プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:408
  • 総アクセス数:1069725

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

こんな雨の夜は

潮回りが良くなってきたのに、この雨・・・・

ストレスが溜まりますね。

こんな夜は・・・



色々いじってます。



ルドラ130のリップ削りバージョンの塗装を剥がして

大好きなマットクリア化!





リップは半分以下

あえてこのまま汚いまま使ってみようかな♪

他にも



気にいらなければ塗っちゃいます♪



あとはラインを巻き替えて終了!



早く天気が安定しないかな~



みんなからのコメント コメントする

せっかくの潮回りが雨で台無しですね(^^ゞ
昨日はヒロさん達と港湾巡って来ましたがサイズはやっぱり港湾サイズでした↓

佐藤宏憲

東京都

小沢隆広

東京都

>佐藤宏憲さん

あら、先生からコメントがwww

ありがとうございます♪

今年はこれからという時に雨やら、雪やらで良くなりませんね。今年はこのまま不調な年になると困りますね。

次の潮に期待したいです。

毎回言ってますが(笑)

夜な夜な…いじくりくり

私も昨夜、くりくりやってました(笑)

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

小沢隆広

東京都

>吉田 隆(ヨッシー)さん

ログ見ましたよ。僕もマックスラップもやってみようと
思ってます(笑)

職人さんみたい…

今度やり方教えてください

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

夜な夜な、シコシコ、ガリガリナイフで削るだけですよ。

あっ、釣りに行けない夜ね(笑)

カスタムしてますねー、ぼくは板オモリ貼るのが限界です。笑
たまにフックが曲がっているという、不思議なチューンもしてますが。

AiS0505

小沢隆広

東京都

>AiS0505さん

フックが曲がってるって(((・・;)
どんなチューンや(((^_^;)

釣れそうなカラ-ですね!

Surfixは東レよりいいですか?

ねむ

東京都

小沢隆広

東京都

>ねむさん

Sufixもいいですよ!

去年の前半はずっと使ってましたが
とても使いやすいラインですよ。

これからは風が強い日が多くなるので
換えてみました!

塗装はがし有効手段ですねー。
中古の不人気カラー買ってカスタムって方法もありますね。

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

色々試してオリカラでも作ろうかと思ってます(笑)

やってますね
この時期はオイラもオリカラよく使いますよ

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

まずはエリテンから試してみます!

ダメならすぐに塗っちゃいます(笑)

凄く器用ですね!!

リップ削ってみたことがあるんですが、
一度折ってしまったことがあり、恐怖症です(笑)

ケンシロウ

千葉県

小沢隆広

東京都

>ケンシロウさん

あらら、折れちゃうのは厳しいですね。

若い頃からいじくり倒すの好きなんです(笑)

クリア...ある意味状況さえ合えば...最強カラーですからね。

ラパラのライン...影響されて...実は私も...(^_^;)

まこまこ

東京都

小沢隆広

東京都

>まこまこさん

マットクリア大好きなので増やしちゃいました(笑)

SUFIXトータルバランスが良いですよ。

今年はタイミングがダメダメです(T_T)

出撃しようと思ったら残業、家庭のゴタゴタ!

良い潮周りだと思ったら全て雨(T_T)

まぁ、潮周り、悪天候はみんなも同じですけどね(^▽^;)

ヒロ

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

そういう時もありますよね。

釣りに行ってればそのうち良い日に当たりますよ。

だからダメだと思ってもついつい行っちゃうんですけど(笑)

リップ削り、今度伝授してください。


不器用で苦手です。

テツ

東京都

小沢隆広

東京都

>テツさん

伝授?いいですよ♪

簡単です、ヤスリでシコシコするだけですけど(笑)

なるほど!削ればマッドクリアですね!!

自分で買ったくせに、ちょっと気に入らないカラーはやってみます(^^)

良壱

東京都

小沢隆広

東京都

>良壱さん

マットクリア釣れますので是非試してみてください(^-^)/

お疲れ様です。
今日の昼から天気は回復に向かうようですね!

