プロフィール

NAOU

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:342
  • 総アクセス数:324843

QRコード

雨の恩恵?

割りと好調だった夏の大河川ホームエリアですが、ここ最近は渇水の影響もあってか絶不調。
たま~に良くて60クラスが遊んでくれる程度で、とにかく鯰が絶好調でした(^_^;)
(ルアーはモンスターウェイク)
もはやシーバスは撮影していませんが、この鯰はデカかった(笑)
まぁ、先駆者のマル大将さんはコンスタントに70クラ…

続きを読む

だんだん秋らしく。

  • ジャンル:釣行記
子供の風邪が感染ったかなぁ、な~んか喉痛いなぁ。
仕事もなんだか最近忙しくて、それでも家には持ち帰りたくないから、飯食いながら仕事するような日が続いています。
でも・・・
キヅイタラゲンバ(笑)
秋ですからね♪
現場に着いてみると、ここ数日の増水も一段落といった雰囲気。
因みに、先週の増水時にも一度出てみました…

続きを読む

定点観測。ルアーインプレ。

今回は大河川ホームエリアでの釣り。
(イメージ)
前回ログにも書いた通りで、ここ最近は魚に見離されていた大河川ホームエリアですが、今回の増水によりリセットされてないかなぁなんて淡い期待を持ちつつ(笑)
今年は、去年までのように開拓メインというより「定点観測」的に大河川では釣りをしていて。
あくまで割合と…

続きを読む

夏か秋か。

  • ジャンル:釣行記
ここ最近もポツポツと釣りには出てますが、大河川では完全に魚を見失っております(^_^;)
まぁ、大河川でも自分がホームとしているエリアは、この「同じ事の繰返しにならない」のが楽しくて、今は今で「ああでもないこうでもない」言いながら仲間と楽しくやれていますけどね♪
今年の秋は、自分がやりたい事はなるべくやって…

続きを読む

名港徘徊。

  • ジャンル:釣行記
またもや1ヶ月以上、名港に顔を出してない。
そろそろ「ホーム」の魚も見たいぞっと、今回は名港河川を撃って回る事に。
まぁ、遊びなんだから自分がやりたいと思う事をやれてればそれで良いんですが、ホームとは言えこれだけ名港の釣りから離れてしまうと、逆に通い慣れた現場でも心がウキウキしてくるものですね♪
この…

続きを読む

釣り人。

先日は久々のオフショア。
ひささんのNEW挺にいざ乗り込むと、超快適で、ひささんとバニラさんとはお会いするのも久々だし・・・てか、チクさんもいつも「大人」で毎日の様にやり取りしてるから気づかなかったけど、そういや顔合わすのは久々ですよね?(笑)
そんなメンバーで、レジャー気分たっぷりなマッタリとした釣り休…

続きを読む

夏。

先日は、姪っ子姉妹も引き連れて川遊び。
岐阜県は武芸川にある「美山観光ヤナ」にて、ヤナ漁を体験させてもらいました。
って言っても、そんな都合良く鮎が流れ落ちてくるわけもないんで、少し上流からお婆ちゃんが流してるんですけどね(笑)
ここ最近の渇水状況が原因なのか、それともこんなものなのか・・・なんかこう、…

続きを読む

夏も折り返し?

連日の猛暑で、大河川ホームエリアは超渇水。
(イメージ)
一雨欲しいなってとこですが、ここ最近は降っても通り雨のような、一瞬強く降ってすぐ止むみたいなのばかりですね。
てか、雨降って喜ぶのなんて釣り人くらいで、雨音がする度、会社の窓に駆け寄りニヤニヤしている自分を見て、会社の連中はとても気持ち悪がり…

続きを読む

気難しい魚達。

  • ジャンル:釣行記
前回ログから数日後、調子に乗って前回と同じ場所に来てみると、シーバスからの反応は全く無し(笑)
(イメージ)
まぁ、こんなものです(^_^;)
記録更新級のコイツは釣れたけど。
場所を変えてなんとか一本。
また別の日は、ちょっとゆっくり時間が取れたんで、名港徘徊。
(イメージ・・・ちょっと無理があるか?(笑))
河…

続きを読む

見つけたっ!

ここ最近の名古屋は、降ってもそんなに降り続くような感じではなかったけど、山間部は雨が降り続いていたんだろうか。
そろそろ平水位かなと大河川ホームエリアへ来てみると、この日はいつも浸からず立っている辺りまで水が入ってきてしまっている程の大増水。
(イメージ)
この日は相棒がんちゃんも一緒。
まずは一先ず…

続きを読む