プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:201250
QRコード
身体の資本は食事から
夏休み後、弛んだ心のリハビリも微妙な感じで仕事をしていた為か、土曜日は昼近くまで寝坊・・・。
夏休み前から買い出しに行っていなかった事もあり、午後の買い出しはフルコース。
時間も掛かりそうなので、昼前から出て道中で昼飯を外食する事にした。
まあ、朝飯はしっかり食べたのだが、身体の資本は食事からとがっつ…
夏休み前から買い出しに行っていなかった事もあり、午後の買い出しはフルコース。
時間も掛かりそうなので、昼前から出て道中で昼飯を外食する事にした。
まあ、朝飯はしっかり食べたのだが、身体の資本は食事からとがっつ…
- 2015年8月23日
- コメント(0)
暑さ(熱さ)にやられる
夏休みの釣りネタも一通り終えたので、ASUSのZenFone2(SIMフリータブレット端末)のお話し。
ちなみに今週の月曜、金曜の仕事帰りの釣りはノー感じで終了~。
車にカーナビが無いので、代わりにタブレット端末でGoogleマップやYahoo!カーナビを使用している。
ここ最近、本格的に使用していて気付いた事。
タブレット端末…
ちなみに今週の月曜、金曜の仕事帰りの釣りはノー感じで終了~。
車にカーナビが無いので、代わりにタブレット端末でGoogleマップやYahoo!カーナビを使用している。
ここ最近、本格的に使用していて気付いた事。
タブレット端末…
- 2015年8月22日
- コメント(0)
サイトフィッシングできると
夏休みが終わる千葉に戻る当日。
まだ釣っていないターゲットを釣っておきたいと出発前の1時間。
海や汽水域まで行って戻るだけの時間は厳しい。
河川なら少し時間は取れる。
帰りの準備をしてバスを狙いに行く。
手っ取り早くクランクで探っていく。
キャストしてゆっくり歩きながらリーリング。
ふとマイクロベイトの群…
まだ釣っていないターゲットを釣っておきたいと出発前の1時間。
海や汽水域まで行って戻るだけの時間は厳しい。
河川なら少し時間は取れる。
帰りの準備をしてバスを狙いに行く。
手っ取り早くクランクで探っていく。
キャストしてゆっくり歩きながらリーリング。
ふとマイクロベイトの群…
- 2015年8月21日
- コメント(0)
ウキを眺めるのんびりと
ログをUPする順番を前後してしまった・・・。
ちょっとのんびりとした釣りでもと、持って来たバス用のモバイルタックルにメバリング用の飛ばしウキを通し、真鯛用の針を付ける。
エサは食パンを適当な大きさに千切って付ける。
ちょい投げして暫く待ってるとウキが沈み込みヒットするのは野鯉♪
先日、釣具店で見掛けた鯉…
ちょっとのんびりとした釣りでもと、持って来たバス用のモバイルタックルにメバリング用の飛ばしウキを通し、真鯛用の針を付ける。
エサは食パンを適当な大きさに千切って付ける。
ちょい投げして暫く待ってるとウキが沈み込みヒットするのは野鯉♪
先日、釣具店で見掛けた鯉…
- 2015年8月20日
- コメント(0)
もつ一種のバフォもキャッチ
今回の夏休みで狙っていた魚種はシーバス、チヌ、バス、ライギョ、ナマズ、タナゴ。
鯉も狙っていた事を前回のログで書き忘れていた・・・。
取り敢えず残りキャッチしていないのはチヌ、バス、ナマズ。
ちょうど田んぼへの水を入れるため、水路は増水し雨も重なった事からか、濁りが入っていた。
ナマズがイケるのではと…
鯉も狙っていた事を前回のログで書き忘れていた・・・。
取り敢えず残りキャッチしていないのはチヌ、バス、ナマズ。
ちょうど田んぼへの水を入れるため、水路は増水し雨も重なった事からか、濁りが入っていた。
ナマズがイケるのではと…
- 2015年8月19日
- コメント(0)
クランクで釣る魚は?
前日は狙っていたシーバスをバラしてしまったので気分を変え、もう一つのバスをと大規模河川の支流の小川でブラックバス狙い。
表層からと旧型のフットルースを通してみる。
何かが跳ねた音がしたので、気を取られリーリングが止まる。
これがポーズとなったのかライギョがヒット!
結構デカい!!
時間をかけて寄せキャッチ…
表層からと旧型のフットルースを通してみる。
何かが跳ねた音がしたので、気を取られリーリングが止まる。
これがポーズとなったのかライギョがヒット!
結構デカい!!
時間をかけて寄せキャッチ…
- 2015年8月18日
- コメント(0)
本命も居たのだが・・・
前回の続き。
河口に到着したが足下は石垣となっており、潮位からはそこに降りて釣りが出来なくもない。
ただキャストするには後ろの堤防によりスペースが足りないので、堤防の上から釣りを開始。
石垣付近をワームで探り、次にシリテンジグ(30g)で表層を広く探る。
が、何かボトムを擦るような感じが・・・。
少しでも…
河口に到着したが足下は石垣となっており、潮位からはそこに降りて釣りが出来なくもない。
ただキャストするには後ろの堤防によりスペースが足りないので、堤防の上から釣りを開始。
石垣付近をワームで探り、次にシリテンジグ(30g)で表層を広く探る。
が、何かボトムを擦るような感じが・・・。
少しでも…
- 2015年8月17日
- コメント(0)
珍しく並んでみる
- ジャンル:日記/一般
- (食事)
アミューズメントパークへカミさん、娘、息子を降ろし、近くの河川でシーバスを狙おうと向かうが水深が全くない。
航空写真で見る限り良さそうな感じだったのだが・・・。
取り敢えず河口に向かい、海側で仕切り直しと道中の溜め池でバスを狙いつつ向かってみるが、バスは釣れず・・・。
河口に向かう途中で港の標識があっ…
航空写真で見る限り良さそうな感じだったのだが・・・。
取り敢えず河口に向かい、海側で仕切り直しと道中の溜め池でバスを狙いつつ向かってみるが、バスは釣れず・・・。
河口に向かう途中で港の標識があっ…
- 2015年8月16日
- コメント(0)
海のスモールゲームに夢中
- ジャンル:釣行記
- (スモールゲーム)
淡水が続いたので、お次は海水へと港へ向かう。
かなり水深のある場所で千葉のホームグランドでは味わえない水深。
岸壁の際から探り続いて表層。
続いて中層。
これが幅広い。
ここは鉄板で探るが、カウントダウンの他、居酒屋ともの高谷さんに教えてもらったリトリーブスピードによるレンジの刻み方にも注意して探る。
…
かなり水深のある場所で千葉のホームグランドでは味わえない水深。
岸壁の際から探り続いて表層。
続いて中層。
これが幅広い。
ここは鉄板で探るが、カウントダウンの他、居酒屋ともの高谷さんに教えてもらったリトリーブスピードによるレンジの刻み方にも注意して探る。
…
- 2015年8月15日
- コメント(0)
最新のコメント