プロフィール

NEKO鳥肌

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:70818

QRコード

魚食いたい。

トンボ帰りでグーフーカットウ

  • ジャンル:釣行記
朝までカズ君、リューターくん、ペーさんとやりあげたそのままの足で大将と大宮君と岩倉くんで、グーフー釣りへ出航!
約1年振りのカットウグーフー。
竿頭は大宮君に取られるものの、自分にも明確なあたり
からの鬼フッキングで久々グーフーとコンニチハ。
かわいい。
いい感じの食べごろサイズ。
途中睡魔がMAXで船上で…

続きを読む

SWAP終わりからそのまま、、、、

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
更新が滞ってしまいました。
ここ数日ブリを狙いに行くも撃沈の毎日。
そして、11月21日待ちに待ったSWAP retorns!
坂出グランドホテルで開催されたSalt Water Anglers Party
濱さんの呼びかけで日本全国から香川に集結するこの日。
行ってきました。
写真撮れてませんw
なぜなら、楽しかったから。
なので…

続きを読む

タモ入魂!!!!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
先週から目の当たりにしてしまい頭の中がブリ一色になっている僕です。
何度行っても自分にはチャンスが回ってこない。
シーバスからのアクセスはあるのに。。。。
シーバス狙ったら違うやつらに食われ、ブリ狙ったらシーバスに食われる。
そんな僕です。
 
週末、仕事だったのでブリはお預けで気を取り直し

続きを読む

鰤を求めて。。。。

  • ジャンル:釣行記
今宵もあのブリちゃんが沸くと噂のあの場所へ。
ブリを釣ることだけを考え、プチ遠征。
メーターオーバーのでっかいでっかいブリを釣る。
 
男のロマン!
 
僕がポイントについたら地元アングラーの先輩方々が既にキャスト&キャッチしてるではないか。
 
もしや、既に地合は終わってる!?
 
焦る気持ちを落ち着かせなが…

続きを読む

大自然を堪能してからの小場所徘徊

  • ジャンル:釣行記
毎年恒例このシーズン、シーバス・ブリがコノシロを食すあの場所へ行ってきました。
釣果は?
いえいえ、釣りに行ってません。
自然を感じに行ったんです。
島に囲まれ、海に囲まれ日ごろの疲れを癒しに行ったんです。
あの自然に囲まれると、竿を振る動きをしたくなるので
ぶんぶんフルキャスト的な動きをしたので全身筋…

続きを読む

久しぶりの陸っぱり

  • ジャンル:釣行記
久々の更新になってしまいましたが、わんばんこ。
ここ数日、船で太刀魚狙いにいったりするも、ムラがあるようで、2人で6本+シーバス1本という中々寂しい釣果が続いてました。。。。
さらに、さらに、陸っぱりに出れば岸壁にタモを忘れ気づいて取りに戻った頃には時既に遅し。。。。
がらりとした岸壁。。。。
太刀魚…

続きを読む

JointBait 90SF釣果とご報告

  • ジャンル:釣行記
仕事が忙しく、出撃出来ず、お久しぶりの更新になりました!
まずは堅い話ですがご挨拶から。。。
先日こんなまだまだ修行の未の自分にも関わらずBASSルアーでお馴染み、BIOVEX様のフィールドスタッフとして、契約させて頂く事となりました。これからは少しでも釣りの楽しさとともに、モラルとマナーを発信する側の人間と…

続きを読む

娘の一等賞からの夜のふらふらサバ!

  • ジャンル:釣行記
娘の運動会
去年までいつもみんなの背中追いかけてゴールしていた娘が、今年かけっこ1等賞
障害物競走も見たこともない真剣な表情で取り組み1等賞?2等賞?
踊りも今まで恥ずかしそうに踊っていたのが、みんなを引率するかのようにシャキシャキ元気に踊って決めポーズもばっちり。
とうちゃんの知らぬ間に一生懸命頑張…

続きを読む

悪戦苦闘のエビパターン?

  • ジャンル:釣行記
2連続激渋釣行。。。。
<初日>
小潮
干潮~上げ6分くらいまで
気温20℃
水温22℃
撃沈。マイクロパターン攻略出来る出来ない以前の話で魚っ気がまったくない。ベイトの気配もない。
<2日目>
小潮
下げ半分~上げ半分くらいまで
気温20℃
水温20℃
2日目も激渋。あれやこれや、レンジもコースも上から底まで舐…

続きを読む

BIOCRIUSE SCOUT 70の奇天烈な使用法! エビパターン攻略??

  • ジャンル:釣行記
本日の釣行
〇小潮(初日)
〇上げ4分くらいから下げ1分くらいまでの約4時間
〇晴れ(風なし波ほぼなし)
〇気温19℃
〇水温25℃
高知から浦戸湾のプリンス、APIAテスターの北添貴行ことヤンヤンがゲストに来られてたので、みんなでワイワイ釣りをしました。
結果をざっくり言うと
全員安打! そしてサイズもG…

続きを読む