今週はずっと家でだらだらしていたので、来週こそはおもいっきり釣りたいです(^^;

やま。

千葉県

小沢隆広

東京都

>やま。さん

天気は回復しても水中は影響が残るので
釣果は気にしないで釣りを楽しみましょう(笑)

こだわってますね
やっぱりリップ削りはどんなルアーにも
効きますね(^^)

キムチ

東京都

小沢隆広

東京都

>キムチさん

ルアーの元々の動きを殺してしまうので
気をつけてやってくださいね!

ルドラのリップそこまで削るとどんな動きに?

りある

東京都

小沢隆広

東京都

>りあるさん

レンジを上げるのとロールが強くなりますよ。




使ってて、中途半端にハゲたやつをさらに削ってマットクリアーってのもありですね

今度、やってみます

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

マットクリアで結構釣ってるので
色んなルアーで試してみようと思って削ってます。

基本的には表層系だけですけどw

なんだか今年は自分が釣り行けない時は雨や雪で川がダメダメなんですよね〜今もリール修理中だし。ある意味ラッキーですね(笑)

釣りになりそうなのは月曜ぐらいからですかね?
丁度リールが直った頃に...「ドッカーン」と出ちゃうかなあ。
と妄想してみました。
こうゆう事考えてるとホゲる(笑)

太田

東京都

小沢隆広

東京都

>太田さん

太田さんいいリズムな感じですね!

今年は太田さんの年か~(笑)

クリアーって 結構いいみたいですよね
俺もヘビーワンのクリアーつかったりしますけど
透明だけに反応する時ってありますね
俺も もっとクリアー増やそうかなぁ。。。
それにしても この天気 腐ります(笑)

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

クリアは水がクリアな時で満月の時に効きます。

マットクリアの方がオールマイティに使えますよ。

上を引くルアーに限定してますけどw

このままバチは終わっちゃいそうな気がしてきました(>_<)

おー、そのライン、それも同じ0.8号!
3.5gのスプーンのために、今 海を渡って、こっちに向かってます!!

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

SUFIXの1号だと19.4lb、パワーゲーム1号だと18lb
パワーゲーム0.8号だと15lbなので0.9号感覚で使って
みたいと思ってます。

僕も飽きた色や気に入らない色があると削っちゃいます♪

タックルいじるだけでも幸せになれますよね~

ですぺらぁど

千葉県

小沢隆広

東京都

>ですぺらぁどさん

オフシーズンにやろうと思ってましたが
オフシーズン全然無しで釣りしてました(笑)

次は何を削ろうか考えてます!

気合いのカリカリおつかれさんです!

いや俺がぬりましょう。

(22円)笑

ゆう(WGK)

小沢隆広

東京都

>ゆう(WGK)さん

しばらくはマットのまま使いますよ!

飽きたら塗ってちょうだいね♪

確かに塗装剥がせばクリアになりますね!!

その案いただきます!!w

キロクン

千葉県

小沢隆広

東京都

>キロクンさん

削りっぱなしならマットクリア、クリアを吹けば
綺麗なクリアになりますよ!

こちらも雨が続きました。
明日からは良い天候になりそうです(^-^)/

むむり

小沢隆広

東京都

>むむりさん

いいなぁ、こちらはまだしばらくグズつきそうです(>_<)

んもう、同感でございます。

飲みながら、ルアーをいじり倒すしかない…

案外これも、好きな時間だったりしますがw

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

もうこれしかないですよね(笑)

ずっとシコシコしてます(爆)

オリジナルって奴ですね。

私は、この雨の中出撃しましたが、予想通りダメでした。

この時期、天候のウエイト高いですね。

ハン

愛知県

小沢隆広

東京都

>ハンさん

お疲れ様でした。

昨日の夜から降ってましたから塩分濃度が低くて

ダメかなと思って引き篭もってました(笑)

小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