プロフィール

佐川洋介

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:1150355

QRコード

大田フェスタ2012

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ明日開催の

      「大田フェスタ2012」

大田区のHPより↓

内容

 今年で第23回目を迎える「OTAふれあいフェスタ」。「人と人との輪」を育む目的で始めた手づくりのお祭りは、多くの区民の皆様に広く親しまれるものとなり、いまや区内最大のイベントとなりました。
 今年度も、「地域のふれあい」「交流の輪」を基本テーマに、参加していただいた方それぞれが、新しい出会いと親交を深める2日間となるよう創意工夫をしてまいります。これがよりよいまちを築いていくための「地域力」の契機となることも期待しております。
 フェスタは、年に一度大勢の区民の皆様が集い、笑顔あふれる時間と空間を共有し連帯する喜びを感じるイベントです。この笑顔や喜びで得たやさしい気持ちを多くの人に届け、輪を広げていきたいというのがこのフェスタの目的の一つです。
 とりわけ、東日本大震災の被災地・被災者の方に向け、この思いが届くよう願っております。
 また、区内在住の外国籍の方の参加が年々増えてまいりました。「国際都市おおた」を推進する大田区にふさわしく、多様な文化に触れ国籍を問わず皆様が心弾む出会いに遭遇していただきたいと思います。

日時

平成24年11月3日(土曜日)、4日(日曜日) 10時から16時

会場

4つのエリアで開催します。

  • 平和島ボートレース場(水のエリア)

平和島公園(太陽のエリア)

平和の森公園(緑のエリア)

大森ふるさとの浜辺公園(ふるさとの浜辺エリア)




この二日間の催しの初日にあたる、明日3日(土曜日)に

ふるさと浜辺エリアにおいて

ブルーライフが

     「アマモの体験種植え」

と、

     「タッチプール」

をやらせてもらいます!


どちらも参加は無料で、子供達や市民の皆様に

東京湾の自然に触れていただき、

改めてこんなステキな海が身近にあるということ、

またアマモが再生すると、海がどれだけ豊かになるか!?

など知ってもらえたらということで、頑張っちゃいたいと思います!


過去のイベントの様子(ブルーライフのブログより)



タッチプールはやはりちびっ子には大人気♪



シーバスも、「こんな大きい魚が居るんだね!」なんて言われて

照れくさそう♪(あくまで佐川の想像です)



アマモの種はこのように水に溶ける粘土のようなものに

くっつけて・・・

海にドボン♪



元気に大きくなってねー♪



代表 笠原さんも頑張ります!

(お腹の弱い僕は潜りません♪)




参加してくれた子供達が大きくなる頃、

アマモが繁殖してこんなステキな海になっていたら・・・




このほかにも、屋台などもたくさん出るお祭り!

大人だけでも楽しめますよ!!!


ぜひ遊びに来てくださいねー♪








 

コメントを見る