プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:148552
QRコード
砂干潟第2戦~今度はリュウキ匠~
また、行きました。
砂干潟。
現地の友達と計4人。
前回ほどチヌは反応が悪く。。
というのも、手のひらサイズ以下のメッキが占領^^;
今回はリュウキ50S匠が無双でした。
高速ジャークで好反応。
メッキは乗りにくい印象でしたが、高確率で乗りました^^
釣れ続けるのでついつい遊び過ぎて、チヌは私が一番釣ってなか…
砂干潟。
現地の友達と計4人。
前回ほどチヌは反応が悪く。。
というのも、手のひらサイズ以下のメッキが占領^^;
今回はリュウキ50S匠が無双でした。
高速ジャークで好反応。
メッキは乗りにくい印象でしたが、高確率で乗りました^^
釣れ続けるのでついつい遊び過ぎて、チヌは私が一番釣ってなか…
- 2022年8月18日
- コメント(2)
砂干潟のチニング~根掛かり皆無、D-コン無双~
ログはさぼってますが、おかげさまで7月は毎週行けました。
先ずは、
一緒に行くとガイドした人も釣れない(笑)ガイドキラーと呼ばれている釣友Mさん(※)のガイドを兼ねて、河口に広がる砂干潟でチニングゲーム。
※お断り:家庭の事情で、良いタイミングで釣りに行けてないだけです^^;
私、
開始直後1投目か2投目(忘…
先ずは、
一緒に行くとガイドした人も釣れない(笑)ガイドキラーと呼ばれている釣友Mさん(※)のガイドを兼ねて、河口に広がる砂干潟でチニングゲーム。
※お断り:家庭の事情で、良いタイミングで釣りに行けてないだけです^^;
私、
開始直後1投目か2投目(忘…
- 2022年8月6日
- コメント(1)
チヌトップ開幕
チヌトップ、2日間やってきました。
開幕早々、おなかいっぱいの好釣果でした。
2日目の終了間際、下げ潮、河川内、瀬際
自作ペンシルで、クロダイ 52cm !
追加で、クロダイ 53cm !!
このペンシル年無しキラー
今度は、瀬から少し離れたよれを、オープンエリアに強いポッパーで、クロダイ 51cm !!…
開幕早々、おなかいっぱいの好釣果でした。
2日目の終了間際、下げ潮、河川内、瀬際
自作ペンシルで、クロダイ 52cm !
追加で、クロダイ 53cm !!
このペンシル年無しキラー
今度は、瀬から少し離れたよれを、オープンエリアに強いポッパーで、クロダイ 51cm !!…
- 2022年7月2日
- コメント(0)
過去の釣果&ロックショア
アップしてなかった釣果です^^
ネリゴ。
ジャクソン、リスクベイトで、1ヒット2ゲット。
同時に2尾掛かり・・笑
見づらいですが、何とか刺身にできるヒラメ^^;
シーズン後半のクロダイ。
トップゲームにて。
こちらは、同行者が釣った良型のキジハタ♪
メタルマルとスプーンにて。
私はジグで幼魚^^;
シャロークラ…
ネリゴ。
ジャクソン、リスクベイトで、1ヒット2ゲット。
同時に2尾掛かり・・笑
見づらいですが、何とか刺身にできるヒラメ^^;
シーズン後半のクロダイ。
トップゲームにて。
こちらは、同行者が釣った良型のキジハタ♪
メタルマルとスプーンにて。
私はジグで幼魚^^;
シャロークラ…
- 2021年10月27日
- コメント(1)
2021 チニング(8月)
8月はボウズも食らいましたが、
磯にて^^
硬質発泡ウレタンルアーのピンクヘッド。
こちらは、ジャクソンのリスクベイト。
このルアーにはとてもじゃないけど勝てる気がしない。
別日に私がノーバイトだった初めて行ったポイントで、同行者が4バイト1ゲットしました。
