自己記録更新

やっと70の壁を越えた。
流れの中にいた75cm捕獲。
弾けるこの喜び!
強風の中、とある河川上流部に行ってきました。
本流と支流の合流点で、これ以上は極端に浅い(水深30cm位)為、落ち鮎捕食は間違いなくここだろうと。
この川一番のポイントと読んでの入川。
komomoⅡ落ち鮎カラーをフラフラ流す。
ボフッ! ..........ボフッ!
音と…

続きを読む

村岡昌憲さんに遭遇

しばらく更新してなかったけど釣りは毎週やってました。
目立った釣果が無いし、メンドクサイ病が発症してまして。
盆以降はアオリイカとシーバスを少々。
先々週から池でのシーバシングを開始し今日に至ります。
昨夜も池に出撃し、おいしそうなポイントを撃っていくも反応無し。
眠いし、寒いし、市内まで帰ってきて最後に増水していい感じの…

続きを読む

調査捕烏賊

毎日暑いので涼を求めて、2スロを打ちまくっている俺です。
2スロ凄いよ1000円入れたら500枚出てくるんだよ。
下皿いっぱいで当たったみたい。
それなりに高設定ある様で、負ける事はほぼありません。
オススメはしないが。
そして夜になれば海に行くといった具合で過ごしてました。過ごしてます。
相変わらず、メバルタックルでのシーバス…

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
盆は殺生にあたる行為はしない。
釣りもしかり。
リリースするとしてもだ。
あぁ釣りしたいなぁ。

続きを読む

シルバーウルフ

前日の波が落ちてないだろうと思い、西方面に行きたいのを我慢して東の磯でメバルを狙う事に。
月夜だと好調なこのポイント期待が膨らみます。
波は穏やか、風は適度、月は80%で良い感じ。
しか~し反応が全く無い。
何投げても、どう引いてきても駄目。
時合いまで待てない。それなら移動だ。
行って駄目なら帰ろうと西へ…

続きを読む

熱帯夜釣行

連日熱帯夜が続いておりますが、皆様眠れてますでしょうか?
俺は睡眠不足です。
夕勤が終わり次第釣りに行っていたからです。
火曜日から土曜日まで5日間同じ事の繰り返し。
サーフ&小磯でライトシーバシング!
サイズが上がらないのでいっそライトタックルでやってみてはどうかと。
結果は良好で40までのシーバスが入れ…

続きを読む

梅雨メバル

べた凪と上げ潮だと好調のサーフ&小磯に行ってきました。
いい感じに凪いでいて、雰囲気は最高でした。
しかし、セイゴばかり4匹。
これでは面白くない。
そこで以前からやりたかったポイントへ移動しライトゲームに変更。
立派な磯で水深もある。
先ずはベビサで様子見ようとキャスト。
やはり居たか!
25cm春先と違って…

続きを読む

KKH先生から教わった鯰ポイントへ行ってきました。
それっぽいタックルが無いのでエギングロッド使用。
ima Q-BUGを適当にキャスト、岸と平行にトレース。
バフッ!
簡単ですね。
ヌメヌメしてます。
喰い損ねると何度も追い食いしてくる始末。
多分10匹釣ったので終了しました。
鯰も最高に楽しいですね。
<Rod>
Emeralda…

続きを読む

Beams 5ftUL

 
関係者各位
本日は無言かつ逃げる様に定時ダッシュしてしまい申し訳ありません。
どうしても帰らなければならない用件がありました。
これです。
荷物が届いているという知らせを受けていまして、仕方が無かったんです。
反省していません。
思い起こせば数年前、渓流をベイトでやったら面白そうだなぁと思い、調べた経…

続きを読む

癒し

GW以降アオリイカ狙いで釣行。
休日は勿論、仕事帰りも3時間ほどしゃくる日々。
結果は全敗。昨年は簡単に釣れたのに.....
よって、気分転換にメバリングをしてきました。
前回釣行でメバリングは終了。とタックルはしまっていたのに我慢できませんでした。
と言うのも、イカの合間にシーバス狙ってた際に、メバルが釣れま…

続きを読む