魚を求めて

2月にはいって、やっと仕事の山をこえました。
今週は金曜日夕方から魚を求めてあちこち巡りました。
まず、島根半島にヤリイカ釣りです。
今年は何回か挑戦しましたが、ボウズばっかりでした。
夜7時過ぎに現地到着。福元氏と合流し釣行を始めました。しかし先駆者アリ。
餌で釣っているみたいですが結構頻繁に竿を曲げてい…

続きを読む

1月の釣果

今年は、暖冬ということで、例年よりシーバスを長く追いかけていました。
今月中旬までは、シーバスの活性がよく、それなりにつれてました。
大きさは50~60が主体で大きいのはつれませんでしたが、1月で26匹あげることができました。
活性はいいやつと悪いやつが入り乱れており、あたりがほとんどなく、もぞもぞとするも…

続きを読む

今日もコンスタントに?

今日も仕事終わりに出撃です。
明日から寒波が来るので海の状況が変わらないうちに昨日と同じ場所で今日も超過を延ばす予定・・・・・。
でも1時間くらいは当たりも何もない状況が。。。。
そのうち ねがかり。。。。
ルアーだけでも回収出来たらいいなと思っていたら、なんとか回収に成功。でもだいぶ強引に引っ張ったか…

続きを読む

好調維持?いやいや・・・・

先日から、ふっこクラスのシーバスがつれているところに今日も仕事終わりにいってみます。
初めて5分で
50cmくらいのシーバスです。
でも、あたりがもそ~~としています。
食い気があるものの、あまり活性がよくない感じ。
次に1時間後
こいつはハーモニカ食いです。しかし当たりはもそもそっとしてました。
よってあ…

続きを読む

入魂

年も変わり、釣竿も新調しました。
AIMS ブラックアロー 93ML です。
とにかくよくしなり、ばらしにくいということで、、、、、
とりあえず夕方から、近くの港で竿を振ってみました。
18時15分ごろ、最初の当たりが。。。。
あわせると、気持ちよく乗ってくれました。
50cmくらいのです。
そして19時20分頃にまた当…

続きを読む

謹賀新年

皆様 あけけましておめでとうございます。
今年は初めて鳥取で年を明けました。
例年は自宅の山口に帰るのですが、今年は家族を鳥取に呼んで、鳥取で年を明けました。
さて、元旦は出雲大社に初詣です。
家内安全と、そして多くの魚に出会いますようにと・・・・
夜、鳥取にかえってきて、かみさんと子供を寝かして22時過…

続きを読む

初めての、、、

  • ジャンル:釣行記
日曜日、近くの釣具屋の方と、初めて舟に乗ってケンサキイカ(白いか)釣りに行きました。
素人の私でも釣れる位よく釣れているそうです。ということで、夕方6時半出港で、7時過ぎにポイントに到着。
水深は55m。まず明るいうちでしたが、竿を出してみます。
まず、私が仕掛けを用意している最中に隣の知人の人がヒット。私…

続きを読む

美味しくいただきました

  • ジャンル:釣行記
暑い、暑すぎる。
仕事柄、毎日炎天下で仕事してるため、釣りに行く体力が残っていません。
おかげで、今月はまだ数回しか釣りに出ていない状況です。
まぁ、今はそんなに釣れないですよねぇ、、、
ただ、ロッドを持たないと禁断症状がでるので、久しぶりに近くの河川に出向きました。
ただ、つれる気は全くしません。
夕…

続きを読む

台風接近

台風11号が接近しています。
久しぶりに海が大荒れです。
不謹慎ですが、何かワクワクしますね。
海が荒れると、シーバスが廻ってきますよね。
ということで、仕事が終わったらすぐに近くの河川に出向きました。
河口は、波がすごいですが、少し奥に入ると、大丈夫です。
風も追い風になり、安全な場所を選んで乗り込みま…

続きを読む

海は大荒れ

近頃、穏やかな海ばかりでしたが、今朝から強風が吹いていました。
今朝、早朝、釣りに出かけましたが、強風のため、釣りができる場所が限られます。
そのため、近くの見ないで、小物狙いです。
日の出直後に、あたりです。
35cmのかますです。
でも、群れが小さく、1匹で終了しました。
夕方、風が少しおさまり、海に出て…

続きを読む