一人で行ったら、「チヌ居ない!」て思ってたでしょ…
磯にて^^
硬質発泡ウレタンルアーのピンクヘッド。
こちらは、ジャクソンのリスクベイト。
このルアーにはとてもじゃないけど勝てる気がしない。
別日に私がノーバイトだった初めて行ったポイントで、同行者が4バイト1ゲットしました。
一人で行ったら、「チヌ居ない!」て思ってたでしょ…
- 2021年8月21日
- コメント(2)
2021 チニング(7月)
7月から、硬質発泡ウレタンルアーを投入。
こちらは、バルサ製ポッパーですが、50cmくらいのナイスなシーバス^^
40㎝弱のキビレ2枚。
ルアーは穴だらけ^^;
そして、磯でも反応し始めました^^
この日は42~47㎝を4枚。
最初はバルサ製にヒット。
無塗装ルアーで3枚追加し、
1枚お持ち帰り^^
干潟域(?)でキチヌ
こちらは、バルサ製ポッパーですが、50cmくらいのナイスなシーバス^^
40㎝弱のキビレ2枚。
ルアーは穴だらけ^^;
そして、磯でも反応し始めました^^
この日は42~47㎝を4枚。
最初はバルサ製にヒット。
無塗装ルアーで3枚追加し、
1枚お持ち帰り^^
干潟域(?)でキチヌ
- 2021年8月21日
- コメント(0)
2021 チニング(初夏)
バルサ製の自作ルアーでの、数回分の釣果です。
河口にて
チーバスに始まり・・^^;
そして、チビレさん^^
ようやくクロダイ。
磯ではチヌの反応悪く、
スウィングウォブラーでヒラセイゴが好反応。
ただし、ばらしまくり^^;
磯でジグ投げたらボトムで反応があったので(ブレイクしましたが)、まだ磯でのトップゲ…
河口にて
チーバスに始まり・・^^;
そして、チビレさん^^
ようやくクロダイ。
磯ではチヌの反応悪く、
スウィングウォブラーでヒラセイゴが好反応。
ただし、ばらしまくり^^;
磯でジグ投げたらボトムで反応があったので(ブレイクしましたが)、まだ磯でのトップゲ…
- 2021年8月21日
- コメント(0)
硬質発泡ウレタンルアー~2021初ログでした(^^;)~
4度目の緊急事態宣言ですね。。
気づいたら、2021年に入って一度もログ上げてませんでした^^;
近場の釣りには行ってましたが、遠征自粛中に自作ルアーの新たな境地に(深渕ともいう)(笑)
毎回バルサを削るのがおっくうになってきたので、出来の良さそうなやつをシリコンで型取り。
硬質発泡ウレタンを流し込む。…
気づいたら、2021年に入って一度もログ上げてませんでした^^;
近場の釣りには行ってましたが、遠征自粛中に自作ルアーの新たな境地に(深渕ともいう)(笑)
毎回バルサを削るのがおっくうになってきたので、出来の良さそうなやつをシリコンで型取り。
硬質発泡ウレタンを流し込む。…
- 2021年8月21日
- コメント(1)
ベストフィッシュ2020
コロナのせいで、釣りを自粛してほしい地域もあり、あまり行けてませんが。。。
1魚種挙げるとすれば、10月に釣ったスジアラです。
人生2度目のスジアラで、1度目は泳がせで釣りましたが、今回はルアー。
ロックフィッシュであるにも関わらず、流れにミノーを入れると積極的に反応し、ボトムを狙わずとも食ってくるとこ…
1魚種挙げるとすれば、10月に釣ったスジアラです。
人生2度目のスジアラで、1度目は泳がせで釣りましたが、今回はルアー。
ロックフィッシュであるにも関わらず、流れにミノーを入れると積極的に反応し、ボトムを狙わずとも食ってくるとこ…
- 2020年12月25日
- コメント(2)
最新のコメント