プロフィール

noppo3

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:192254

QRコード

この後、釣りにでも行きたい・・・。

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
昨日から千葉で泊まりのお仕事だったが、今日の都内での用事の事をすっかり忘れていた!
最近こんなんばっか・・・。
取り敢えずお昼ご飯を久々の居酒屋ともで頂き本日は終了予定~。
そう言えば高谷さん、今年度でWSSの会長を退かれ、選手として今後楽しんでいかれるようですね。
Android携帯からの投稿

続きを読む

メニューはしっかりみないと・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
今日の仕事を終えて鴨川へカミさんと子供を迎えに行く。
取り敢えず途中の福たけでちょっと遅い腹ごしらえ。
目立つ所に店舗を構えているので、以前から在るのは知ってたが初めて入るお店。
メニューがイマイチ見辛かったのでもやしラーメンにしたが、フク郎ってのにして無料トッピングしたらお得な感じがするのに後で気付…

続きを読む

今日は家族サービス、明日はお仕事

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
朝一オープンの時間に合わせ千葉の東京ドイツ村へ。
最近は館山方面までは高速を使わず下道で交通費を浮かす。
一通り楽しんだ後は鴨川でカミさん、子供は一泊。
で、私は明日仕事なので夜一時帰宅・・・。
Android携帯からの投稿

続きを読む

関東ではソバ、関西てはウドン

  • ジャンル:日記/一般
  • (食事)
昨日は予定では定時後、今日の会議のため品川から大阪へ向かう予定だった。
急遽、昨日の午後に大阪で打ち合わせが入り、予定より早く大阪入り。
昼食は遅くなったが、新大阪駅構内の立ち食いでウドンを食らとしたら無かった・・・。
取り敢えず座って食べるウドン屋へ。
関東の立ち食いはソバを食べるけど、関西だとウド…

続きを読む

DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! エンジョイ

仕事帰りにちょっと釣りに。
前回の休日の釣りではDAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!のお題であるバーティスをルアーローテーションに組み入れた。
久々の仕事帰りの釣りではあるが、今回はバーティスをメインでフォローとして他のルアーを使おうと考えていた。
湾奥運河筋に入ったタイミングは潮止まり。
ミオ筋となる…

続きを読む

DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! ローテーション

土曜日は一日息子の相手。
で日曜日の午前中も。
午後は息子が友達と遊びに行き、夕方のお祭りまで時間が取れた。
先日のエクストリーム出社での様子だとクリアウォーターかなと思いつつもルアーはDAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の縛りを緩め通常のケース一つに入るだけ持って行った。
取り敢えず近場の港湾部に向か…

続きを読む

草野仁さん発見♪

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
今日はホテルニューオータニに来てます。
日本庭園があるって事で見に行ったら、草野仁さんが何かの撮影。
写真中心部の光が撮影のライト。
撮影終了後、生の草野仁さんを見れた~♪
最近忙しくて上げるログはこんな感じ・・・。
Android携帯からの投稿

続きを読む

DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! 照れ屋さん

先日の初釣果から勢いを付けるため、エクストリーム出社でベイトタックルでのDAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!
日の出が遅くなり暗い中、ポイントに到着。
ベイトタックルでのバーティスは初めてなので、モアザンPE-SVのブレーキはやや強めの10を設定。
まず雰囲気の無さそうな所にキャスト。
問題なく飛んだのでブレー…

続きを読む

どれくらい使ってきただろう?

アブのピニオンリールがご臨終・・・。
長い間使用してきて、大分サビが目立っていた。
クレ556を吹き付けたりして、内部のサビによるゼンマイのガタを騙し騙しで使っていた。
リールを伸ばした時にゼンマイがズレた感触が!
糸が回収されなくなってしまいました~。
Android携帯からの投稿

続きを読む

DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! なんとか1本

普段釣りに行く場所は人が少ない場所や少ない時間帯を狙って行く。
色々試せる事が多いし、立ち位置、キャスト方向も気にしなくていいのが理由。
この数回、DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の最後のお題での釣果を出せていない。
釣果自体は得ていない事は無く、他のルアーに頼ってしまっていた。
前回の釣行ではバー…

続きを読む