3月28日ボートで横浜

義父のボートで横浜港湾部。小潮16~20時。干潮からの上げ。
前情報で、ストラクチャーメタルジグただ巻きでシーバス爆釣とのこと。
メタルジク30~40gをストラクチャー沿いに落して巻き上げでヒット。時合いなのか入れパク。サイズは60cmを頭に40cm位がバホバホ。かなり活性が高い感じ。
水面近くまで追ってきて喰うこと…

続きを読む

3月22日横浜朝練

根岸のメバルの方が大きいと聞き、今朝はサイズアップを目論んで根岸でメバリング朝練。今日は用事のため、一時間限定朝練。5時~5時。短時間勝負のためストラクチャーをジグヘッドで攻めながらドンドン進む。途中コンっとアタるけど乗らず。東電側の柱でフォールで2つ。
さらに進んでタイムアップ。戻りながら釣れた柱で…

続きを読む

3月20日横浜夜練

子供の小学校卒業式。そして小学校なのに謝恩会( ̄○ ̄)
しかも謝恩会余興のお手伝い。。。。
でも、待ち時間に万国橋で一時間だけメバリング(笑)17時~18時。
不発
バチ抜け狙いの人多数もバチ見えず。
メバルも喰わず。(´`:)
謝恩会終了後象の鼻でリベンジ。ジグヘッドのリトリーブで小さいけど一匹食わせてボーズ回避で…

続きを読む

3月10日横浜夜練

今夜も我が家で奥様方の集い。で、短時間ながらも釣行許可がでた。
潮回りもよく時間も良いので、なかなできないバチ調査へ。19時~21時。
とはいえ、この日は朝から風&雨&吹雪&気温急降下。雪は止んだけど風も強くひどい濁りとゴミ。バチ見えず。とりあえずセオリー通り表層からボトムまで順番に、橋脚絡めてミノーを…

続きを読む

3月4日横浜南部朝練

大潮の週末なのに天気が悪い。仕方がないので小雨の中朝練。
雨で寒いのでいつでも上がれるように(笑)、小場所をと横浜南部の小河川。6時~8時。
叩かれてるだろうし、バチも少し意識していきなりワームからスタート。流れに乗せて橋の下へ流し込んで3投目。回収を兼ねてスローリトリーブしてくるとパクッとくわえるだ…

続きを読む