プロフィール

るか

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:403201

QRコード

管理釣り場!

メバルでも釣ろうとふらっと行ってみるも、
強風でハチャメチャ。
9グラムのメタルジグ使って豆アジを捻り出すのがやっと…。
今年は渓流にいきたい!
調査で散々行ったけど、釣りをした事はない。
予行演習を兼ねて、河川型の管理釣り場へ♪
ポンドタイプの所は何度か行った事がありますが
ストリームタイプは初めて。
放流…

続きを読む

尺あじ!

書いてたログ消えました。
おとといの釣りやら昨日のスロットやら書いてたのに…
ダイジェストでお伝えします。
シーバス行って唯一の魚。
同行者がまさかのダブルヒット。
ハーデスが無性に打ちたくなったから打った。
この後紫7
そのAT中に
でも3600枚しか出ませんでした。
以上。ダイジェスト終わり。
今日。昨日か…。

続きを読む

愛媛のホームでヒラセイゴ祭り。

3連休を使って半年ぶりに愛媛に帰りました。
兵庫の豊岡から370キロ。
5時間の道程です。
今回は車がインプレッサスポーツにランクアップ!
前回のミニカーとはワケが違う!!
ボクのインプレッサはアイサイト非搭載ですが、
定速クルーズコントロールが付いてます。
設定したスピードで、一定速で勝手に走ってくれる機能…

続きを読む

荒天めばる

強風でしたが、昨日の夜に1時間だけめばりんぐ♪
ふらっと釣具屋に行ったらリッジ35ss発見!!
早速使ってみました。
プルプルっとアピールしてステイ。
まだまだアフターの体型だけど、パワーはめばるのソレが戻ってきてます。
アタリもズゴン!と強烈に、引きも強い。
サイズは…。
とにかく風が強かったので、釣り辛かっ…

続きを読む

2月のあれこれ

2月頭に大阪で研修。
何しに行ったんやってカンジです。
研修から帰った翌日に新規開拓がてらデイゲームへ。
メタルジグで1匹しか釣れず…。
めぼしいポイントは見つけたので、また夜に行ってみようかと思います。
今年は厄年。
車のフロントガラスが飛び石でパァになりました(;´Д`A
そんなフロントガラスにめげずに開拓へ…

続きを読む

15アルデ×めばる

15アルデにKTFのシャロースプールを入れました♪
PE0.6号にリーダーフロロ1号入れてめばる。
SBFC782LTには15アルデ改
鱒レンジャーダークナイトにレボLT改
15アルデのブレーキセットは何処らへんかと、まずは重めのラファエルで探してたら釣れてしもた。
相変わらずよく釣れる♪
アジも釣れる♪
鱒レンジャーでも釣れる
やっ…

続きを読む

プラグはデカめばるが釣れるって?

巷で実しやかに囁かれる都市伝説。
「プラグだとデカめばるが釣れる。」
んー、
デカイのも小さいのも良く釣れます♪
ボクはどちらかというと小さいめばるが良く釣れます…。
昨日は深夜3時半から2時間半の釣行。
波の静かな内湾。
癒しの小めばるとプラグで遊んできました。
今日の1つの目標
シュガーミノー50Fをベイトで投…

続きを読む

寒波なりの楽しみ方。

昼に起きたら銀世界。
埋もれる車。
せっかくの休みだけど釣りは無理そう。
家の中で釣りを楽しむことにしました。
カルコン201HGのオーバーホール。
グリスが硬くなって巻きが重くなってたのでオーバーホール。
シマノをバラすのは初めて。
途中工程の写真を撮っておけばよかった…。
ボクは海水での使用が多いので、グリ…

続きを読む

ベイトプラッギングめばる

プラグでめばる釣ってきました!
結構有名どころの漁港へ夕方から出発。
めばるが居るかは知らん。
まだ日が完全に落ちてない時間帯からスタート。
そもそもメバルがいるかわからないので、メタルジグでサーチします。
タックルはSBFC782LTにレボLT。
レボLTにはシャロースプール入れました、
ラインもPE0.6を50mとフロロ4…

続きを読む

2015年振り返り

2015年もあと僅か。
今年は激動の一年でした。
何せホームフィールドが2回変わってますからね(;´Д`A
社会人1年目。
仕事の方もめちゃめちゃ努力して、順調にステップアップできてます。
役職まであと1歩のところまで行けました。
激動の一年を適当に振り返ります。
愛媛編
大学最終年。
アマゴの研究の合間を縫って(だい…

続きを読む