プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:641
- 昨日のアクセス:553
- 総アクセス数:3155886
カレンダー
検索
▼ RFC in函館 搭乗~実釣
函館港沖堤防には通称赤堤、白堤、島堤と3本の堤防が有る。
今回のロックフィッシュCUP in函館のステージとなったはその中の、通称赤堤。
実はおいら、地元のクセに初乗りなんです(^^)
船で渡るなんてオカッパリじゃねえだろ!
ってのが正直な気持ちなのだが、遠方からいらした方々と平等に方を並べて撃てるステージとしては最適なのではないだろうか(^^)
もちろん何度か通っている方は、自分なりのポイントを見つけているのだろうが・・・
AM1:00
良い子は寝ている時間帯

マキやん。
なんかシールが(^^)

テトラ(^^)
チャンペの寝顔もパパラッチ
と思ったが・・・こやつの鋭い動物的感覚により激写ならず
AM3:00渡船開始
第一陣が船に乗り込む

第一陣を送り出した後、特攻隊長、マキやんと共に不審者なんかがいないかをパトロール

ん?ロールキャベツ?
たしかに美味いから俺も好きだが・・・


不審者はけーん?
そして船が来たので俺らも乗り込む(^^)

赤堤に近付く♪
初めての場所は胸がトキメクねぇ(^^)
先に渡っていた方々がお出迎え
そしていよいよロックフィッシュCUP in函館がスタート♪
アタリは頻繁にある♪
これが沖堤の魅力なんでしょうな(^O^)

記念すべき沖堤1stヒットはハチガラ(オウゴンムラソイ)
しかしサイズが少し届かずノンキー

アブ(アイナメ)もロッドを曲げてくれるが、このコもノンキーf^_^;

このコも(-.-;)
こんな感じのコがポコポコ出てくれるが、これはいっちゃったべ!!!ってゆうようなオサカナがなかなか出てくれませぬ(-.-;)
そうこうしていると、事件が!!!
写真がいっぱいなので続きにします(__)
- 2011年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント