目と鼻の先

10/20(土)
安定のゆっくりスタート、7時半過ぎに入砂。準備をしていると、隣町サーフのソル友さんからモンスターマゴチ捕獲のLINE。デケ〜〜(*´ω`*)
一気に(わたしの)活性が上がります。笑
 
好調の証でしょうか、サーフには二桁の人出。空いている東側から打ち始めます。
曇天、べた凪、潮色もよし。。。
まずは遠目…

続きを読む

お出ましです♪

10/12(金)有休
チビの幼稚園最後の運動会。場所取りもあるため、早朝サーフは断念です。運動会は秋晴れとはいきませんでしたが、最後までなんとかもってくれました。
しかしまぁ園児にも増して、保護者の多いこと。パパママだけでなくジジババ率もかなり高いため、園内は少子高齢化社会の縮図。笑
「俺なんか親が運動会…

続きを読む

やっとこさ。。

3カ月振りのログです(¨;)
相次ぐ台風の影響もあって、今夏はほぼ(まったく)サーフに立てませんでした。たまに凪いでも灼熱地獄。。。そんなこんなで呪われた夏が過ぎ、ようやく上向きになりつつあるホームサーフ。
 
9/24 月・祝
一昨日、昨日と連敗し、悪夢の3連敗が現実味を帯びてきた3連休最終日。(ホゲ回避のため…

続きを読む

ボトムワインドの研究

さて。
梅雨入りして一気にマゴチの活性が上がるかと思いきや、ホームサーフはなかなかシブ〜い状況が続いております。ただ地元手練れのブログを見ると、釣れていないわけではなさそうです。
 ここ数週間でわたしなりにいくつか気付いた点。
反応があるのは、ボトム付近での小刻みで速い動き、リアクション系。具体的には…

続きを読む

マゴチの季節

GW2日目。
新年度になってからまだロクな釣果がないので、昨夜、気分転換にラインを巻き替えてみました。
シ〇ノさんやりますねー。この価格でこの品質なら文句ありません。ここ2年ほどは定番のG-soul X8を愛用していましたが、1日使った感触は遜色なし。価格的には、D〇ELさんのスーパーXワイヤーと一騎打ちでしょうか。

続きを読む

2018 新春初鮃

遡って、昨年末のホームサーフ。
二度ほど足を運びましたが、早朝は刺すような寒さ。。。
サーファーが賑わう海で唯一反応してくれたのはソゲっち。この魚で釣り納めとなりました。
1年間、楽しませてくれた海に感謝!
2017
〜*〜*〜*〜2018
 
そして年明け、1月3日(水)。
天気は良かったものの波が高く、自分の誕生…

続きを読む

きょうのスレスレ♪

(;´д`)
誤字を直して再投稿したら記事が消えてしまいました。。しばらくお待ちください m(__)m
====
とりあえず写真だけ再アップ!
fimo運営さん、しっかり頼むよーー(笑)

続きを読む

朝凪マゴチ

8/20(日)
4時起きのつもりが5時に覚醒。昨夜ちと呑み過ぎました(^^;)
寝ボケ眼で平塚沖の観測データをチェックすると、サーバダウン中 orz。。
ま、風もないし大丈夫でしょ! ということで、ややゆっくりめの0540にホームサーフへエントリー。
やはりべたべたの朝凪でした。
凪いだ海は釣りやすくはあるのですが、一昨日…

続きを読む

トリのちイワシ時々マゴチ

8/17(木)
臨時の休日。空には鳥が舞い、浜にはカタクチが乱舞。
サイズはともかくよく釣れた1日でした。
最近練習中のワインド。ホームサーフでは1/2ozがベストマッチです。せっかちな人に向いてる釣りですねww
急に頭上を鳥が旋回したかと思うと、すぐ横でザザーーっ、ピチピチピチ……
そこにダニエルを通すと、
ココッ…

続きを読む

祭りの後…

7/14fri〜15sat
インバウンド絶好調の香川へ出張。
穏やかな瀬戸内海。残念ながら釣竿は持っていけませんでした。
前衛の女王の作品。島の人口より外国人観光客のほうが多いのではないかとww
7/16sun
疲れが抜けていなかったためか、朝はしっかり二度寝ww。ゆっくり起きて、家族サービスに徹した1日でした(o^^o)
7/17mon

続きを読む