プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:202400

QRコード

オフショア 東京湾 準備編

  • ジャンル:釣行記
最近釣りに行ってない。。
涸沼もイマイチらしいし。。
波が荒くて
海も行けてないし。。
こんなのや。
こんなの。。
また釣りたい!!
7月になると
夏休みやら海水浴やら。。
子供も夏休みだし。。
家族サービスもやらんと。。
釣りにくい状態になる。。
6月中に何処か遠征したい!
それじゃ~♪
東京湾に行くことを即決…

続きを読む

涸沼11 増水 ほげ。

  • ジャンル:釣行記
暑いっすね。。
まだ6月。
暑くて8月9月乗り切れるのか心配。
深夜と朝まず涸沼に行って来ました。
ほげ。なんでメモっす。
深夜メジャーポイント到着。
友達と合流。
すでに先行者。
有名アングラーさんすね。
釣れたかな?
増水しています。
ベイトもいますね。
やりたい位置は
出来ないんで移動します。
昨年度のメイン…

続きを読む

メバル15 梅雨メバル降臨!

  • ジャンル:釣行記
風が強いっすね。。
雨は良いが風は釣りにくいから
苦手っす。
梅雨に入ったらしい。。
雨降って涸沼が変わりますように。。
日曜日の夜。
天気予報では
凪でしたんで
仕事後メバル釣りに
行きました♪
深夜到着。
確かに波は無いが。。
超爆風!!
仕方ない。
やります♪
なにやっているのか
分かんないほどの風。
いつもの…

続きを読む

涸沼10 ほげっす。夕まず状況

  • ジャンル:釣行記
なんちゅう暑さ。
夜はなんちゅう寒さ。
寒暖の差が激しいっすね。
那珂川にバス釣りに
行こうと思いましたが。。
本日 鮎解禁日。
うじゃうじゃ
釣り人いるだろうから
止めました~♪
夕方3時から7時まで
涸沼に行きました。
前回同様ほげなんで
メモ扱い。
簡単に。。
3時涸沼到着。
暑い!!
これで。クールダウン♪

続きを読む

メバル14 ビックメバル降臨?

  • ジャンル:釣行記
前回シーバスがほげたんで
癒し系が欲しい。。
会社の帰りに海みると
久しぶりに見る。。
比較的静かだ!!
釣りしてぇー。
寝不足上等!!
帰宅し交渉。
運動しないが
体育会系の鬼嫁曰く。。
行って結果出してきな!!
許可ゲット♪
明日も仕事。
深夜から1時30分まで。
短時間での勝負っす。
波はないが
夜行虫が気にな…

続きを読む

涸沼9 ほげ メジャーポイント

  • ジャンル:釣行記
雨降りましたね♪
荒れた天気大好き。
調査しました。。
ほげたんで
簡単に
状況報告です。
今回もメジャーポイントです。
友達のガイド
早朝やりましたが。。
デカイにごい
小さなエイのみ。
すんません。。
ダメでした。
激しい雨の前に
上がれて良かったっす。
あんな近い距離に
エイがいました。。
皆さん気をつけてく…

続きを読む

涸沼8 ムズいねマイクロベイトパターン

  • ジャンル:釣行記
暑いっすね。。
今年は夏暑いらしい。。
今から嫌だなと思ってしまいます♪
家族サービス頑張りました。
コマツ茨城工場さんへ
迫力ありますね♪
溶接体験もやりました♪
娘がチャレンジ!
うーん。
ジョイクロ並
振り切れないのよね。。
恐ろしやぁー。。
とても楽しいイベントでした。
来年も行けたら行こう♪
頑張ったんで

続きを読む

ブラックバス1 牛久沼水系 ランカー

  • ジャンル:釣行記
いい天気っすね!
エアコンが必要な感じっす。
メバル。
シーバス。
釣れましたんで
次はブラックバスを釣りたい♪
メバル釣りした時に
パンチングなんて
書いたもんだから
バスが釣りたい!釣りたい!
ベイトタックル投げたい!
症候群になりました。
本日
仕事でつくばに。。
(* ̄ー ̄)ニヤリ♪
仕事後ですが
牛久沼水系に…

続きを読む

涸沼7 ほげ マイクロたっぷり

  • ジャンル:釣行記
地震速報。
びっくりしましたね。。
何事も無くて良かったです。
風呂に入っていての
地震は勘弁して欲しい。。
避難出来ないもの。。
即会社に行き計器などの
異常がないかチェックして
本社にも連絡♪
寝る感じでは無くなって
しまったんで
許可をもらい涸沼へ♪
深夜1時到着。
風がビュービューです。。

ベイト沈んで…

続きを読む

メバル13 パンチング?

  • ジャンル:釣行記
暑いっすね。。
アイスが旨い1日でした。
飲んべえさんには
ビールが旨い季節到来っすね。
シーバスは満足したんで
次はメバル!!
昨晩深夜行って来ました!
釣り場到着。
サビキ釣りの方が
一番良いポイント入ってます。
邪魔にならないように
かなーり手前で釣り開始♪
水面が何やらおかしい。。
ちょっとだけライト照ら…

続きを読む