ライトロッド。

今日は午前中で 仕事が終わり その足でバイク屋へ
頼んでいた アルミグリップはやっぱり 手付かず(笑)
適当でいいからと 無理矢理つくってもらいました
凝った形にしたかったけど タダだしね!
持ち帰って リールシートにあてると・・
あれ? アルミ小さいょ
寸法間違えました (汗)
仕方ないので 間にかます コルク…

続きを読む

湾奥河川。

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの釣りです

なでしこやEUROで寝不足だったので 控えてた釣りですが、久しぶりにいってみました
程よい濁りに テンション上がるも セイゴのバイト多発
掛かっても 直ぐにばれちゃうし(汗)
少しレンジを下げ やっと54センチをキャッチ
この一本まで 釣るのに2時間ですよ(笑)
寝不足続きもあり 限界も近いので、セ…

続きを読む

ライトロッド。

昨夜も少しロッド弄り
セパレート部分(ネーム部分)の磨き
セパレート部の パイプ切断
セパレート部分とリールシートのパイプを接着しました
あとは グリップですなぁ なんにするか?
先日馴染みのバイク屋に寄ったら、見慣れない機械発見!
旋盤じゃん !
つー事で、軽く図面書いて、これ作って(笑)
練習でグリップ製…

続きを読む

ライトブランク( フードナット)

  • ジャンル:日記/一般
先日アップしましたが、どーもフロント部分の段差が気になりまして
家にあるフードナットを集め カーボン柄が、あったので加工しました
カッターで削り ペーパー掛けして無理矢理やってみました(笑)
画像でわかるかなぁ?
セットしてみると、フロント部分が短いんで やたらスクリューが、飛び出ます
なんか気持ち悪い・・

続きを読む

竿再始動。

お久しぶりのログです
一度中断すると 面倒臭くなり放置していたライトブランクですが、梅雨入りして釣りも微妙なので、再始動します
とりあえず 延長パイプの塗装して、ペーパー掛けし、軽く磨いて
すぐに飽きる(笑)
磨きは根気がいるので、中断しリールシートを弄ります
フロント部分をカットして、バランスをみてみる

続きを読む