▼ 日本海迷走からの...開花
- ジャンル:釣行記
- (海アメ・海サクラ)
土曜日午後、日本海に向けて出発
今回は「釣りは保育園の卒園式終わったらね」と約束していた長男との釣り
こどもが一緒だと機動力が落ちるけど、4月から学校に上がるので今回咲かせてあげたい
夕方島牧到着、気になる河口に向かうも予想より風も波もキツくて厳しい
風をかわせるポイントで始めたけど...

昆布を釣って喜ぶ息子
ゴミだらけで何もなく終了

ラーメン食って
きれいな夕日を見ながら南下

せたなで温泉に入り、熊石で車中泊
日曜日
天気予報とにらめっこし、こどもと一緒なので波の入りにくいポイントからスタート

ひどいゴミで沖しか釣りにならないのでジグを打ち続けるけど、周りも含め反応なし
毎回ゴミを外すのがめんどくなり移動
南下か北上か...
迷ったけど、南下したら帰るのが遠くなるので北上する
凪ぎの大成はスルーして7時にせたな到着
東風で海はグッドコンディション
釣れそう!


一時間経過...

こどもは飽きる
色々ルアー変えても反応ないので、気分転換に子どものタックルを借りてリザルトサバ皮を付けて投げる
ずっと11f振ってたので96振るとルアー操作しやすいなぁ、って思ってたらいきなりゴンッ!!

ピンボケなのでもう一枚

タックル変えて一発目でのびっくりヒット
たまたまタイミングかもしれないけど、過去にも何度か似たような条件で生皮にヒットしたことがあるので、魚から見ても生皮はナチュラルなのかもしれないですね
おかげ様で56の初物!やっとゲットできました
このあと少しして雪が降り始め、風向きもかわり向かい風になったので終了

息子に釣らせてあげられなくて残念ですが、何とかオヤジの面目保てました(^^;
Android携帯からの投稿
今回は「釣りは保育園の卒園式終わったらね」と約束していた長男との釣り
こどもが一緒だと機動力が落ちるけど、4月から学校に上がるので今回咲かせてあげたい
夕方島牧到着、気になる河口に向かうも予想より風も波もキツくて厳しい
風をかわせるポイントで始めたけど...

昆布を釣って喜ぶ息子
ゴミだらけで何もなく終了

ラーメン食って
きれいな夕日を見ながら南下

せたなで温泉に入り、熊石で車中泊
日曜日
天気予報とにらめっこし、こどもと一緒なので波の入りにくいポイントからスタート

ひどいゴミで沖しか釣りにならないのでジグを打ち続けるけど、周りも含め反応なし
毎回ゴミを外すのがめんどくなり移動
南下か北上か...
迷ったけど、南下したら帰るのが遠くなるので北上する
凪ぎの大成はスルーして7時にせたな到着
東風で海はグッドコンディション
釣れそう!


一時間経過...

こどもは飽きる
色々ルアー変えても反応ないので、気分転換に子どものタックルを借りてリザルトサバ皮を付けて投げる
ずっと11f振ってたので96振るとルアー操作しやすいなぁ、って思ってたらいきなりゴンッ!!

ピンボケなのでもう一枚

タックル変えて一発目でのびっくりヒット
たまたまタイミングかもしれないけど、過去にも何度か似たような条件で生皮にヒットしたことがあるので、魚から見ても生皮はナチュラルなのかもしれないですね
おかげ様で56の初物!やっとゲットできました
このあと少しして雪が降り始め、風向きもかわり向かい風になったので終了

息子に釣らせてあげられなくて残念ですが、何とかオヤジの面目保てました(^^;
Android携帯からの投稿
- 2014年3月23日
- コメント(17)
コメントを見る
れすたぁさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
いいね~です(^ー^)
親子で楽しそうです(^ー^)
シン
北海道