これはコノシロですか、いいえバチです

  • ジャンル:日記/一般
やはり二人目になると嫁さんの要領がよくなるのか。
はたまた俺の頑張りが届いているのか。

先週土曜日に釣りOKが出たので、バチ抜け狙いで行ってみた。

うーたさんをお誘いするも、途中参加出来るか出来ないかだったので、師匠と二人でバチチェックしつつ、他のポイントもチェックする。

なるほど。
こうして先に先にチェックしながら釣りするんだなと、改めて勉強になった。

師匠は釣り方はもちろん教えてくれるが、それ以外の釣りのヒントを与えてくれるので考えながら釣りが出来るから楽しい。

他にも色々な話も聞けるし、お兄ちゃんみたいな感じである。
うーたさんもお兄ちゃんみたいな感じ。

・・・一気に兄弟増えたなw

弟みたいな仲間も出来たし、姉と妹に挟まれて育ってきた俺にしたら、憧れていた環境である。

男クサイ感じ。
いや、魚クサイなw

話がずれましたww


でまぁとりあえずバチ確認出来なかったけど、とりあえず攻める。

答えはすぐだった。


セイラミノー

浮いてるバチは見えないものの、少しは抜けていて、中層以下を漂っているのだろう。

チュボ!という音がなかなか聞こえないけど、口の中を見ると喉の奥からバチゲロゲーロが出てくる。

で、ここからはセイラミノー、feel2種類、マニック2種類をローテする。
たまにバチ食ってないデカイのも入ってくるからということで、ハニトラや140クラスのミノーも投げるがここでは反応なし。
全てバチパターンだった。

数もそこそこ釣って楽しんでたところで、うーたさんから連絡が。


某所にてバチ抜けてきたとのこと。

じゃあそっちで少しやって帰ろうかということで移動。

うーたさんのとこまでは行けなかったけど、その近所でやる。




最大で60ちょっとだったけど、50くらいがずっと釣れる。
何匹かけて何匹釣ったとかもう分かりません。


楽しかったー^^
うーたさん呼んでくれて有難う!
やっぱあのルアーが良かったですよw

つだ君がフック買ってきてくれたし、助かりました。ありがとうね!^^

奇跡的に今週末あたりにも釣りに行ける感じなので、楽しませていただきます。

コメントを見る