プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:424
- 昨日のアクセス:504
- 総アクセス数:1083188
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ BT-VIB78S
- ジャンル:釣り具インプレ
- (BT-VIB78S, NORTH CRAFT)
私がメインで使っているNORTH CRAFT BT-VIB78Sについて書いてみました。
78mm
18g

少し細身のバイブレーションで頭下がりの姿勢の
泳ぎで、今流行りの水平姿勢ではないですが、
根掛かりしずらく使いやすいバイブレーションです。
やっぱり、ボトム攻略で気になるのが根掛かりですよね。
根掛かり回避能力が高いのは、アイの位置とベリーフックの位置が他のバイブレーションの違うところでアイとベリーフックの位置が垂直線上にあるからです。

頭下がりの泳ぎと他のバイブレーションより後ろ側にフックがあるので更に根掛かりしずらいセッティングになってます。
ヘッド形状も平らな部分がなく、早く引くと
ウォブリング、スローに引くと微振動系となり、
この微振動を利用し、流れに乗せながら緩急をつけながら引いてくる釣りとボトムにコンタクトさせなからのリアクションで釣果を上げてます。

また純正フックも6番を採用しており、良型が
来ても安心してファイトできます。
ナイトゲームのフォールの釣り、冬の底バチシーズンと年中ボックスから外れることのないオールラウンドなバイブレーションで、不思議と良型を
連れてきてくれるお気に入りのルアーです。


{photo:7}

78mm
18g

少し細身のバイブレーションで頭下がりの姿勢の
泳ぎで、今流行りの水平姿勢ではないですが、
根掛かりしずらく使いやすいバイブレーションです。
やっぱり、ボトム攻略で気になるのが根掛かりですよね。
根掛かり回避能力が高いのは、アイの位置とベリーフックの位置が他のバイブレーションの違うところでアイとベリーフックの位置が垂直線上にあるからです。

頭下がりの泳ぎと他のバイブレーションより後ろ側にフックがあるので更に根掛かりしずらいセッティングになってます。
ヘッド形状も平らな部分がなく、早く引くと
ウォブリング、スローに引くと微振動系となり、
この微振動を利用し、流れに乗せながら緩急をつけながら引いてくる釣りとボトムにコンタクトさせなからのリアクションで釣果を上げてます。

また純正フックも6番を採用しており、良型が
来ても安心してファイトできます。
ナイトゲームのフォールの釣り、冬の底バチシーズンと年中ボックスから外れることのないオールラウンドなバイブレーションで、不思議と良型を
連れてきてくれるお気に入りのルアーです。


{photo:7}

- 2015年7月22日
- コメント(4)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
BTバイブほしいんですが、自分の回りではあんまり見かけないです(^-^;
福岡は数少ないんですかね?(笑)
けんぼー
福岡県