プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:98472
QRコード
京浜運河、台場有明付近12/12
- ジャンル:日記/一般
今日で今年のシーバスは釣り収めのつもりで京浜運河から
大潮の下げ始めから、ポイントには先行者
ここは他に潰しがきかないので声を掛けると快く入れてくださった
大潮、下げ始め、夕マズメの三拍子揃った状況だがボイルはない
ただ、魚は居る場所なのでセオリー通り探って行く。
30分程投げたが反応薄くボラが時折跳ねる…
大潮の下げ始めから、ポイントには先行者
ここは他に潰しがきかないので声を掛けると快く入れてくださった
大潮、下げ始め、夕マズメの三拍子揃った状況だがボイルはない
ただ、魚は居る場所なのでセオリー通り探って行く。
30分程投げたが反応薄くボラが時折跳ねる…
- 2008年12月17日
- コメント(6)
朝霞ガーデン12/10
- ジャンル:日記/一般
- (管釣り)
早起きして朝霞ガーデンで6時間コース
オープン時間過ぎの7時前からルアー池でスタート
今日はルアー池で徹底的に感を取り戻すつもり。
さすがにオープン早々なので人が少なく魚の活性も良い感じ
シルバーメッキのスプーンで日が昇るまでに6~7匹上げる
ただし20cm程度のチビマスばかり、去年よりアベレージ下ってる?
30c…
オープン時間過ぎの7時前からルアー池でスタート
今日はルアー池で徹底的に感を取り戻すつもり。
さすがにオープン早々なので人が少なく魚の活性も良い感じ
シルバーメッキのスプーンで日が昇るまでに6~7匹上げる
ただし20cm程度のチビマスばかり、去年よりアベレージ下ってる?
30c…
- 2008年12月12日
- コメント(2)
若洲12/5
- ジャンル:日記/一般
早朝から上げ5分の若洲へ
6時に着くと夜明け前の人工磯には誰もいない
角のベストポジションに入って
まずはラテオでB-match落ち鮎を荒川側にキャスト
しばらくラインを出して弱った落ち鮎を演出しつつ
潮目に送り込んでやる。
しばらくキャストしてみるも上層には反応無いようだ
夜が明けてきた頃
今度はプレミアでマル…
6時に着くと夜明け前の人工磯には誰もいない
角のベストポジションに入って
まずはラテオでB-match落ち鮎を荒川側にキャスト
しばらくラインを出して弱った落ち鮎を演出しつつ
潮目に送り込んでやる。
しばらくキャストしてみるも上層には反応無いようだ
夜が明けてきた頃
今度はプレミアでマル…
- 2008年12月7日
- コメント(4)
朝霞ガーデン12/3
- ジャンル:日記/一般
- (管釣り)
そろそろ季節的にシーバスが厳しくなってきて
管釣りに心が動いてきた。
埼玉に用事で出かけた帰りに久々に朝霞ガーデンをのぞいてみた。
13時半過ぎに着いたのだがこの時期は日没で営業終了なので3時間コース
平日だが人はそれなりに入っていて、相変わらずの人気
1号池で軽く様子を見てみるとあまり釣れていない様子
…
管釣りに心が動いてきた。
埼玉に用事で出かけた帰りに久々に朝霞ガーデンをのぞいてみた。
13時半過ぎに着いたのだがこの時期は日没で営業終了なので3時間コース
平日だが人はそれなりに入っていて、相変わらずの人気
1号池で軽く様子を見てみるとあまり釣れていない様子
…
- 2008年12月4日
- コメント(6)
京浜運河11/28
- ジャンル:日記/一般
オヌマン半日店長にいわれた通り浜松町経由でモノレールで大井競馬場へ
既に暗くなってしまい、夕まずめには間に合わず
大潮の下げ始めから狙います
状況としては二日降り続いた雨後で適度な濁り
そろそろ水温が気になりますがどうでしょう。
オヌマンのアドバイス通り7gのジグヘッドに32をつけて
水上バス乗り場辺りから…
既に暗くなってしまい、夕まずめには間に合わず
大潮の下げ始めから狙います
状況としては二日降り続いた雨後で適度な濁り
そろそろ水温が気になりますがどうでしょう。
オヌマンのアドバイス通り7gのジグヘッドに32をつけて
水上バス乗り場辺りから…
- 2008年12月3日
- コメント(0)
オヌマン半日店長を訪問11/28
- ジャンル:日記/一般
遅くなりましたが11月28日の話です
オヌマンこと小沼正弥氏が半日店長をつとめるフィッシャーマン日暮里店へ
日暮里は成田へ行く時くらいしか降りないので久々にやってきたのだが
駅前はがらりと変ってました。
舎人ライナーが完成して駅前も高いビルが出来てます。
その駅前のビルにフィッシャーマンがあるのですが
店内…
オヌマンこと小沼正弥氏が半日店長をつとめるフィッシャーマン日暮里店へ
日暮里は成田へ行く時くらいしか降りないので久々にやってきたのだが
駅前はがらりと変ってました。
舎人ライナーが完成して駅前も高いビルが出来てます。
その駅前のビルにフィッシャーマンがあるのですが
店内…
- 2008年12月1日
- コメント(2)
最新のコメント