とは言うものの、2日ぶり)
先日シーバスに行った際、メバルが浮いているのを確認したので、そろそろ良いかもと思いまして、ホームに急行。
今回は、私の仕事仲間、ユウキくんがメバル初挑戦ということもあって、私自身、少し緊張しておりました(爆)
いままで、メバリングを私ながら教え…
(とは言うものの、2日ぶり)
先日シーバスに行った際、メバルが浮いているのを確認したので、そろそろ良いかもと思いまして、ホームに急行。
今回は、私の仕事仲間、ユウキくんがメバル初挑戦ということもあって、私自身、少し緊張しておりました(爆)
いままで、メバリングを私ながら教え…
- 2010年11月25日
- コメント(5)
☆TICT(ティクト)アジング大会☆
- ジャンル:日記/一般
- (TICT製品)
私がモニターを務めているTICT(ティクト)の記念すべき第一回アジング大会が開催されます。
その名も「第1回アジングフェスティバル2010」
詳細は下記をご覧ください。
アジングをまだやったこと無い人も是非参加してほしいです。
アジングの魅力は半端ねぇ~!!!
アジングはまだまだこれから発展していくスタイルだ…
その名も「第1回アジングフェスティバル2010」
詳細は下記をご覧ください。
アジングをまだやったこと無い人も是非参加してほしいです。
アジングの魅力は半端ねぇ~!!!
アジングはまだまだこれから発展していくスタイルだ…
- 2010年10月8日
- コメント(1)
プロトライン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TICT製品)
先日、ご紹介しましたプロトライン「JOKER」。
0.2 0.3 0.4 0.5のモノフィラライン。
すべて試しました。
まず、感度は太くなるにつれて当然ですが、上がります。
また、風が強い時や流れが速い場所などは細いラインの方が抵抗が少ないので
有利に釣りを展開できると思います。
このラインの伸度はP…
0.2 0.3 0.4 0.5のモノフィラライン。
すべて試しました。
まず、感度は太くなるにつれて当然ですが、上がります。
また、風が強い時や流れが速い場所などは細いラインの方が抵抗が少ないので
有利に釣りを展開できると思います。
このラインの伸度はP…
- 2010年8月24日
- コメント(1)
NEWライン 「JOKER」
- ジャンル:釣り具インプレ
- (TICT製品)
昨日、TICTからNEWライン「JOKER」のプロトが届きました。
アジング用のラインですが、メバル用としても十分使用できそうです。
今日、試釣の予定でしたが、あいにくの雨&カミナリ・・・涙
明日に持ち越しです!
使用感は後日。
アジング用のラインですが、メバル用としても十分使用できそうです。
今日、試釣の予定でしたが、あいにくの雨&カミナリ・・・涙
明日に持ち越しです!
使用感は後日。
- 2010年8月9日
- コメント(1)
最新のコメント