フィッシングショーOSAKA2012と・・・

さて、いよいよ来週ですね
フィッシングショーOSAKA2012
今年も、ダイワ NEWイグジストやシマノ バンキッシュを始め色々と新製品が発表されるみたいで楽しみです。
しかし、新製品も気になりますが今最も気になってるのはこれ・・・
シマノ カーディフC200HGS
もう直ぐ解禁の渓流とアジング兼用に増台した…

続きを読む

アジングパーティー♪

土曜~日曜に掛け
強烈なメンバー
が某所に集まりアジングパーティーが行われました。
大人数の為ゆっくり出来る場所を確保しアジングスタート!
暫らくすると、某氏が32cmの尺upをGET!
スイカ君早速ハイエナし、ちゃっかり31.5cmをGET!(爆)
しかし、決してイージーでは無い中、皆さん流石に釣りまくります。
そし…

続きを読む

エバーグリーン

  • ジャンル:日記/一般
バス釣りをしてる頃から好きなメーカーです。( ´艸`)
当時は菊本俊文氏に憧れ、12ftのアルミボートにエバーグリーンのロッドを10本程積んで遠賀川や小野湖、菅野ダムや大分の松原ダムと走り回ってました♪
そして、ソルトに転向してもそれは変わりませんでした( ´艸`)
ロッドを買い揃え、小物も色々と…
そして今回はコイ…

続きを読む

メバル釣行。

 土曜の晩カイヤと共にメバル釣行に。
 所要で帰宅が遅くなりスロースタートになりました。
 取り敢えず、ウェーダーに着替え満潮前に入磯。
 今回もカイヤは
 PSSS-84T マークスマン
 私は、メバルの匹を楽しみたいのと僅かなアタリを少しでも捕らえられる様に
 PSSS-70S Dアタッカー
 をメバル釣行に初め…

続きを読む

回復の兆し 下関海峡マラソンに向けて…

  • ジャンル:日記/一般
去年の7月から始めた
ラン&ウォーク
しかし、11月半ばから右足の筋、若しくは筋肉を傷め休んでました。
症状としては、最初の日は5キロ、次は2キロ、最終的には1キロ走ると右膝付近に突っ張る様な違和感があらわれ、走行を続けると右膝に明確な痛みが出だす…
そして、次の日は歩くのがやっとになる位の激痛…(ノД`)
正直…

続きを読む

アクアウェーブ スパーク40

  • ジャンル:日記/一般
やっとこさ入手しました…(*_*;
某魔界P新下関店のルアー担当K元総理と大ボスKに相当前から入れる様に言ってたんですが
後手!(`ε´)
結局メーカーまで欠品してるとの事…(*_*;
何とか、周南入りした際に良さげなカラーを一つ入手出来ましたが、頑張って欲しいモノです。(笑)
さて、スパーク40ですが小型の割りにキッチリとダ…

続きを読む

渓狂会 新年会とテクニカルアジング

 
土曜の晩、渓狂会の新年会の為周南入り。
 
残念ながら今回は大佐さんが仕事の為欠席…
 
そんな中、冒頭に私の正式加入発表(今までは研修生)が有ったり、波動砲が発射されたり、これからの計画を考えたり、波動砲が発射されたりと色々なサプライズも有りましたが、楽しい時間を過ごせました♪
 
渓狂会の皆さん、これ…

続きを読む

極寒、爆風釣行。

  • ジャンル:日記/一般
遅くなりましたが、
新年明けましておめでとう御座います。m(_ _)m
今年も宜しくお願いします♪
スイ子がお多福風邪を発症させた為、寝正月満喫したスイカです。(ノД`)
3日の晩に初釣りをしに関門海峡に出撃して来ました。
が!
極寒&場合&雨…(T_T)
しかも、マトモなポイントには先行者…
取り敢えず、釣りが出来そうな場…

続きを読む

最後の最後に!(爆)

  • ジャンル:釣行記
年内、最後の釣行。
みっくん、こじこじ、カイヤと共に入磯…
そこそこの距離を歩き打って行きますが数匹の豆メバ…(ノД`)
その後、みっくんとこじこじはショアジギの為、山陰に逃亡。
カイヤと共に残業する事に。
暫くは釣れても豆。
多少移動しつつ打って行き
「此処には居るでしょう?」
って場所でブルーの群を発見!( ´…

続きを読む

最後の最後に!(爆)

  • ジャンル:釣行記
年内、最後の釣行。
みっくん、こじこじ、カイヤと共に入磯…
そこそこの距離を歩き打って行きますが数匹の豆メバ…(ノД`)
その後、みっくんとこじこじはショアジギの為、山陰に逃亡。
カイヤと共に残業する事に。
暫くは釣れても豆。
多少移動しつつ打って行き
「此処には居るでしょう?」
って場所でブルーの群を発見!( ´…

続きを読む