プロフィール
neko
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:15349
QRコード
▼ キャスティング タイラバ
- ジャンル:釣行記
ここ4~5年嵌りまくっているタイラバ。
いつも出かけるエリアは、真鯛釣りでは全国的に有名な「熊本 早崎の瀬戸」。
いつも出かけて港の前にある離れ波止が気になっていました。
最初は、ルアー釣り以外に大好きな落とし込みの対象としてでした。
しかし通うごとに、「あの波止から、キャスティングで真鯛が釣れないか?」という思いが強くなっていました。
もし行くなら、ベイトが浅場に入る夏場~秋!と、ボートから絶好調のこの時期、確実な釣果を捨てて出かけてみました。
昨日は、朝マズメ7時10分が満潮なので絶好のタイミングとタイラバへ出かける遊漁船に便乗して渡してもらいました。
すぐにタックルを組み、海を見ると目の前はイルカの運動場と化してます。
しばらくして、イルカも移動したのでキャスト開始。
周辺の水深は10m前後とかなり浅い。(ボートではあまり近づかなかったのでもう少し水深はあると思ってました。)
PE1,5 リーダー7号で挑みますが、馴染みがイマイチ・・・
そこでリーダーを4号4ヒロに変更して見ると落ち着きました。
1時間後、着底した玉が30cm上を泳ぐ間隔でリーリング。
コンコンとバイトから5巻き目でヒット!!
まあまあの型です!慎重に寄せてタモ入れ、タモを伸ばした瞬間ラインが緩んだのか、フックアウトでユラユラと潜っていきました。
目測50cmチョイの美味しいサイズだったのに・・・・・
気を取り直して、キャストを続けること30分。
潮が緩み出した7時前にヒット!! 着底後20巻きしてフォールさせ再び巻き始めたところでのヒットでした。
これが水深10m位なので、走ること走ること!リールを巻きながら堤防を100mほど走ったところで、やっと寄せに入れました。(最初は、ブリが釣れた??と思うほど)

慎重に浮かせて、慎重に(笑)タモ入れ!!
55センチ枠のタモを大きく超えています。
後ほど釣具屋で検量すると、73,5cm 4,4キロの良型でした。
ボートからは当たり前のサイズで、楽にやりとりできるサイズですが、オカッパリでは最高に面白い!!サイズでした。

ロッド :ダイワ キャスティング 96MH
リール:ダイワ セルテ2508RH
ルアー: 普段使いのタイラバのフック&ラバーネクタイに玉を10号へ 変更したもの。
いや~ 最近ボートばかりでしたが、やはりオカッパリ最高!!
いつも出かけるエリアは、真鯛釣りでは全国的に有名な「熊本 早崎の瀬戸」。
いつも出かけて港の前にある離れ波止が気になっていました。
最初は、ルアー釣り以外に大好きな落とし込みの対象としてでした。
しかし通うごとに、「あの波止から、キャスティングで真鯛が釣れないか?」という思いが強くなっていました。
もし行くなら、ベイトが浅場に入る夏場~秋!と、ボートから絶好調のこの時期、確実な釣果を捨てて出かけてみました。
昨日は、朝マズメ7時10分が満潮なので絶好のタイミングとタイラバへ出かける遊漁船に便乗して渡してもらいました。
すぐにタックルを組み、海を見ると目の前はイルカの運動場と化してます。
しばらくして、イルカも移動したのでキャスト開始。
周辺の水深は10m前後とかなり浅い。(ボートではあまり近づかなかったのでもう少し水深はあると思ってました。)
PE1,5 リーダー7号で挑みますが、馴染みがイマイチ・・・
そこでリーダーを4号4ヒロに変更して見ると落ち着きました。
1時間後、着底した玉が30cm上を泳ぐ間隔でリーリング。
コンコンとバイトから5巻き目でヒット!!
まあまあの型です!慎重に寄せてタモ入れ、タモを伸ばした瞬間ラインが緩んだのか、フックアウトでユラユラと潜っていきました。
目測50cmチョイの美味しいサイズだったのに・・・・・
気を取り直して、キャストを続けること30分。
潮が緩み出した7時前にヒット!! 着底後20巻きしてフォールさせ再び巻き始めたところでのヒットでした。
これが水深10m位なので、走ること走ること!リールを巻きながら堤防を100mほど走ったところで、やっと寄せに入れました。(最初は、ブリが釣れた??と思うほど)

慎重に浮かせて、慎重に(笑)タモ入れ!!
55センチ枠のタモを大きく超えています。
後ほど釣具屋で検量すると、73,5cm 4,4キロの良型でした。
ボートからは当たり前のサイズで、楽にやりとりできるサイズですが、オカッパリでは最高に面白い!!サイズでした。

ロッド :ダイワ キャスティング 96MH
リール:ダイワ セルテ2508RH
ルアー: 普段使いのタイラバのフック&ラバーネクタイに玉を10号へ 変更したもの。
いや~ 最近ボートばかりでしたが、やはりオカッパリ最高!!
- 2011年8月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント