プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:1990308
カレンダー
アーカイブ
QRコード
今日は地元アジング調査。
昨日のアクセス件数を見てみると・・・。
777!
なんか、今日はついてる気がする~!笑
香川県のアジは
常にいるが、接岸のタイミングがイマイチ分からない。
そのタイミングが分かれば、もっとアジングする
人たちが増え、もっともっと新しいポイントが
増えると思います!
ややこしい香川アジングがもっと面白く、
も…
777!
なんか、今日はついてる気がする~!笑
香川県のアジは
常にいるが、接岸のタイミングがイマイチ分からない。
そのタイミングが分かれば、もっとアジングする
人たちが増え、もっともっと新しいポイントが
増えると思います!
ややこしい香川アジングがもっと面白く、
も…
- 2012年6月14日
- コメント(16)
エージングロケ完了。
昨日、釣りビジョン「Azing Lab.2nd]の
撮影から帰ってきました!
2日間、アジング撮影の予定でしたが、
1日で完了♪
アジの魚影は決して薄いわけではないですが、
ピンポイントで攻めないとなかなか釣果が
出ない状況でした。。。汗
メバルは沢山釣れるんですけど。。。(-。-)y-゜゜゜
アジはややこしい感じになってました…
撮影から帰ってきました!
2日間、アジング撮影の予定でしたが、
1日で完了♪
アジの魚影は決して薄いわけではないですが、
ピンポイントで攻めないとなかなか釣果が
出ない状況でした。。。汗
メバルは沢山釣れるんですけど。。。(-。-)y-゜゜゜
アジはややこしい感じになってました…
- 2012年6月12日
- コメント(15)
プラ。
昨日は、時間があったのでプラに行ってきました!
メバルに
アジに
飽きない程度に遊んでくれます♪
釣れすぎず、釣れなさすぎないのが
釣っていて一番楽しい感じです(*^_^*)
魚の活性もすこぶる良く
次回の撮影が楽しみです♪
3人での釣果はこんな感じでた!
メバルはすべてリリース。
MAX24センチくらいでした!
メバルに
アジに
飽きない程度に遊んでくれます♪
釣れすぎず、釣れなさすぎないのが
釣っていて一番楽しい感じです(*^_^*)
魚の活性もすこぶる良く
次回の撮影が楽しみです♪
3人での釣果はこんな感じでた!
メバルはすべてリリース。
MAX24センチくらいでした!
- 2012年6月7日
- コメント(18)
近場調査②
昨日も近場に単独釣行♪
久しぶりのポイントに入ります(*^_^*)
土曜日とあって、釣り人が多く
ポイント移動することに・・・。
そして、良い感じのポイントがあったので
そこでやることに。
タックル準備していると、直ぐ近くの家の
おじさんが・・・・。
「何釣ってるん??」
と声をかけてきて、最終的に2時間ダべリング…
久しぶりのポイントに入ります(*^_^*)
土曜日とあって、釣り人が多く
ポイント移動することに・・・。
そして、良い感じのポイントがあったので
そこでやることに。
タックル準備していると、直ぐ近くの家の
おじさんが・・・・。
「何釣ってるん??」
と声をかけてきて、最終的に2時間ダべリング…
- 2012年6月3日
- コメント(15)
近場調査。
昨日は、近くのポイントをいくつか
回ってきました!(p_-)
まずは、ホームの湾奥。
小さいながらもまだまだメバルは遊んでくれます♪
ブルヘッド1.3g+ブリリアント2.5インチをカット
(リアクションシルバーを使用)
次のポイントはチヌゲーポイント。
ボトムやトップへの反応はまだまだな感じ。
そういった時は、プッラッキ…
回ってきました!(p_-)
まずは、ホームの湾奥。
小さいながらもまだまだメバルは遊んでくれます♪
ブルヘッド1.3g+ブリリアント2.5インチをカット
(リアクションシルバーを使用)
次のポイントはチヌゲーポイント。
ボトムやトップへの反応はまだまだな感じ。
そういった時は、プッラッキ…
- 2012年6月2日
- コメント(11)
アジングJAPAN
http://www.e-tsuribito.jp/pages/shopping/book/04/7027.php
アジングの情報がわんさかです!(p_-)
私も書いています!
ホント!アジに関することばかりですので
アジングファンの方必見ですよ~!
アジングの情報がわんさかです!(p_-)
私も書いています!
ホント!アジに関することばかりですので
アジングファンの方必見ですよ~!
- 2012年6月2日
- コメント(4)
アウェイの洗礼?
昨日はソル友の古川さんに誘われて
行ってまいりました!
久しぶりのメバリングです♪
最近アジングメインになってきていますが、
メバリングも大好きなのでございます(笑)
昨日は20時集合とあって
時間があったので下道でテクテク。。。
走ること4時間。。。((+_+))
高速使っといたら良かった!
と思うのは言うまでも…
行ってまいりました!
久しぶりのメバリングです♪
最近アジングメインになってきていますが、
メバリングも大好きなのでございます(笑)
昨日は20時集合とあって
時間があったので下道でテクテク。。。
走ること4時間。。。((+_+))
高速使っといたら良かった!
と思うのは言うまでも…
- 2012年5月31日
- コメント(18)
ダートジグヘッドの使い分け。
私なりのダートジグヘッドの使い分けを
ご説明いたします。
フックはS・Mと2種類あります。
Sは主に小アジをターゲットとしたジグヘッド
で、表層~5メートルくらいまでのレンジで
使用するのが一番いいかと思います。
特に、小型のアジなら浮いていることが多く、
狙いやすいのではないでしょうか?
主に私の中では…
ご説明いたします。
フックはS・Mと2種類あります。
Sは主に小アジをターゲットとしたジグヘッド
で、表層~5メートルくらいまでのレンジで
使用するのが一番いいかと思います。
特に、小型のアジなら浮いていることが多く、
狙いやすいのではないでしょうか?
主に私の中では…
- 2012年5月30日
- コメント(11)
最新のコメント