プロフィール
route42
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:112258
QRコード
引越しとシーバスとじいちゃん
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
route42です( ´ ▽ ` )ノ
3月28日の日記…
朝から滋賀県〜大阪間の引越し作業!
3月後半の引越し料金の平均て滋賀〜大阪間単身で10万円前後Σ(゚д゚lll)
20社くらいの見積もりを出した結果、破格の35000円の業者を発見!!
即決で決めたんですが…
「ダンボール自前で箱詰めは済ませて下さいね〜」とここまでは良か…
route42です( ´ ▽ ` )ノ
3月28日の日記…
朝から滋賀県〜大阪間の引越し作業!
3月後半の引越し料金の平均て滋賀〜大阪間単身で10万円前後Σ(゚д゚lll)
20社くらいの見積もりを出した結果、破格の35000円の業者を発見!!
即決で決めたんですが…
「ダンボール自前で箱詰めは済ませて下さいね〜」とここまでは良か…
- 2012年3月29日
- コメント(0)
ワイロと言う名の…
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
一昨日琵琶湖へ今年高校生になる中学生(太郎)を連れて行ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
っと言うのも一昨日の営業中…
「これやるから今日ロクマル釣らせてや!!」と言われ、ワイロと言う名のミスドを渡されました( ̄▽ ̄)
甘い物に目がない僕は快諾w
午後11時からの釣行、親御さんに了承を得て出発!!
南湖西岸で…
一昨日琵琶湖へ今年高校生になる中学生(太郎)を連れて行ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
っと言うのも一昨日の営業中…
「これやるから今日ロクマル釣らせてや!!」と言われ、ワイロと言う名のミスドを渡されました( ̄▽ ̄)
甘い物に目がない僕は快諾w
午後11時からの釣行、親御さんに了承を得て出発!!
南湖西岸で…
- 2012年3月16日
- コメント(0)
ブラックバスのお味は…
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
route42です( ´ ▽ ` )ノ
一昨日は滋賀県立琵琶湖博物館に行ってきました↑↑
琵琶湖についての展示がいっぱい…
これは化石の発掘調査を再現した部屋♪
こんな感じで琵琶湖ができた頃から現在までの時代の流れをいろんな形で展示された空間を抜けると…
生きた淡水魚達が待ってます↑↑
7年前に捕獲された白いナマズ…
route42です( ´ ▽ ` )ノ
一昨日は滋賀県立琵琶湖博物館に行ってきました↑↑
琵琶湖についての展示がいっぱい…
これは化石の発掘調査を再現した部屋♪
こんな感じで琵琶湖ができた頃から現在までの時代の流れをいろんな形で展示された空間を抜けると…
生きた淡水魚達が待ってます↑↑
7年前に捕獲された白いナマズ…
- 2012年3月13日
- コメント(2)
和歌山行きた〜い!!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
毎日更新を目標にしてたのに早速サボっちゃったroute42です♪
昨日、琵琶湖に行ってきた日記…
3月6日
南湖西岸オカッパリポイントに午後10:00到着!!
最高気温17度とあって、人がたくさんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
周りはみ〜んなバイブレーションのリフト&フォール…
ジャラジャラ〜って音が響きます…
周りは釣れてない様…
毎日更新を目標にしてたのに早速サボっちゃったroute42です♪
昨日、琵琶湖に行ってきた日記…
3月6日
南湖西岸オカッパリポイントに午後10:00到着!!
最高気温17度とあって、人がたくさんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
周りはみ〜んなバイブレーションのリフト&フォール…
ジャラジャラ〜って音が響きます…
周りは釣れてない様…
- 2012年3月7日
- コメント(1)
古〜いカタログのはなし…
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!!
釣り具メーカーのカタログ見てると、知らないうちに時間がたっちゃってますよねf^_^;)
今日は大好きなメーカーの話し…
今働いてる店に沢山有るカタログの中で最も年代物のカタログがコレ…
2002年、10年も前のDUOのカタログ!!!
これ以降DUOはカタログ作ってないみたいです↓↓
そんで、カタログの中にはこんな一…
釣り具メーカーのカタログ見てると、知らないうちに時間がたっちゃってますよねf^_^;)
今日は大好きなメーカーの話し…
今働いてる店に沢山有るカタログの中で最も年代物のカタログがコレ…
2002年、10年も前のDUOのカタログ!!!
これ以降DUOはカタログ作ってないみたいです↓↓
そんで、カタログの中にはこんな一…
- 2012年3月1日
- コメント(0)
これだから辞められない…
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!!
今日は月末…残業確定で釣りに行けないので、昨年末の思ひ出をちょこっとコチョコチョ書いてみるd(^_^o)
2011年12月30日
三重県側から42号線を南下、航空写真だけを頼りに熊野の地磯へ〜
湾の最奥にある小規模な平磯。
サラシは岬の先端のみ…
「朝イチのポイント選択ミスった〜!!」
とか言いながら釣友とエン…
今日は月末…残業確定で釣りに行けないので、昨年末の思ひ出をちょこっとコチョコチョ書いてみるd(^_^o)
2011年12月30日
三重県側から42号線を南下、航空写真だけを頼りに熊野の地磯へ〜
湾の最奥にある小規模な平磯。
サラシは岬の先端のみ…
「朝イチのポイント選択ミスった〜!!」
とか言いながら釣友とエン…
- 2012年2月29日
- コメント(1)
最新のコメント