プロフィール
さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:579684
QRコード
リクエストされた親父
リクエストが有ったので、久しぶりに家族全員でえこりん村に行く事に
早速、牛さん登場。
秋空が気持ちいい
毎度 (笑)
もう直ぐハロウィン
むっ?奥に誰か居るから行ってみると。。。
あっ、こんにちは (笑)
自分的にはウッド系の組み方とかが気になります
ソフトクリーム、めっちゃ濃くて美味かったー
自分が釣…
早速、牛さん登場。
秋空が気持ちいい
毎度 (笑)
もう直ぐハロウィン
むっ?奥に誰か居るから行ってみると。。。
あっ、こんにちは (笑)
自分的にはウッド系の組み方とかが気になります
ソフトクリーム、めっちゃ濃くて美味かったー
自分が釣…
- 2011年10月9日
- コメント(11)
走撃(RUNGUN)
- ジャンル:釣行記
- (Rock Fish)
今月の凄腕リミットメイクを目指し、東積丹方面へ行って来ました。
先ず最初に向かったのは、自分にとって相性のいい港へ GO!
しかし、濁りが入っていてコンディション悪っ! 数回アタリは有るが、、、
うーん移動。 次の港も濁っているが何とかウェインサイズゲット♪
次の港へ移動 (3か所ともロックフィッシャー…
先ず最初に向かったのは、自分にとって相性のいい港へ GO!
しかし、濁りが入っていてコンディション悪っ! 数回アタリは有るが、、、
うーん移動。 次の港も濁っているが何とかウェインサイズゲット♪
次の港へ移動 (3か所ともロックフィッシャー…
- 2011年10月8日
- コメント(6)
秋の茶鱒
- ジャンル:釣行記
- (Trout)
10月最初の釣行は、、、ロックorトラウト うーん、トラウト☆
って事で今年最後になるかな? ブラウントラウトに遊んで貰いました。
長年通っているフィールドですが、行く度にドキドキします(笑)
80アップのモンスターは確実に居るのは承知ですから、、、、、
今朝は相当冷え込みました! ポイント近くで車の外気…
って事で今年最後になるかな? ブラウントラウトに遊んで貰いました。
長年通っているフィールドですが、行く度にドキドキします(笑)
80アップのモンスターは確実に居るのは承知ですから、、、、、
今朝は相当冷え込みました! ポイント近くで車の外気…
- 2011年10月2日
- コメント(11)
「蛇にピアス」
- ジャンル:芸術・音楽・映画
数年前、10代の女性が二人同時に芥川賞を受賞した事は自分にとって
記憶に新しい所ですが、金原ひとみ作「蛇にピアス」は原作を読んだ時点
で、かなり衝撃的な作品でした。
一方、綿矢りさ作「インストール」、「蹴りたい背中」は、原作を読んでから
実写バージョン (映画、ドラマ)を観て原作に忠実だなぁーと楽しんで
…
記憶に新しい所ですが、金原ひとみ作「蛇にピアス」は原作を読んだ時点
で、かなり衝撃的な作品でした。
一方、綿矢りさ作「インストール」、「蹴りたい背中」は、原作を読んでから
実写バージョン (映画、ドラマ)を観て原作に忠実だなぁーと楽しんで
…
- 2011年9月29日
- コメント(10)
92544
- ジャンル:日記/一般
- (きのとや)
近頃、④という数字をよく目にするようになっていた。。。
日本人にとって忌み嫌う数字、米国では⑬か、
仕事やプライベートでもなんか④を意識してしまう
ある車の雑誌では自分の車のナンバープレートをあえて「4444」に
登録申請する輩も見た事がありますが、意味は「幸せ」
なな、なんと、本日、私(はじめて使う) め…
日本人にとって忌み嫌う数字、米国では⑬か、
仕事やプライベートでもなんか④を意識してしまう
ある車の雑誌では自分の車のナンバープレートをあえて「4444」に
登録申請する輩も見た事がありますが、意味は「幸せ」
なな、なんと、本日、私(はじめて使う) め…
- 2011年9月25日
- コメント(0)
磯調査
- ジャンル:釣行記
- (Rock Fish)
久しぶりに日本海へ磯ロックに行って来ました。
夜明け前まで時間があるので仮眠を取らず港でヒラメを狙うが撃沈。
最初にやっていた釣り人に状況を聞くと50cmのヒラメをリリースした
との事、、、リベンジを誓い磯へ行くと、、、
虹が架かっていたので思わずカシャ☆
少ない引出しを駆使し、ランガンしたが、、、
アブ…
夜明け前まで時間があるので仮眠を取らず港でヒラメを狙うが撃沈。
最初にやっていた釣り人に状況を聞くと50cmのヒラメをリリースした
との事、、、リベンジを誓い磯へ行くと、、、
虹が架かっていたので思わずカシャ☆
少ない引出しを駆使し、ランガンしたが、、、
アブ…
- 2011年9月25日
- コメント(8)
車検=代車?
- ジャンル:車・バイク
- (職人)
先日、車検の期限が迫っていたのでディーラーへ行く事に。。。
以前の車検と言うと、その日に仕上がるなんて考えられず、翌日 若しくは
車のダメージ次第ではそれ以上の日数が掛かるなんて普通でしたよね。
また代車を毎回借りる訳ですが、(どんな車に乗れるのか楽しみだった)
代車のイメージ=車内は煙草の匂いが強烈…
以前の車検と言うと、その日に仕上がるなんて考えられず、翌日 若しくは
車のダメージ次第ではそれ以上の日数が掛かるなんて普通でしたよね。
また代車を毎回借りる訳ですが、(どんな車に乗れるのか楽しみだった)
代車のイメージ=車内は煙草の匂いが強烈…
- 2011年9月22日
- コメント(9)
最新のコメント