プロフィール

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:78536

QRコード

祭り三昧 (∩゚∀゚)∩ワーイ♪(長文)

台風が近づいてきていますね
水かいい感じに。。。なんていう人もいますが、釣行はご安全に。。。
私は、ウエストベルトの救命具がおバカになってるので、
メンテナンスしようと思います。
どんどんと記事が出てきておりますが、
北九州で行われた「Lgap(ライトゲームアングラーズパーティー)」に
僭越ながら私もちょっぴり…

続きを読む

お宝。。。

釣り人あるある。。。
行けないときはDVD 学習w
Android携帯からの投稿

続きを読む

修行ツムツム

12月。ライトゲーム本番…になるはずのこの時期、今年はやけに暖かい。
水温もなかなか下がらず、入ってくるはずのベイトも魚も見つけられず、迷走中。居るところには居るんだろうけど…。
仲間内での忘年会的なご飯食べ会をしたあと、翌日の予定を考慮しつつも せっかく海の近くに出てきたのだからと竿出し。
連日の睡眠不…

続きを読む

プラグでやってみるの巻。

SWAPの余韻が夢になりそうな1週間後の週末の話。
土曜も休みで気持ちにもすこし余裕があったので、短時間ですが釣りに出掛けることにしました。
いつもジグヘッドとワームたから、たまにはプラグ使ってみてもいいかな?
小さなルアーケースには、相方の影響で購入していたプラグが数個。
今日はこれでやってみようかなー…

続きを読む

四国遠征珍道中~(帰って来たよ大分編)

一時間と少しの船旅はあっという間。
船内で食べたカップうどんの味気なさに少しうちひしがれつつ、船を降ります。
待ってろよ四国ーまたいくからなー(うどん食べに)( ̄m ̄)フフ
見慣れた大分。疲れもある。
そこで帰る私たちではない。
近くでライトゲームして帰ろう!!!
疲れたので、近くでw
港から程近い漁港に到着。

続きを読む

四国遠征珍道中~高知回り編

SWAPの余韻を引きずりつつ、ホテルで仲間と「またね」と再会の言葉を交わして、いざ向かうは…うどん屋さん。
香川にきたらうどん食べなきゃでしょ…ということとで、濱さん御用達のうどん屋さんに。
おーいしーぃ♥
欲張って食べたいくらい美味しかったです!
元気を蓄えて、こんどこそ出発!
山を越え、谷を越え、四国を縦…

続きを読む

嬉しい気持ちと ちょっとお知らせ。

雨が降りました。
久々の雨。。。周囲の釣り人からは「恵みの雨だ!」と歓喜の声が聞こえてきます。
雨か。
職場の窓から外を見て、はるかかなたのフィールドを妄想。。。
行けるなら、向かってみよう ポイントに。
とゆー気持ちが私の背中を押し、仕事帰りに雨上りのフィールドへ向かいました。
アジを求めてついた場所…

続きを読む

手ごたえ

久々にフィールドに立つ。
11月も中盤に差し掛かったとはいえ、気温は高く、水温の低下もいまいち。
メバルチェックといきたいところだけど、とりあえず何か魚を釣りたい!というのが本音。年々魚影が薄くなっている感があるけれど 行けば割と出会える確率の高いポイントへ入ってみる。
クレイジグ波動カスタム、重めの1…

続きを読む

中の魚と外の魚

多忙期から少し抜け出し、やっといけた「うみたまご」。
知る人ぞ知る、大分マリーンパレス水族館。何度か行ったことはあったけど、改めて行きたいとずっと思っていて、やっと行くことができた。
大分の海の魚から、川の魚、熱帯の魚までたくさん。水の中では鱗も滑らか。
好きな魚がいれば水槽にはりつき、気付けば閉館時…

続きを読む

キンギョげーむ、な日

ゴールデンウィークの始まりは、釣り。
アジング修行だーと、県南に車を走らせる。
時は、タイミングをはずして干潮間際…
流れはある。
常夜灯を外したポイントでキャストを開始。
クレイジグ波動AJI1.3g
引きの重さを感じながら、軽くしゃくってフォールからの巻きを繰り返すがあたらず。
前回来たときと同じ1.5gに付け替…

続きを読む