プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:854
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:1224316
QRコード
体感するAGS!
- ジャンル:日記/一般
私の信頼している人の一言がきっかけでした。
「絶体、この竿ええって!」
そりゃ~、高価な竿は、ええよと思うのが一般的?
ところが、その竿は、それほど高価なものでは無く、
釣具店の売価にして3万円位のロッドだった。
ロッドのランク的には、中級クラス。
そんなロッドに対して、その人の言葉には、
熱さと重さがあ…
「絶体、この竿ええって!」
そりゃ~、高価な竿は、ええよと思うのが一般的?
ところが、その竿は、それほど高価なものでは無く、
釣具店の売価にして3万円位のロッドだった。
ロッドのランク的には、中級クラス。
そんなロッドに対して、その人の言葉には、
熱さと重さがあ…
- 2016年5月24日
- コメント(0)
ラピードで誘い出し
- ジャンル:釣行記
5月16日は、南紀へ青物釣行の予定を入れていました。
時期的には、そろそろルアーへの反応が良くなる頃。
初春では、ベイトのサイズが、マイクロ系だったので、
食わすのに苦労し、比較的小型なルアーの方が良かった。
しかし、春後半~初夏になると、
メインベイトであるキビナゴも大きくなり、
そのシルエットがはっ…
時期的には、そろそろルアーへの反応が良くなる頃。
初春では、ベイトのサイズが、マイクロ系だったので、
食わすのに苦労し、比較的小型なルアーの方が良かった。
しかし、春後半~初夏になると、
メインベイトであるキビナゴも大きくなり、
そのシルエットがはっ…
- 2016年5月17日
- コメント(2)
GWは稚アユパターン。
- ジャンル:釣行記
皆さん、GWはいかがお過ごしですか?
私は、通常勤務ゆえに、GWというものが無く、
人が多いという認識だけが強く印象づいています。
そんな中、4月30日の公休日は?
遠くへ行くと必ず渋滞に巻き込まれるので、
近場で過ごしました。
さらに、そろそろ釣れるポイントの、
釣れていない情報をキャッチしたので、
迷わず…
私は、通常勤務ゆえに、GWというものが無く、
人が多いという認識だけが強く印象づいています。
そんな中、4月30日の公休日は?
遠くへ行くと必ず渋滞に巻き込まれるので、
近場で過ごしました。
さらに、そろそろ釣れるポイントの、
釣れていない情報をキャッチしたので、
迷わず…
- 2016年5月4日
- コメント(0)
最新のコメント