プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:411
- 昨日のアクセス:488
- 総アクセス数:1999919
カレンダー
アーカイブ
QRコード
SWAPカルテット☆
昨日は、ソル友の
ぶうやんさん
じょーやんさん
トモローさん
と行ってきました!
はい!
全員SWAPTシャツで!(爆)
コンビニに行くと、みんなに冷たそうな顔で
見られていました!(笑)
最近香川でも熱くなってきた
アジング。
先日まで、リサーチして良かったポイントに
入ってもらおうとポイントに行きましたが
…
ぶうやんさん
じょーやんさん
トモローさん
と行ってきました!
はい!
全員SWAPTシャツで!(爆)
コンビニに行くと、みんなに冷たそうな顔で
見られていました!(笑)
最近香川でも熱くなってきた
アジング。
先日まで、リサーチして良かったポイントに
入ってもらおうとポイントに行きましたが
…
- 2011年8月31日
- コメント(13)
香川アジング最前線④
昨日は濱本さんに例のSWAPTシャツを頂くために、
待ち合わせ場所に行って30分ほどダべリング!(笑)
釣りが好きって共通の思いがあれば、エンドレスで会話が弾む(爆)
濱本さん!わざわざありがとうございました!(*^_^*)
その後、アジを求めて漁港に。
常夜灯の明るさ・月明かり・潮位などいろいろ考えた結果。
1つの…
待ち合わせ場所に行って30分ほどダべリング!(笑)
釣りが好きって共通の思いがあれば、エンドレスで会話が弾む(爆)
濱本さん!わざわざありがとうございました!(*^_^*)
その後、アジを求めて漁港に。
常夜灯の明るさ・月明かり・潮位などいろいろ考えた結果。
1つの…
- 2011年8月28日
- コメント(16)
秋シーズンに向けての準備
最近、秋の訪れが迫っている今日この頃、そろそろ秋シーズンに向けての準備をしないと!(汗)って感じです(⌒▽⌒)
タックルがぎっしり詰まった押入れを開け、まずは整理整頓。
いろいろ懐かしい物が出てきます。
まずは、シーバスタックルの整理。
ルアーのフックが錆びサビなので、交換。
これで、秋パターンは何とかなるで…
タックルがぎっしり詰まった押入れを開け、まずは整理整頓。
いろいろ懐かしい物が出てきます。
まずは、シーバスタックルの整理。
ルアーのフックが錆びサビなので、交換。
これで、秋パターンは何とかなるで…
- 2011年8月27日
- コメント(10)
香川アジング最前線③
昨日も漁港廻りしてきました!(笑)
毎日、違う漁港を巡り、状況を確認。
そうすることで、回遊ルートが見えてくる感じがします。
今回は、低気圧の影響が強く、潮位がなかなか変わらず、流れもあまりない状態でした。
まだ、雨の影響で濁りもあるせいか、かなり渋い状況。
二時間で10匹。
サイズは12センチにダウン…
毎日、違う漁港を巡り、状況を確認。
そうすることで、回遊ルートが見えてくる感じがします。
今回は、低気圧の影響が強く、潮位がなかなか変わらず、流れもあまりない状態でした。
まだ、雨の影響で濁りもあるせいか、かなり渋い状況。
二時間で10匹。
サイズは12センチにダウン…
- 2011年8月26日
- コメント(8)
香川アジング最前線②
クロと戯れた後、自宅に帰り少し仮眠。
夕方に起きて、嫁さんと焼肉に行って来ました(笑)
その後、少し気になるポイントがあるので、嫁さんに了解を得て、釣行。
少しだけしか時間はありませんでしたが、13センチ前後のアジが遊んでくれました!
15分ほどの釣行で、1キャスト1キャッチ状態(^O^☆♪
使用したタック…
夕方に起きて、嫁さんと焼肉に行って来ました(笑)
その後、少し気になるポイントがあるので、嫁さんに了解を得て、釣行。
少しだけしか時間はありませんでしたが、13センチ前後のアジが遊んでくれました!
15分ほどの釣行で、1キャスト1キャッチ状態(^O^☆♪
使用したタック…
- 2011年8月25日
- コメント(9)
香川アジング最前線!
秋ですね~!(*^_^*)
さて、昨日はアジング調査に行ってきました!
小型ながら、今季香川アジング最大級。
15㎝!!(汗)
まあ、食べる方はさんばいにでも(笑)
このサイズがまた楽しい♪
当たりが相当小さく、かけるのが難しいとされるサイズ。
ただ、いろんな当たり方があって、
かなり練習になります!
はっきり「…
さて、昨日はアジング調査に行ってきました!
小型ながら、今季香川アジング最大級。
15㎝!!(汗)
まあ、食べる方はさんばいにでも(笑)
このサイズがまた楽しい♪
当たりが相当小さく、かけるのが難しいとされるサイズ。
ただ、いろんな当たり方があって、
かなり練習になります!
はっきり「…
- 2011年8月24日
- コメント(15)
イベントのお知らせ
ここ香川でも小型ながら、アジングが
できるシーズンになってきました!
後ほどアップいたいます!
今回は、TICTとフィッシングハヤシのイベントの
お知らせになります!
http://tict-net.com/event.html
http://f-hayashi.com/event/4ajifes_ap.html
アジング大会と、TICT主催によるチャリティー
オークション…
できるシーズンになってきました!
後ほどアップいたいます!
今回は、TICTとフィッシングハヤシのイベントの
お知らせになります!
http://tict-net.com/event.html
http://f-hayashi.com/event/4ajifes_ap.html
アジング大会と、TICT主催によるチャリティー
オークション…
- 2011年8月24日
- コメント(1)
キャロの必要性と使い方
皆さんこんんちは!
最近、めっきり涼しくなって秋が
直ぐそこまで来ている感じでしょうか?
今日は、「キャロの必要性と使い方」について書こうと思います。
まず、ルアーフィッシングにおいて、キャロは遠投する時、風が強い、流れが早いなど以外は基本的には、JH単体で攻めた方が、効率が良いですよね。
私の場合は、…
最近、めっきり涼しくなって秋が
直ぐそこまで来ている感じでしょうか?
今日は、「キャロの必要性と使い方」について書こうと思います。
まず、ルアーフィッシングにおいて、キャロは遠投する時、風が強い、流れが早いなど以外は基本的には、JH単体で攻めた方が、効率が良いですよね。
私の場合は、…
- 2011年8月22日
- コメント(10)
最新のコメント